• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apacheの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2009年8月16日

ステアリングスイッチ取り付け~その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングスイッチ取り付け~その1で配線は完了しているので、スパイラルケーブルとステアリングスイッチの取付け作業となります。

ステアリングを取り外し、コラムカバーを外し、スパイラルケーブルを取り外します。

後期の場合は舵角センサがありますが私の前期X-Sには付いて無かったのでそのまま新しいスパイラルケーブルと交換します。
2
購入したステアリングスイッチを先ずは全てバラバラに解体です。
3
もうお決まりの白LEDへ打ち換えです。

元のLEDは3528のかなり大きいサイズでしたが、手持ちは2012しかないので代用します。
何とか付ける事出来ました。
4
外装はダイノックシートを貼り付けイメージの統一を図ります。
5
夜の画像です。

LEDが小さかったのですが明るさに不満は無いですね。


最初、部品の入荷が休み明けの予定でしたが今日入荷したので、突貫作業の取り付けとなってしまいました。
何時にも増して作業写真ありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールキャップ

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

インストルメントクラスタフィニッシュパネル(黒木目)再換装)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンスタート ブレーキキャンセラー 製作と装着 http://cvw.jp/b/176223/48479928/
何シテル?   06/11 00:39
WISHから2018/6にスイスポへ乗り換えました。WISHで燃え上がった車弄りは再燃中です。 基本的に車ネタを中心にアップするつもりです。 みなさんよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トヨタ アクア純正 フィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 02:06:31
PlayGround テールランプラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:56:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1.4Lですが速いです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外装は程々に。 渋い弄りを目指しています。
ホンダ フィット ホンダ フィット
息子の車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
女房の車を更新しました。 2010年2月納車です。 これからチョコチョコ弄っていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation