• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月30日

「ピスタチオ」って?

「ピスタチオ」って? いきなり質問です。
「ピスタチオ」って、知ってますか?(@_@)

あの、硬い殻を割って食べるアレじゃなくて、三菱自動車のクルマの「ピスタチオ」です(≧∇≦)

さっき日産のアンケートに答えていて、日産車以外に乗ってるクルマを入力する欄があり、トヨタ アクアのあとに三菱のクルマを選択しようと思ったら、そこには「ピスタチオ」って車名が!

いゃーぁ、マジで初耳の車名で、ホント、驚きました!!
自称「三菱ファン」ですけど、まだまだ修行が足りませんでした(≧∇≦)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/10/30 22:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年10月30日 22:18
新着一覧から拝見しました

ピスタチオはH4系ミニカの特別仕様です

公共団体、つまり行政専売車種で、総生産
台数が50台のミニカです。

ボディの専用色が特徴で、イエローと
グリーンの二色があり、また、実験的に
先行採用された装備が幾つかあります

現用も一部残存していますが、多くの
車両は解体処分されたり、販売元の
三菱販社経由でクリーンカー系列に
流れ、民間払下げになったと聞いて
おります


コメントへの返答
2014年10月30日 22:32
どうもありがとうございます。
超希少車で、ある意味、幻と言えますね
(^^;;どうりで、知らなかったわけです。

しかし、「行政専売車種で、総生産台数が50台」のクルマの車名をアンケートの入力候補に表示する日産って、一体、何を考えてんのか??
(@_@)
2014年10月30日 22:19
ビスタチオ・・・確かミニカのボディに1リッターのエンジンを積んだクルマだったような・・・間違っていたらゴメンなさい。
コメントへの返答
2014年10月30日 22:27
どうもありがとうございます。

ミニカなのに、普通車なんですね(^^)

しかし、間違いなのか何なのか、まったく聞いた事もないクルマなので何も言えない状態です(≧∇≦)
2014年10月30日 22:24
ミニカの白ナンバーで1.1Lのエンジンが載ってたみたいですね
1999年から1年間ぐらいしか売って無かったみたいです(苦笑)
コメントへの返答
2014年10月30日 22:33
どうもありがとうございます(^^)

1.1Lと言うコトは、パジェロ・ジュニアと同じようなエンジンかもしれないですね?!
しかし、1年間だけとは、まさに20世紀末の幻のクルマって感じですねー(@_@)
2014年10月30日 22:26
こんばんは!
世の中にはまだまだ知られていないレアなクルマがあるんですねw
コメントへの返答
2014年10月30日 22:40
こんばんは。

ホントですよね!
これ、あまりにレア過ぎて、三菱のディーラーの営業マンも知らないかも?(^^;;
今度、聞いてみよぅかなぁーwww
2014年10月30日 23:06
補足です

エンジンはトッポBJワイドと同等の
4A31でしたよ。

3G系とほぼ取付が同じで、ワイドの
部品が流用できるからでしょうね

私がカープラザ系の特約店いた頃に
一度だけ扱いましたが、何か中途な
装備に失笑していました。

日産…こちらも古巣なので、言える
のですが、良くも、悪くもマニア
集団なんですよ。

一部販社ではリベラルすぎる社風に
某ゴンゴンから苦言あったとか…
(苦笑

私自身も、在籍時、oem対応がある
からと日本フォードのスペクトロンが
通勤車でしたし(爆笑

同僚にはサイバーのCR-Xで通勤して
いる者や、3代目ミラージュの、
それもなぜかマイナーなファビオで
通勤している者がいましたね(爆笑

コメントへの返答
2014年10月30日 23:22
補足、ありがとうございます。

エンジンはトッポBJワイド(←!)と同等って、もぅ、この時点でもマニア向けですね
(^^;;

しかし、三菱も日産も、マニア集団ってトコは大好きです(^o^)
こう言うメーカーは、基本的に応援したいです。
2014年10月30日 23:11
ピスタチ雄。
よく知ってます。
酒のつまみですよねっ!
コメントへの返答
2014年10月30日 23:24
いゃ、それぢゃなくて(≧∇≦)

ちなみに、酒のつまみなら、ピスタチオよりカシューナッツ派なんです、私( ^ω^ )
って、何の話だ、これはwww
2014年11月30日 22:41
39Solioです。
確かにありましたね
ミニカに1.1リッターを積んで
普通車にした車ですね。
この頃は、スズキが
軽のワゴンRに1リッターを積んで
ワゴンRワイドという
普通車にして売る手法を
使ったのをきっかけに
他メーカーもその手法で
売り始めた時期でした。(・_・)
(確かな事は分かりませんが)

ちなみに現行ソリオは、
部品等は専用みたいですが
カタチ的にはスペーシア(パレット)
を一回り大きくして
普通車にした様な感じです。
コメントへの返答
2014年12月1日 0:23
コメント、ありがとうございます(^.^)

おぉっ、ピスタチオ、ご存知でしたか!!

私もスズキ ワゴンRワイドは知っていますが、なるほど、その手法みたいな感じでしたか( ^ω^ )

しかし、ピスタチオは、公共団体向けらしいので、そのまま軽自動車にしておけば経費が安く済むところをなぜわざわざ普通車にしちゃったんでしょうね?(^^;;
2014年12月1日 21:09
他にも三菱ではないのですが、
ダイハツのミラジーノ1000も
かなりのレア車です。(・_・)
ミラジーノ1000は、
公共団体向けではないですが
エンジンのパワーが
軽ターボのパワーと同等故に、
税金の面で軽の方が安上がりという事で
売れなかった車故に
かなりのレアです。
コメントへの返答
2014年12月1日 21:34
そうですね、やはり軽自動車のボディに1,000ccのエンジンを積んでしまって、軽自動車のメリットをなくしてしまうと売れませんよね(^^;;
唯一“レア車マニア”は好んで買うかも知れません( ^ω^ )←そう言うクルマ選びも嫌いじゃないですが、自分がそれをやるかと言うと話は別www

プロフィール

「アクア“ジロー号”、エンジンオイル交換待ちなう!516,000kmちょいなので、そろそろ合計70回目くらいのオイル交換?🤔家に帰ってから確認しなきゃ笑」
何シテル?   06/28 15:54
新東名wolfです。よろしくお願いします。 (ここまで定型文) 本当に登録したかった名前が“売切れ”だったので、少し大げさになりました(^^;; でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイビームインジケーターを点灯させる回路図です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 15:08:21
ドラレコ取り付け その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 08:33:40
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 22:41:24

愛車一覧

トヨタ アクア ジロー号 (トヨタ アクア)
 長距離通勤のため、(旧)フィット・ハイブリッド(スマートセレクション)を下取りに出す決 ...
トヨタ ランドクルーザー250 “キキーちゃんⅣ” (トヨタ ランドクルーザー250)
本当は再々販売のランクル70狙いだったのに購入権利が獲得できず💦 70の次回供給まで ...
その他 その他 Nikon F3チタン (その他 その他)
《GT-R、アクア以外のクルマでハイドラをやる時のために登録しました》 このカメラは、 ...
シボレー コルベット クーペ キキーちゃんⅢ(仮) (シボレー コルベット クーペ)
・売却日:2023年6月18日(ODO:20,865km) 2年2ヶ月、約7,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation