イメージチェンジ
男のひな祭り 炭酸白ポン酒
ワコーズ オイル漏れ止め剤投入
寒冷地仕様化
ウチのトラックのバッテリーが弱り、強化液なるものを入れてみたりしたのですが結局またダメで・・・気休めにしかならなかったみたいです^^;仕事車がこれではイカン!ってことで新調しました。今までのは「75D26R」ってサイズが2個。「75」というのが容量で「26」というのが外形のサイズ、なハズ。 な~んか車のわりにはちゃちぃー気がしてました。そう思って調べてみると、やはり最低ランクのバッテリーみたい・・・車買うとき単に「値段を安く」で選んでると、やっぱりこういう所が削られるんでしょうか。(買ったの僕ではありませんョ)
スノーボード 寒い冬は雪山へ |
動画倉庫③(YouTube) カテゴリ:動画倉庫 2010/03/10 23:47:52 |
|
|
動画倉庫②(FlipClip) カテゴリ:動画倉庫 2009/09/26 22:22:28 |
|
|
動画倉庫①(Zoome) カテゴリ:動画倉庫 2009/09/26 22:18:12 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 平成元年式NA6・Sパッケージ。2台目です。 クラシックテイストなわりに作りは現代的(? ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ コンパクトカー?への乗り換えを決行。 平成9年式ジムニーシエラ (JB32W・ELK) ... |