• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとむのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ツーリングの下見

十石峠通行止めのため迂回路と帰路のコースを探しに、下仁田から蓼科を一走りしました。

前回走った、下仁田臼田線が狭い上に交通量が多く、ツーリングに不向きだったので、
今日は御巣鷹へのアクセス道路になる、上野小海線を走りました。
結果は、ブドウ峠経由で決定です。





帰路の方は、蓼科スカイラインが使えそうなので、どうやって道を繋ぐか検討してます。





今回も何度か道に迷いました。
県道を走っていたはずがいつの間にか林道に・・・
しばらく走るとツーリング向きの道に出たので、蓼科の方角に車を走らせると、
巨大なパラボナが現れて、道は行き止まりでした。
「臼田宇宙空間観測所」だそうです。







Posted at 2013/09/28 21:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月15日 イイね!

スプレンドーレ榛名

スプレンドーレ榛名15日に榛名山で旧車のイベントに参加しました。
雨の中をFIATで茨城から向かいましたが、車は意外と調子よく、トラブルなしで到着しました。
(昨年はイレブンで参加し、途中でプラグを掃除したり、ファンが回らくなったりました)

ただ、雨は一向に止むことなく、受付、ドライバーズミーティングと進んだころには、ズボンの裾から下がびっしょりでした。
参加車両も雨の予報を受けて、旧車での参加をあきらめた普段使いの車がチラホラ見受けられました。

走るのはいつものコースですからそこそこ楽しんで、表彰式に希望を託します。

表彰式が始まるころにやっと雲が晴れて、そこから家につくまでは、天気の心配も車の心配もなく楽しいドライブになりました。



Posted at 2013/09/16 23:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年08月26日 イイね!

ツーリングのコース探し

wocj秋のツーリングのコースを探しに埼玉県小川町から秩父、蓼科、松本、上田、軽井沢と山道を選んで走りました。

8月25日は生憎の雨
嵐山小川ICから県道11号定峰峠を超えて秩父に入ります。






秩父市の町を少しだけ走り、国道299号武州街道で志賀坂峠を越えます。





国道299号で十石峠を抜ける予定でしたが、土砂崩れ通行止めのため県道45号~93号と迂回します。
県道45号は2車線の走りやすい道路でしたが、93号はすれ違いも厳しい、ツーリングには向かない道路でした。




そんな93号ですが、群馬~長野の県境、田中峠は面白い道路です。


これまでも何度かツーリングで走っている麦草峠も生憎の雨でした。





塩尻市にある「高ボッチ高原道路」も今回走りたかったところですが、土砂崩れのため通行止めでした。

8月26日は夏らしい一日
松本から青木村に抜ける県道181号は、保福寺峠の前後で道路の様子が全く違いました。
松本側は、少し荒れているもののツーリングに使える道路です。




青木村側は、幅が車1台分のうえ退避場所もなく、路肩は柔らかい状態です。
残念ながらツーリングには使えない道路でした。




上田から浅間サンラインで軽井沢へ向かい、碓氷峠を走りました。










Posted at 2013/08/30 16:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月26日 イイね!

ジーロデ軽井沢に参戦

ジーロデ軽井沢に参戦今年もshigechanをコ・ドラにジーロデ軽井沢に参戦しました。





○5月25日は中軽井沢駅をスタートし、草津~志賀~中野~上田~小諸~サァラ軽井沢ホテルゴールで250km


1CPと2CPの間に設定されたSTでは、1.3リットルまでのクラスAで3位でした。



草津から志賀へ向かう道では、一般車両の遅さににイライラしながらも、青空とまだ残る雪を楽しみながら気持ちのいいドライブでした。
唐沢さんに道を譲ってもらいました。



千曲ビューラインでは、同じひたちなか市から参戦のランチャフルビアクーペとラン




○5月26日は追分宿をスタートし、湯の丸~嬬恋~鬼押出し園~白糸の滝~中軽井沢駅ゴールで95km

追分宿でスタートを待つ車たちです。



グダグダの二日目でしたが8CPでは2位に入りました。


Posted at 2013/06/01 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月18日 イイね!

ジーロデ軽井沢

今年もジーロデ軽井沢に参加します。

 http://www.60s.co.jp/giro/index.php


FIATはまもなく車検が上がる予定ですが、
練習なしで本番を迎えそうです。

練習と云っても大したことはしませんが、
少しだけでも走っておくと、余裕が出来て、
それが良い結果に繋がっていると思います。


今年の参加車両です。
年々すくなってきているのが残念です。

 http://www.60s.co.jp/giro/index.php?2013ent
Posted at 2013/05/18 19:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「NHK BS3の「カーライフに英国魂!!」観てます。クラシックカー好きにはたまらない番組です。」
何シテル?   06/01 21:07
①人となじめないタイプです ②独りよがりです ③放浪癖があります ④車が大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

激安バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 22:58:42
アトムのホームページ 
カテゴリ:クルマ
2009/12/06 22:43:36
 
WOCJ 
カテゴリ:クルマ
2009/12/06 22:41:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
通勤車、足車
トライアンフ TR3A トライアンフ TR3A
Fiat850の後輩になります。 クラシックな顔つき、風を感じるオープンと恋い焦がれた車 ...
ウエストフィールド イレブン ウエストフィールド イレブン
セブンの代わりに愛車の仲間入りをしました。 これから、可愛がって行きます。 もちろん、ど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
仕事、家族サービス等重宝に使いました。 スキーEXのため4WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation