• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新東名wolfのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

日産GT-Rのテクノロジー

日産GT-Rのテクノロジーモーターファン別冊のMotor Fan illustrated「特別編集 日産GT-Rのテクノロジー」を、本日、あるトコロからちょっと借用してきて、改めて少しお勉強しました。

この雑誌自体は、既に6年近く前に発行されたモノなので、当然、読んだオーナーさんも多いと思いますが、私がこの雑誌の存在を知ったのが、たまたま昨日(^^;;うっ、恥ずかしい。。。

普段はGT-R Magazineしか読んでなかったので、それとはまたかなり違った内容で、これはこれでスゴく参考になりますネ(#^.^#)

で、本をさらさらっと読むだけでも、やはりこのクルマ、設計思想もスゴイけど、生産技術もスゴイです!!
さすが、「技術の日産」(^o^)
Posted at 2014/01/29 23:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月25日 イイね!

岡崎市・旧車天国説

岡崎市・旧車天国説以前から縁があって岡崎市には良く行くのですが、本日も人間ドックのために、朝から岡崎市にお出掛けしました。

で、その行きに、まさかの光景が!!(◎_◎;)
なんと、Z31が廃車にされて、山積み。。。

ショックが大きいものの、そのまま通り過ぎ、人間ドックが終わった帰り道にそのZ31を走行中に撮影しました。
(画像は、iPhoneをスタンドに固定して動画撮影をして、その中から1枚キャプチャーしてます。)

このZ31は、前期モデルの2シーターで、エンジンフードのエアスクープから3Lターボだと思われます。特に壊れてるように見えないので、まさかの“モッタイナイおばけ”が出てきちゃう感じがします(^^;;

ちなみに、岡崎市には「ロッキー・オート」さんと言う、スカイライン、フェアレディなどの旧車を扱うお店があって、この前を通るのも、密かな楽しみになっています。



岡崎市って、意外に“旧車・天国”ですよね??
(≧∇≦)
Posted at 2014/01/25 14:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月12日 イイね!

知らないR35 GT-Rとランデブー

知らないR35 GT-Rとランデブー今まで3年ちょっとGT-Rに乗っていて、同じR35 GT-Rと高速道路上で遭遇した記憶があるのは、'11/9/17と昨日('14/1/11)のたった2回。ハッキリ言って、滅多にある事ではありません(^^;;

しかも、私の直前を走る「メテオフレークブラックパール」のさらに前に「ダークメタルグレー」のGT-Rまで走ってます!(◎_◎;)
てことで、自車以外に同時2台遭遇は初体験!!
そんな訳で、知らないGT-Rと3台でランデブー走行になりました(^.^)

画像から分かりにくいかも知れませんが、前を走行している「メテオフレークブラックパール」は、なんとMY14!(←テールランプとフロントフェンダーダクトの色から判断しました。)

慣らし運転は既に終わってるかのような加速をしてましたので、まぁ、他の皆さんもそれなりに気持ち良く走ってるコトが良く分かりました(^^;;

で、やはり“この”MY14のテールランプはカッコイイですネ!
早く日産からバージョンアップキットをサービス価格で出して欲しいです(#^.^#)
Posted at 2014/01/12 09:43:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年最後のオフ会、しかもW!

今年最後のオフ会、しかもW!とうとう2013年も残り1時間ちょっと。
紅白歌合戦をBGMにして今年最後のオフ会ネタのブログです(^^)
※おっとぉ~、AKB大島優子の卒業宣言が飛び出しましたっ!!

さてさて、そのオフ会ですが、昨日12/30に、昼の部、夜の部のダブルで楽しんできました(^o^)

《昼の部》
今年10月に秋田で開催されたアクア・アルテッツァ・オフ会でお世話になったCOMACHI Ⅱさんが、
なんと静岡県のみん友さんの所(しかも、チョー近所!)まで来ると言うことで合流させてもらいました(^.^)

集合場所に向かう途中でハイドラを起動すると、COMACHI Ⅱさんのアルテッツァを捕捉!
「あっ、なるほど、ここにいるんだ!」って、ハイドラ、便利過ぎ!(^o^)

私の地元なので、捕捉した瞬間、COMACHI Ⅱさん達の移動ルートは何となく予想できたので、
追撃開始して、集合地点の数km手前で追いつき、そのまま集合場所の駐車場に到着。

COMACHI Ⅱさん、アルchuさんと3台で、まずは集合写真。



で、初めてお会いしたアルchuさんは、さすがご近所だけあって、思い切り縁のある人でした。
いやぁ、世間って狭いなぁ~(^o^)
なぁ~んて、この地域では、実は“良くある話”ですけど、ネwww

お二人のアルテッツァは結構手が入ってますが、アルchuさんのはさらにボルトオン・ターボが!
う~ん、こういうのを実際に見たのは初めてなので、ちと感動。
パイピングのレイアウトは、やはり苦労のあとがありましたネ。



昼食と軽い走行を含めて、いろいろ話すうちに、例によってあっという間に3時間。
ここで私は、次のオフ会の移動というコトで、お先に失礼させていただきました。




《夜の部》
 さて、GT-Rからアクアに乗り換えて、向かう先は県東部。
以前から、富士・富士宮周辺のみん友さん達の間で企画があった“富士山盛り”焼きそば!
そして、今回のメインは蟹鍋!!





まず、活きたままの毛蟹を
「肩まで浸かって、10数える(by イギーさん)」て感じで茹でられてしまいました。
実際は、10分くらいは茹でてた?!←話に夢中で、時間が分かっていない(^^;

で、最後の〆は“富士山盛り(liteバージョン)”焼きそば。


麺は7玉+キャベツは適量(?)で、ホンモノよりかなり少なめだそうです。
その証拠に、パピ4さんなら5口で食べられそうに見えなくもない大きさ?!www

※絶対に一人では食べ切れませんから、良い子の皆さんは決してマネしないでください。

こんな感じで、私のみんカラ1年目は、
楽しいオフ会に何回も参加させてもらって、終わるのでした。

また来年も、みん友のみなさん、よろしくお願いします。

Posted at 2013/12/31 22:56:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月15日 イイね!

日本平プチオフ会とパソコン絶不調!

日本平プチオフ会とパソコン絶不調!昨日、日本平でプチオフ会があり、参加してきました。
集合場所の某ドラッグストアの駐車場に集まったのは、国産スポーツの代表的なクルマであるZ、80スープラ、R34、S15、私のR35、そしてアメリカン・スポーツのマスタング!
なかなかの顔ぶれですねー(^.^)

目的地の日本平に移動して、そこでさらにFDとS15も合流して、歓談した後、「段差の無い駐車場」を求めてNEO PASA清水に移動。

少し遅めの昼食を食べながら、またまた話の続き。



快晴の下、年齢層がかなりワイドレンジで楽しませてもらいました(^^;;
幹事のあつやんさんをはじめ、参加の皆さん、どうもありがとうございました。

で、今回のオフ会のクルマの写真は、iPhoneで少し撮影しましたが、メインはデジタル一眼レフでせっかく撮影したのに、パソコンが絶不調(→起動しない!)でアップできず(T_T)とほほ



また改めてアップします(^^;;
Posted at 2013/12/15 23:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アクア“ジロー号”のエンジンオイル交換待ちなう🤗52万km超えてもまだまだ「現役」稼働中✌️(てか、〇ぬまで乗る予定←え?笑)」
何シテル?   08/31 10:03
新東名wolfです。よろしくお願いします。 (ここまで定型文) 本当に登録したかった名前が“売切れ”だったので、少し大げさになりました(^^;; でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイビームインジケーターを点灯させる回路図です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 15:08:21
ドラレコ取り付け その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 08:33:40
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 22:41:24

愛車一覧

トヨタ アクア ジロー号 (トヨタ アクア)
 長距離通勤のため、(旧)フィット・ハイブリッド(スマートセレクション)を下取りに出す決 ...
トヨタ ランドクルーザー250 “キキーちゃんⅣ” (トヨタ ランドクルーザー250)
本当は再々販売のランクル70狙いだったのに購入権利が獲得できず💦 70の次回供給まで ...
その他 その他 Nikon F3チタン (その他 その他)
《GT-R、アクア以外のクルマでハイドラをやる時のために登録しました》 このカメラは、 ...
シボレー コルベット クーペ キキーちゃんⅢ(仮) (シボレー コルベット クーペ)
・売却日:2023年6月18日(ODO:20,865km) 2年2ヶ月、約7,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation