• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha~toのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

久しぶりの更新です。DIYして見ました。

久しぶりの更新です。DIYして見ました。最近、特に何もしていなかったので、変化がほしくて色々考えていましたが、次期投入の大物の為にお金を使う訳にもいかず自分で出来る事は、自分でやろうと思ってこんな物を作って見ました。ランエボに使っていた物を流用しようと思っていたのですがネジサイズ、ピッチが違うので断念。昔ある人から頂き寝かせて置いたジュラコン?(多分)の材料を使ってシフトノブを、DIYして見よ~と思ってノーマルの、ノブを外す・・・外れなーーい色々調べて見るとかなり頑丈に締め付けて有るらしい、そんなこんなで諦めました。それから数週間して帰宅後駐車場にて何気にノブを、回すとあら不思議簡単に外れました。
     

ノブ側のネジの入口部分が少しもげちゃいましたが、カッターで切ってバラシた方とかも居た様なのでこの程度なら再利用も出来ますし良しとしましょう。外れる事が確認出来たのでDIYシフトノブ計画再始動です、ジュラコンの材料を会社の旋盤で加工しました。が、またしても問題発生です形状を、加工してネジの下穴まで開けて後は、タップでネジを切るだけの所迄きたらM12×P1.25のタップが会社に無い事が判明でもここまで来て諦める訳にもいかず試行錯誤の結果下穴を、ギリギリまで大きくして強引に捩じ込みました。このジュラコンはある程度軟らかいので、結構グイグイ入って行きます。これで完成です。





ランエボで使用していたシフトノブは、真ん丸でしたが、今度は、円柱形状にしてみました、長くなったのでストロークは、増えましたが自作なので満足で~す。
Posted at 2013/06/18 21:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | zc32s | クルマ

プロフィール

「純正アンテナが経年劣化の為か根元がボロボロになってしまったので代替え品を購入しました。」
何シテル?   08/17 13:34
ha~toです。よろしくお願いします。 車歴、MR-2(AW11)SC→ランエボ1(CD9A)→3(CE9A)→6(CP9A)→スイフトスポーツ(ZC32S)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

泡マックス 87回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 20:04:02
バリーシーンさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 22:22:55
青な奴さんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 21:51:17

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
新車購入して早20年、少しづつですが進化してます。 あまり乗れないけど、これからも大切に ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S)白に乗っています。みんカラ初心者です宜しくお願いし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation