• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョルジョ・ジョバァーナのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

PHEV2泊3日体験記ラスト。おうちに帰る編

さて、PHEVを乗り回して、流れ流れて岡山倉敷美観地区です( ^ω^ )
美観地区と言うだけあって美しい街並みです(*^_^*)












すげぇ達筆( ^ω^ )



帰り道も瀬戸大橋から帰りました( ^ω^ )
ACCが便利です(*^_^*)






瀬戸大橋から高松道に入り、高瀬PAで再び嫁とドライバーチェンジ。

楽しかった2泊3日無料体験もそろそろ終わり…嫁ドライブで市内を走り、最後の給油。

15.1L/km
まぁまぁでした(*^_^*)
ナビのリザルト

返却時メーター




総給油量54.76L
総走行距離714km
総合燃費13.03L/km

もう少し上手く乗ればもっと伸びた感じがしますね( ^ω^ )

何度か加速テスト(笑)を敢行したり、ドライバーチェンジをしたり暖房を使用しましたので。
SAVEモードをあまり使用しなかったのと暖房などで電池がやはり消費が激しく、距離が走れなかったです。( ^ω^ )

また、高知県内で急速充電スポットがまだ普及しておらず、どうしても自動車Dばかりなので気軽に充電できないのかなぁ…と思ったりもしました。ただ、家庭で200Vがあれば通勤レベルなら十分に実用できるかと思いました。

また、レーダークルーズ(ACC)の制御も先行車が曲った時など時折ヒヤッとする時はありましたがまぁまぁ優秀だと思いました。
みん友さんが楽だと言っていた事が分かった気がしますね( ^ω^ )

車線逸脱警報(LDW)も結構高精度に車線を認識して警報してくれるので、やかましい位でしたね(笑)夜の道など弱い部分もあるようです。

走りの面ですが、エンジン、モーター出力トータルで280ps程ありますのでエボに劣らずいい加速をします( ^ω^ )
恐ろしくバッテリー喰いますがね(笑)

S-AWCの真価を体感出来るほど激しく走っていませんので、この辺りは割愛します( ^ω^ )
なんせ400万の車ですから、壊したら嫌だったので(笑)

3日乗って思ったのが、やはりエボと比べると操る楽しさは少ないですが、某社のプリなんちゃらよりはその部分がパドルシフト(エンブレ)などで残された感じです。

実用性もあり、パワフルなユニット、まぁまぁまとまった内装。ジョル的にはエコカーなら割とありな車と思いました( ^ω^ )
ただし、内装のシルバーの部分…テメーはダメだ。もう少し上手く仕上げて欲しかったな…。
また機会があれば乗りたい車でしたとさ( ^ω^ )



※プリなんちゃらも何度か乗りました。決して悪い車ではないです。最近のオーナーに横柄なドライバーが多くて苦手になっているだけです(;´Д`A
アウトランダーにそのようなドライバーが増えないよう切に願うばかりです( ^ω^ )


Posted at 2014/12/28 19:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月28日 イイね!

PHEV2泊3日無料体験記2nd,3rdday

レポ遅れましてすみません…あなたのジョルです( ^ω^ )
無謀な体験記が祟り、疲労困憊してました(笑)

さて、2nddayは朝1:00〜の10分出勤ドライブからスタートしました。
やはり、気温の関係でエンジン始動。ライト点灯&暖房で電池消費も早いイメージでしたね。
そして、勤務終了後高知市内を用事でウロウロ…。
時間待ちの間超自動後退の普通充電器にて1時間ほどチャージ。
本体


充電ガン


充電表示



フル充電には4時間程掛かるようです( ^ω^ )

ここから日付が変わって12月25日。
3rdday

用事が済んで、帰り道…。スリーエフの普通充電器で再びチャージ。
ジュース1本で20分チャージ出来ます。
ただし、ケーブル必要。
本体と付属品のケーブル。


自販機


嫁と合流して、岡山に向けて出発。
流石に仕事終わってそのまま出発したので、眠気でLDW警報連発(;´Д`A
高知道馬立PAで車と人間のチャージ(笑)
急速充電器なので、充電が終わる1時間ほど仮眠。



雨が降っているので中から本体を。



高知道〜高松道〜瀬戸大橋に入り、与島SAにて一服。禁煙車ですからね( ^ω^ )




夜の瀬戸大橋


ここで嫁とドライバーチェンジ( ^ω^ )
嫁が倉敷美観地区に行きたいと言うのでナビセット。ジョル助手席にて仮眠。
気が付けば美観地区に配達されていました(笑)



流石に早朝なので、どうする❓となって、なら姫路城に行きたいと嫁。ドライバー嫁のまま、姫路まで国道2号にて出発。

流石に嫁も疲れたようで、兵庫県相生駅付近のコンビニでドライバーチェンジ。



姫路市内入りして、トータル400km程走った所で初給油

燃費は、11L/km(;´Д`A
微妙〜…。チャージモードとか使ったからでしょうか…

また、付近の三菱Dの急速充電器にてチャージ。


グローブボックスに入っていたこのカードをタッチするとチャージできるようですね( ^ω^ )
30分で80%チャージ。
本体


充電ガン


姫路城へ





この辺りのバッチもGET


次ページにて倉敷美観地区〜ホームタウンに帰る編でお送りします( ^ω^ )

Posted at 2014/12/28 18:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビモニターが怪異に乗っ取られて酷かったので、、、悪霊退散❗️」
何シテル?   11/07 10:09
味噌県生まれ味噌県育ちカツオ県在住です♪ 薄味より濃い味ッ!白味噌より赤味噌ッ!純血カツオ県民に白い目で見られようがキニシナイ( ^ω^ ) 凝り始めたら止...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 8 9101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FORScanでのコーディング ~導入編・使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 02:38:15
センターコンソールをLEDで光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 14:24:12
マツダ純正 パネル,コンソール ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 14:25:39

愛車一覧

マツダ デミオ 青くまモン (マツダ デミオ)
プレオ君が大食いなので、乗り換え命令が発令され うちんく予算委員会で協議を重ねた結果、デ ...
スバル プレオ ミャーミャーうるさい方(ほう) (スバル プレオ)
実用的で楽な車にしようと思い、エボIVから乗り換え( ^ω^ ) 8/22祝!納車 SP ...
マツダ キャロル 青い大福餅 (マツダ キャロル)
AE86亡き後の足車。内装をターボ用にしたのみ。ほんのり鈴菌臭が漂う大福餅。 間違えて消 ...
スズキ ワゴンR やる気!元気!スズキ!グヘヘへへ (スズキ ワゴンR)
ここまでやる気無かったのにいつの間にか弄りまくってしまった…。周りからこんなんワゴンRじ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation