• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月16日

欲しくても絶対に買わないクルマ

私の欲しいクルマ、買うかもしれないクルマのチャートが、これ。



オープンカーが欲しい病にかかってるので、
黄色線で囲んだクルマと一部★印のクルマが欲しいです。

でも、正直言って、欲しくても絶対に買いたくないクルマがあります。
それは「ホンダ S660」!

ホントは、スゴく欲しいです。
ミッドシップ、2シーター、オープンカー ← もぅ、本当にスゴく欲しい(^^;;

でも、R35を売って、もしコレを買ったら、たぶん、自分で自分を許せない。(むしろ、死んだ方がマシか?!)
だから、R35からの乗換えは120%ない。

もしも乗換える事があるなら、
やはり“黄色”のマツダ ロードスターかケーターハム セブン。
でも、ギリギリのギリギリまでR35に乗ろうと思う。
それが、男のコの意地だから(≧∇≦)

ここまで書かないと、心が折れそうな日々が続いてます。
励ましのイイね、募集中www←なんだコレ?(^^;;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/04/16 23:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年4月16日 23:42
ぼくはVWカルマンギアが好きで好きで堪らないんですが、維持の仕方がわからない、出来ないから買えましぇん。(T ^ T)
コメントへの返答
2015年4月16日 23:46
そぅなんですよね(^^;;
好きでも買えないクルマ、あるんです。

まるで、好きだったけど、結婚できなかった女性みたい?www ←誰だ、それ?!(≧∇≦)
2015年4月16日 23:44
維持ファイトです!

折れずに頑張って下さい(>人<;)
コメントへの返答
2015年4月16日 23:48
うぅっ、ありがとうございます(T_T)

結構ツライですけど、頑張るしかないので(≧∇≦)
2015年4月16日 23:54
励ましのイイね! ポチッとな

私の欲しくても絶対買いたくないクルマはずばり!
跳馬かな?買えないけど・・・欲しいけど、いつかは乗ってみたい
でも、非日常的な気がして

クルマ選びは奥が深い・・・
コメントへの返答
2015年4月16日 23:59
励まし、ありがとうございますぅ。

跳ね馬、確かにチョー魅力的( ^ω^ )
でも、壊れそうでもランボの方が好きwww

クルマって、ホント、奥が深い。
なんたって、もしもGT-Rを処分してもアクアは絶対に処分しない予定www
2015年4月17日 0:27
欲しくても買いたくない?車は無いなぁ( ̄◇ ̄;)
欲しかったら、買いたくない!とは思わないからかな?

私…物に対する執着…じゃないな…何だろ?手離れが良いから換えたい!と物凄く思ってたらEVOQUEをあっさり手放します(≧∇≦)

ただ…どちらかと言えばその車が欲しくてEVOQUEを手放したとしてもマネィ的に買えない車はたーくさんありますけど( ̄▽ ̄)

何だか言ってる事がまとまらないな(笑)
コメントへの返答
2015年4月17日 13:10
「欲しい=買いたい」と言う一択ではないんです。
S660は、ただでくれるなら、もぅ、飛び上がって喜びますよぉ( ^ω^ )なんせ、欲しいクルマなんですから。

ただ、ブログ本文は言葉足らずだった部分があったかも(^^;;
実は、R35とS660は同じ様な方向性を感じてます。
ですから、欲しくても、買ってまでは乗換えるクルマには絶対にならないと言う感じです(^^;;
それなら、ロードスターかケーターハムの方が、はるかに乗換えの可能性があったりしてwww

まぁ、私も、GT-Rが14台目、アクアが15台目のクルマなので、買い換える時はサクッといきますけど、やはりR35は“特別”なクルマなので、もぅ5ヶ月くらい悩み続けてます(≧∇≦)
2015年4月17日 2:02
S 660 見て試乗させて頂きましたよ!
メチャメチャ良いです❗
ただ
値段が 約200万円 それも抽選式!
イエローで 最高でしたよ❗

買ってくださいm(._.)m
コメントへの返答
2015年4月17日 13:17
うっひゃ〜、一番恐れていたコメント!
(≧∇≦)
そぅなんですよね、S660、乗ったら絶対にイイって思ってしまいますよね〜〜www

もちろん、既にカーニバルイエローで見積りをもらってますけど、とにかく私は「試乗しない」ように気をつけます(^^;;
2015年4月17日 6:36
私も今オープン乗りたい病に罹ってますヾ(;´Д`●)ノ 
ヤバいっすわ!
コメントへの返答
2015年4月17日 13:19
うっ、five-Oさんも、オープンカー狙いですか!
( ^ω^ )
やはり、一度は乗りたいクルマですよね。

あの、怖いほどの丸見えの開放感、もぅドキドキしちゃいますもんね(^o^)
2015年4月17日 10:49
元スーパーセブン乗りの現チンク乗りが同僚にいます。
おかねを貯めて、新規のお客様にはアクアでお邪魔して、既顧客の皆様のとこには、オープンや趣味系のクルマで訪問したいなぁと密かに計画中

あと、ワンコのためにキャンピングカーも欲すいわぁ(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月17日 13:27
おっ、レイラぱぱさんも、なかなか楽しそうなコトを企んでますね(^o^)

しかし、その同僚さん、当時、スーパーセブンの1台持ち??
もしそうなら、男らし過ぎでイイなぁ(^^)

ちなみに、キャンピングカーは、実はホンダNシリーズの小さいトレーラーが展示会で話題になった時に、奥さんにさりげなく「買うか?( ^ω^ )」って言ったら「車中泊はいや(ー ー;)」とあっさり却下
(≧∇≦)ぶひー
2015年4月17日 12:27
こんにちは。

S660はセカンドカーorサードカーなら欲しいです。

まぁ、高過ぎるのと納期が半端なく長いのでセカンドカーはアルトターボRSにしました(^。^;)

私も頑張ってR35維持って逝きます(^^ゞ
コメントへの返答
2015年4月17日 20:55
こんばんは。

コメント、どうもありがとうございます。

S660、単純に増車できるなら、私も欲しいというか買いたい、って思います。
でも、R35から乗り換えじゃ・・・ね(^^;

しかし、アルトターボRS!!
カラーリングもイイし、走りも結構面白そうなクルマですよね(^^)
2015年4月17日 12:54
オープンカーで山や海沿いを走るのも良いですね♪

Do My Best ♪
コメントへの返答
2015年4月17日 20:58
どうもありがとうございます。
いろいろがんばってみます。

で、オープンカー、もし昼に走るなら山や海沿いで、夜ならあえて街中って気持ち良いかも?(^ω^)ふふふ
2015年4月17日 13:47
励ましにならないですが←えw

NDロードスターは自分も暇さえあればマツダのホームページで更新情報をチェックしていたんですが雑誌及びホームページで室内寸法が明かされた瞬間断念しました( TДT)

ルーフが閉まらないです( ; ゜Д゜)

黄色の911カプリオレ…どうすか!?
コメントへの返答
2015年4月17日 21:04
いえいえ、励ましになってますwww

でも、悩み過ぎて、ストレスがたまると、毛が抜けて「ハゲ増し」(≧.≦)←なんじゃ、それwww

と冗談は置いといて、はいふん君、まさかのロードスター・ルーフ閉まらない仕様でしたか!!
それなら、まぁ、常時、オープンでwww

ところで、黄色のカブリオレはオッケーですけど、どっから911なんて話が(^^;
そんなん買うお金、ありましぇん。。。
2015年4月17日 14:43
こんにちは。

そうそう。この前、S660の話をしていましたよね。増車なら良いかもしれないけれど、キキーちゃんに別れを告げてまで買うクルマじゃない・・・と。

やはりケータハムかND狙いなのですね。

しかし↑の方(はいふんさん)が仰っているようにルーフが閉まらないのは困ってしまいます。NDはわかりませんが、ケータハムはボクはルーフが閉まらないというのはお店で座らせてもらって痛感しました。

何はともかく今度時間を設けて、i-TAILERに行って乗りこんでみましょう。
4月は・・・29日くらいですが、5月に入れば17日以降ならボクはOKですよ。

いかがでしょうか?
コメントへの返答
2015年4月17日 21:29
こんばんは。

もしR35から乗換えなら、もう少し気軽な感じのロードスターにするか、さらに尖がったケーターハムにするかの二択って感じですね(^^;

で、ケーターハム、どうせ雨の日は乗らないのでルーフは保管時のほこりよけ?!
そんなわけで、走行時は閉めないのでオッケーですよ、たぶん(^ω^)

ところで、5月だと24日くらいしかアイテーナーい(^^;
2015年4月17日 17:41
増車で、ケーターハムに一票♪

コスワースのEgなんて、サイコー(^o^)
コメントへの返答
2015年4月17日 21:33
いえいえ、増車できるなら、何も悩まずにS660を買います。
いや、やはりロードスターか?!(^^;←やっぱ悩んでるwww

ケーターハムなら、コスワースE/Gじゃなくって、割と普通っぽい最近の170~180馬力くらいのE/Gでも良いかな?なんて思ってます(^^)
それか、意外にセブン160って選択も、なくはない??
2015年4月17日 17:51
初めまして。
このところ、ケータハムを増車したいと、なんとなく思うようになって来ています。
ケントエンジンのローパワーも、いいかなあと。
コメントへの返答
2015年4月17日 21:45
こんばんは、はじめまして。
コメント、ありがとうございます(^^)

うひょ~っ、ほとんどレーシングカーのG12をお持ちで、さらにケーターハムの増車ねらいとはスゴイ(^o^)

さて、ケントユニットですが、OHVなのでヘッドが軽く、低重心。
超コーナリングマシンですよね!
ついでに、懐かしのキャブで、これまた気分はサイコーかも!www
2015年4月17日 23:23
ぬお!コメントいっぱい♪
春になって、暖かくなってくると、オープンカーに一度で良いから乗ってみたいなぁ~(* ̄∇ ̄*)
…なんて話題を、つい先日も会社でしたばっかなんです。

そしたら、ですよ?
「あぁ、俺、注文したよ」
『へ?何を?』
「だから、660台限定の、プレミアムイエローパール。なんか、シリアルNo.付きみたいらよ」

一同、唖然( ; ゜Д゜)

何でも、前金も払ってたみたいで、かなり前から狙ってたらしいんです、先輩。
そこのディーラーでは、新潟で一台の割り当てだったとか?

納車されるのが楽しみです(*´∀`)
コメントへの返答
2015年4月18日 6:19
私個人の勝手な言い分に、意外に多くのコメントいただき、感謝です(^^)

オープンカーは、春はもちろん、夏、秋、冬それぞれ気持ち良く乗れる瞬間があるんじゃないかって、これまたら勝手に思ってます( ^ω^ )
ただし、私が、モロに“オープンカー”的だったオートバイに乗ってた頃は、夏と冬はツラかったけどwww

さて、その先輩、S660のイキナリの限定車をゲットとは、やりますなぁ!( ^ω^ )
しかも、新潟県で1台ですかぁ!

こりゃ、しばらくの間は恥ずかしいくらい目立ちまくりで、「オープンに出来ないオープンカー」みたいな話を期待してます(^o^)

プロフィール

「アクア“ジロー号”、エンジンオイル交換待ちなう!516,000kmちょいなので、そろそろ合計70回目くらいのオイル交換?🤔家に帰ってから確認しなきゃ笑」
何シテル?   06/28 15:54
新東名wolfです。よろしくお願いします。 (ここまで定型文) 本当に登録したかった名前が“売切れ”だったので、少し大げさになりました(^^;; でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイビームインジケーターを点灯させる回路図です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 15:08:21
ドラレコ取り付け その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 08:33:40
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 22:41:24

愛車一覧

トヨタ アクア ジロー号 (トヨタ アクア)
 長距離通勤のため、(旧)フィット・ハイブリッド(スマートセレクション)を下取りに出す決 ...
トヨタ ランドクルーザー250 “キキーちゃんⅣ” (トヨタ ランドクルーザー250)
本当は再々販売のランクル70狙いだったのに購入権利が獲得できず💦 70の次回供給まで ...
その他 その他 Nikon F3チタン (その他 その他)
《GT-R、アクア以外のクルマでハイドラをやる時のために登録しました》 このカメラは、 ...
シボレー コルベット クーペ キキーちゃんⅢ(仮) (シボレー コルベット クーペ)
・売却日:2023年6月18日(ODO:20,865km) 2年2ヶ月、約7,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation