• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新東名wolfのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

富士山ナンバーボルト、○○個まとめ買い!

富士山ナンバーボルト、○○個まとめ買い!このナンバーボルトは、富士・富士宮のみん友さんの間でプチブームに!(^o^)
で、富士山ファンの私も、やっと購入しました。

ただ、“普通じゃない買い方”をしたので、売主様から条件が付いてしまいました(^^;;
詳しくは来月辺りの忘年会オフの時にお話しますが、ぶっちゃけ○○個のまとめ買いをしたわけで(^o^)
もちろん自分のクルマにしっかり付けますけど、確実に幾つか余ります。



この余りは、忘年会オフの時に抽選でもやって、もぅタダであげちゃいますネ(T_T)←なぜ泣く
Posted at 2013/11/23 21:46:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月11日 イイね!

TGRF 2013

TGRF 2013昨日(11/10)、TGRF(トヨタ ガズー レーシング フェスティバル)に行って来ました。
で、私の視点でこのイベントを見た時に、スゴイと思った所が3つありました。

《その1》
天気は雨と言う予報にも関わらず、なんと新旧の貴重なクルマが大量に!!



えぇっ、まじ?!!(◎_◎;)
私のGT-Rは雨天未使用と言うのに、濡れてしまうのを覚悟の上でトヨタ2000GT等のオーナーさん達は参加している!もぉ、凄過ぎるっ(>_<)
クルマ文化の影の功労者に拍手です。

《その2》
さり気ない軽量化とデザインの両立!



あるデモカーが履いていたホイールを見てビックリ!ホイールは、鍛造でも鋳造でも基本的に金型を使って製造するため、アンダーカットがあると当然金型から抜けなくなります。
しかし、強度的に余裕がある部分を切削加工で肉抜きすれば、さらに軽量化が可能。私が知らなかっただけですが、こんな風にスポーク部分の肉抜きをしているホイールがあるんですね(^.^)これも、スゴイ!
たぶん5軸加工機を使ったと思いますが、その切削加工面を、クリア塗装はあるはずですが、あえて金属のままにしていて、うまくデザインの一部に活用している。うーん、やられた、カッコ良過ぎ!

《その3》
やはり、トヨタ、太っ腹かも!?



このイベント、駐車場代を除けば、入場無料!しかも、トヨタ車以外でもオーナーズクラブに専用駐車場を準備して展示等もしていました。
自社のクルマだけでなく他社のクルマに対しても配慮する余裕は、さすが業界のリーダーらしく太っ腹な所を見せてくれましたねぇ(^o^)

ちなみに、関連URLの2番の歌い出しの「緑のクーペ」とは、この“いすゞ 117クーペ”とされています。
Posted at 2013/11/11 21:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月11日 イイね!

アクアで車中泊

アクアで車中泊昨日の夕方から、秋田オフを目指して移動してます。もちろん、途中でいろいろ立寄りますけど(^.^)

で、昨夜はどこで仮眠を取ろうかと考え、経路の途中を少しだけ西に遠回りして「ほっとぱーく 浅科」に決定。

アクア初の車中泊の実験結果は?

結論:
かなり厳しい。てか、「強くお勧めしません」(>_<)

理由:
1)運転席のシートバックを倒しても、水平にならず、途中で止まってしまう。

リアシートの座面に当たるところまで倒せないんですけど、なんで??あっ、このクルマ、最初からフルフラットになるなんて、ひと言もカタログに書いてなかったかぁ(>_<)

2)狭い
成人男性が横に足を伸ばして寝られない。て、これ、当たり前(>_<)

うぅーぅ、ちょっと無理があったか。
Posted at 2013/10/11 06:05:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月24日 イイね!

みんカラのアクアユーザーさん

みんカラのアクアユーザーさん私のアクア、納車から1年3ヶ月ちょい経って「今さらジロー」(by 小柳ルミ子)に、“タロー”も“サブロー”も付いてきそうなくらいのタイミングで愛車登録。

そうしたら、スゴイ事が!f^_^;)



なんと、足跡がアクアユーザーさんだらけ!
(^o^)



やはり、販売台数がハンパなく多いクルマって、みんカラをやってる人の絶対数も多いみたいで、ほんとスゴイですっ(^.^)

アクアって、ざっと計算すると毎日500台レベルの生産台数だから、GT-R(国内販売)約1年分!
(>_<)こりゃ、マジ凄過ぎですネ!
Posted at 2013/09/24 21:39:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2013年07月22日 イイね!

キャデラック ATS プレミアム 試乗記

キャデラック ATS プレミアム 試乗記今日は、少し久しぶりに静岡市を満喫してしまいました(^^)

早朝(未明)に軽くハイタッチドライブしている時に大事件がありましたが、それについてはなかった事にしてGT-Rに付いた虫を軽く洗車して、参議院選挙の投票所には開場前に並んで投票を済ませて、静岡市に向かって再出発(^^;;

目的地は、キャデラック・シボレー静岡。

この店舗にとって私はお客さんではないのに、実は何回か行ってるうちに意外に覚えていてくれて、かなりうれしいお店です(^^)
(ただし、同じ経営の静岡三菱自動車販売の浜松店の方は15年くらい前からずっとお客さんです)

で、何が狙いかと言うと、静岡新聞にキャデラックATSの試乗会の広告が出ていて、それがちょうど今週なんです(#^.^#)元アメ車乗りとしては、やはり行くのが自然な流れと言う事で行ってみました。

キャデラックATSは、“あの”キャデラックでありながら十分小型で、個人的にはデザインもすごくイイと思っているクルマです。
で、試乗車のグレードはプレミアム。そのためか、ブレーキキャリパーはbremboだったり、ダンパーはコルベットの様にマグネティックライドコントロール。また、レーダーによるアダプティブクルーズコントロールやレーンキープの機能、また自動ブレーキも付いてます。斜め後方から側方をすり抜けてくるバイクがいるとサイドミラーにオレンジ色で警告も表示されちゃうなど、安全装備や便利な装備が満載。

さすが“人類で唯一月に人を送った国”のクルマだけあって、アメ車の技術力、あなどり難し!(^o^)

エンジンは、意外にカワイイ4気筒の2Lターボ。しかし、280馬力近くの出力の6速ATなので、普通に乗るには特に不満なし。しかも、四駆ではなく素直なFR車ですから交差点も普通に曲がるし、ハンドルも軽くて、これはイイ!新型クラウンを以前運転した時も、似たような好印象。こういうフィーリングの良さは、駆動系の構造上、四駆のGT-Rはかないません(^^;;

こういう良く出来たカッコ良いセダン、ホント、欲しいです(^^)
ただ、唯一の欠点は、ダンパー設定の“旅行”って表示だけ。これ、普通は素直に“ツーリング”って表示するトコでしょ(>_<)GMさん、ウケる!

この後の目的地は、
・卒業した高校見物
→ 高校野球の県予選、まだ残ってるからガンバって!あっ、ついでに向いのパン屋さん、まだ営業してるし!(^^)
・洋食屋
→ 地方TV局のグルメ番組に出ていたような気が?!オムライスのセットメニューで、コロッケ、サラダ、アイスコーヒーを付けて、さらにオプションのプリンまで調子に乗って追加したら、お腹が膨れ過ぎて帰りはツラかった(>_<)

で、画像は、お腹一杯になって苦しい時に撮った1枚です(^_^;)
Posted at 2013/07/22 00:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アクア“ジロー号”のエンジンオイル交換待ちなう🤗52万km超えてもまだまだ「現役」稼働中✌️(てか、〇ぬまで乗る予定←え?笑)」
何シテル?   08/31 10:03
新東名wolfです。よろしくお願いします。 (ここまで定型文) 本当に登録したかった名前が“売切れ”だったので、少し大げさになりました(^^;; でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイビームインジケーターを点灯させる回路図です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 15:08:21
ドラレコ取り付け その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 08:33:40
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 22:41:24

愛車一覧

トヨタ アクア ジロー号 (トヨタ アクア)
 長距離通勤のため、(旧)フィット・ハイブリッド(スマートセレクション)を下取りに出す決 ...
トヨタ ランドクルーザー250 “キキーちゃんⅣ” (トヨタ ランドクルーザー250)
本当は再々販売のランクル70狙いだったのに購入権利が獲得できず💦 70の次回供給まで ...
その他 その他 Nikon F3チタン (その他 その他)
《GT-R、アクア以外のクルマでハイドラをやる時のために登録しました》 このカメラは、 ...
シボレー コルベット クーペ キキーちゃんⅢ(仮) (シボレー コルベット クーペ)
・売却日:2023年6月18日(ODO:20,865km) 2年2ヶ月、約7,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation