• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとむのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

小旅行

小旅行ジーロ・デ・軽井沢に参加している友人をビデオに収めるため、先回りをして決めた撮影ポイントがここ。旧国道18号(碓氷峠)横に、見上げる高さに造られた、旧信越本線・碓氷峠のめがね橋です。
これでも、昔は鉄ちゃんでしたので、まえから一度訪れてみたい場所でした。おもわぬことから訪れることとなり、撮影までの時間で遊歩道になっている橋の上を歩いてきました。
なんか得した気分です。
Posted at 2010/05/30 19:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2006年03月04日 イイね!

奈良には感動と寒さがあった

奈良には感動と寒さがあった東大寺二月堂のお水取りを見に、車中2泊、奈良日帰りをしてきました。水戸駅~京都駅の高速バスを使っての、お疲れ(お馬鹿)旅です。
3日、6時半頃に京都駅に到着し、今回第2の目的地明日香~橿原へ向かいました。石舞台、高松塚古墳等々を見歩いて、16時頃に奈良市に向かいましたが、車中から見る奈良市の空は怪しい雲行きです。
なんと近鉄奈良駅周辺は薄っすら雪化粧をしているではありませんか。寒い、明日香より明らかに気温が低い・・・ そんな中、引かれる様に二月堂に向かいました。まだ、お水取りには2時間ほどあるのに、二月堂の周りは人だかりとなってます。場所取りのため、寒さに耐え2時間弱を屋外で待つことにしました。数千人はいると思われるのにやっぱり寒い、時折霙が降りかかる。
19時、回廊の灯りが落とされ、いよいよ「お松明」の登場です。それからの20分は興奮と感動であっという間でした。
沢山の灰を身体に浴びて来ましたので、今年一年は、「無病息災・五穀豊穣・家内安全・セブン安全」間違い無し、これで憑きモノも落ちたでしょう。
二月堂から寄り道もせず京都に向かい、京都駅前の居酒屋で時間調整の後、23時に車上の人となりました。

ちなみに、本日4日は朝から出勤しております。
Posted at 2006/03/04 14:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「NHK BS3の「カーライフに英国魂!!」観てます。クラシックカー好きにはたまらない番組です。」
何シテル?   06/01 21:07
①人となじめないタイプです ②独りよがりです ③放浪癖があります ④車が大好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

激安バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 22:58:42
アトムのホームページ 
カテゴリ:クルマ
2009/12/06 22:43:36
 
WOCJ 
カテゴリ:クルマ
2009/12/06 22:41:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
通勤車、足車
トライアンフ TR3A トライアンフ TR3A
Fiat850の後輩になります。 クラシックな顔つき、風を感じるオープンと恋い焦がれた車 ...
ウエストフィールド イレブン ウエストフィールド イレブン
セブンの代わりに愛車の仲間入りをしました。 これから、可愛がって行きます。 もちろん、ど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
仕事、家族サービス等重宝に使いました。 スキーEXのため4WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation