ブレーキから モクモクと・・・
すっかり冬眠していたロードスターですが、今日はいい天気!道路は完全ドライ!ってことで久々に火を入れてみました。とりあえず2発目で始動。ちょっと走ってみようとSNOさんの整備工場までドライブしてみることに。・・・なんかブレーキ引きずったかんじ・・・ ローター錆びたりしてるせいなのかな?と軽く考えて走ること10分。そして到着。あらまっ!左後ろブレーキから煙!どうやら僕が「サイド進入決まるように」と思ってパッドの隙間調整ボルトをギリギリに調整してたのが原因のよう・・・(?) 冬前はこれで普通に走ってたのに・・・でもこの程度で一安心です。今回の熱でパッドとかローター逝かれてなきゃいいのですが・・・とりあえずエア抜きせねば。。。
一人ベース
バレンタインデー鮨
ABS故障
恵方巻きを巻くの巻き |
動画倉庫③(YouTube) カテゴリ:動画倉庫 2010/03/10 23:47:52 |
|
|
動画倉庫②(FlipClip) カテゴリ:動画倉庫 2009/09/26 22:22:28 |
|
|
動画倉庫①(Zoome) カテゴリ:動画倉庫 2009/09/26 22:18:12 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 平成元年式NA6・Sパッケージ。2台目です。 クラシックテイストなわりに作りは現代的(? ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ コンパクトカー?への乗り換えを決行。 平成9年式ジムニーシエラ (JB32W・ELK) ... |