• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月12日

FORScanでのコーディング ~導入編・使い方~

FORScanでのコーディング ~導入編・使い方~ 【まえがき】
これまでもお問い合わせ頂いた方には個別にお送りしていたんですが、問合せが継続して多いので改めてコーディングメモを再編してみました!少しでも多くの方にコーディングの世界を味わっていただければと(笑)

なお、本作業にまつわる不具合等発生しても当方は一切の責任を負いませんので悪しからず m(_ _)m

なんか、F-150 Forumで似たようなチュートリアルも発見(汗) リンク貼っておきます
F150forum FORScan Tutorial(英語)
FORScan Forum Useful Links(英語)

【必要なモノ】
・OBD2アダプタ
・WindowsPC
・FORScan


OBD2アダプタ
ELM327クローン(USB)
これからちゃんとしたODB2アダプターを購入される方はこちらのOBDLink EXがオススメです!
alt
Built for FORScan!、HS/MS-CAN両対応、無通信時自動スリープ機能等Ford車には隙なしモデル

ELM327中華クローン(USB/Bluetooth(BT))
alt
左:ELM327 Bluetooth/MS-CAN切替SW無 ※HS-CANでアクセスできるモジュールしか読み書きできません
右:ELM327 USB/MS-CAN切替SW有  ※背面にあるトグルスイッチでHS/MSCAN切替可能


J2534クローン(VXDIAG VCX Nano)
alt
※HS/MS-CANどちらもにアクセス可能

【VCX Nanoドライバインストール】
VCX Nano公式サイトからドライバ最新版をDL
http://www.vxdiag.net/managecenter/download/vxdiag.zip

展開されると出来上がる下記を実行
VX Manager 1.6.2.0902.exe
#上記は参考名。最新版で良いと思います。

SelectComportnents画面で下記にチェック
1 - PASSTHRU ※FORScan用、J2534 Passthruモードドライバ

完了したらCloseで閉じる。

【FORScan(PC)とVCX Nanoの接続】
・VCX NanoとFORScanをInstallしたPCをUSBで繋ぐだけでOKです
 正常にいけば初回のみUSB Converter、USB Serialなどのドライバが自動で読み込まれ
 VCX Nanoが使えるようになります。(認識しない場合はWindowsの再起動で認識するようになります)
 なお、この状態でVX Managerを起動すると、VCX Nanoのデバイス情報が見えるようになってるはずです

【PCセットアップ】
【WindowsPCへのFORScan Install】
ここから最新版FORScan(Windows用)をDLしてPCにInstall
http://forscan.org/download.html
現時点では2.3.16betaが最新

FORScan起動画面
alt
※上記はOBD2アダプタ接続時

アイコン項目内容
altInformation通信状態のログ/車載の各種モジュール情報取得
altDTC(DiagnosticTroubleCode)トラブルコード表示/リセット
altLive Data Scan各種センサー等の出力を表示(数値/グラフ)
altTests各種セルフテスト機能
altService Procedures各種キャリブレーション(補正)機能
altConfiguration and Programmingコーディング(ABデータ編集) モジュール単位での直打ち/機能名での有効無効化
altSettingsForscan自体の設定、特に弄る必要は無し
altAboutFORScan自体の情報表示、Hardware IDの表示、ExtendedLicenseのload



【FORScan Forumでのユーザ登録&ExtendedLicense発行】
FORScan Forumでのユーザ登録
https://forscan.org/forum/ucp.php?mode=register
alt
alt
しばらくするとWelcomeメールが来る(この時点ではInactive)。
さらに半日-1日程度待つとAccount activateメールが到着(コレ以降ログイン可能になる)
どうやら人力承認のようでして、管理者起きてる時間帯(ロシアの日中帯)だと早いみたいですσ(^_^;)

ExtendedLicense発行/登録
初回利用時はもちろんですが、90日間の有効期限が切れた際にも同じ操作が必要
https://forscan.org/forum/viewtopic.php?p=67017#p67017

FORScanを立ち上げてAbout画面を表示
hardware IDの所にあるCopy to Clipboardをクリック
alt
alt

FORScan FrumのExtendedLicense発行ページで入力
https://forscan.org/support/prepare_trial_el_request.php?lang=en
各項目を入力→送信
数時間でメールにて送付される形に変更になったみたいです。


FORScanにExtendedLicense読込
FORScanのAbout画面にある、Load LicenseをクリックしてさっきDLしたキーを読みこませる
ここまで完了すれば、ようやくFORScanのフル機能が使える状態になりました
alt
alt


【FORScanを使って車両と接続】
【PCとOBD2アダプタの接続】
USBならPCと繋ぐだけでOK
BTの場合は初回時のみペアリング作業が必要
 ELM327アダプタを車両のOBD2ポートに接続して給電させる
 WinPC側でBTデバイスを検出させてしばらくすると "OBDII" が見えます→ダブルクリックしてペアリングします
 PINは1234が多いみたいですが、モノによりますので確認してください。登録完了したら一旦車両側からELM327を外してオシマイ

【FORScan起動】
ELM327アダプタを車両に繋いで、エンジン掛けずにIGN ONにします。空調とかオーディオはOFF推奨(バッテリー上がり防止)
WinPCでFORScan起動
うまくいけばOBD2アダプタを検出して各種モジュールデータを読み込みはじめます
読込に失敗する場合はFORScanアプリの再起動、OBD2アダプタ抜き挿し、PC再起動などお試しください。OBD2アダプタをはじめて接続するような場合だとFORScanアプリ側でうまく掴めない場合があります。
alt

しばらく待つとポップアップが表示されて年式を選択できたり、VINが合ってるかなどの窓がでますのでOKします
なお、BT ELM327利用(HS-CANのみ)の場合、途中でHS-CANとかMS-CAN云々のメッセージがでますが、NOにしてください。HS-CAN/MS-CAN切替SW付きOBD2アダプタの場合、YESを選択の上メッセージに応じてMS-CAN/HS-CANの切替をすると全項目読み込みます。
J2534クローンの場合は操作不要で全データ読み込めます

alt
alt

一通りの読み込みが完了するとログ表示が落ち着きますので、それまで待ってください。なお一度Profile登録された後で再接続を行うと接続初期段階で下記のようなProfile確認から入り、フル読込がスキップされます。基本的にはこのProfile選択でコーディング等に進んでOKですが、モジュール追加などを行った後は再読込の必要があるのででNoを選択してください

alt


Configuration and Programming画面
★コーディングはこの画面で実施★
Configuration and Programmingタブ
alt

★Advancedモード★
コーディングの流れ その1:AS BUILT formatからの編集
色々小難しいですが、設定変更できる項目が多い
alt
alt
alt
alt
alt
alt


AsBuiltDataのDefault値は下記サイトにVINを入力することで取得可能です
Ford AsBuiltData Download Page
ハチャメチャにしてしまった場合の最終手段や、他グレードとのデータ比較用などコードイジりをする人には必須ページ

Checksumの計算は以前紹介したAS Built Explorerがオススメ!!
AsBuiltData解析ツール(As-Built Explorer)
いつの間にか、checksumはFORScan側でも自動計算してくれるようになってますね。。。

USの各種Forumや自車/みん友さんのお車でのお試して解析完了した項目を中心に並べてあります(Ford Explorer MY2011-2017頃まで??)
ABデータコードメモ/AsBuiltData reprogramming memo



★Easyモード★
コーディングの流れ その2:定義済み機能設定画面からの編集
簡単ですが、設定変更できる項目が少ない
alt
alt
alt
alt

DTC画面
一通り設定値の変更を行ったらその時点でのトラブルコードの確認→リセット(消去)→再読込しての確認を実施
なお、チェックエンジンランプ点灯などの通常の車両トラブルについてもこの画面から確認できます

DTCタブ
alt

alt
alt
alt
alt
alt



その他
【FORScan各画面説明】
Info画面
Logタブ
alt

Configurationタブ
alt

Modulesタブ
alt

Profilesタブ
alt

Live Data Scan画面
LiveDataの取得方法
alt

Tableタブ
alt

Oscilloscopeタブ
alt

Dashboardタブ
alt

Tests画面
Testsタブ
alt

Test実行方法
alt
alt
alt

ServiceProcedures画面
ServiceProceduresタブ
alt

キャリブレーション方法
alt
alt

Settings画面
alt
alt

About画面
alt
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/12 23:05:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

wild-caught sea s ...
mx5ミアータさん

4月12日のお昼は、都筑PAで ...
どんみみさん

2019 macをアップデート
bijibiji booさん

走馬灯で見るベストは・・
ライトバン59さん

こんばんは。
138タワー観光さん

雪壁2024㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2018年9月13日 0:21
す、すごい、すごすぎる!詳細なマニュアルですなぁ〜!
非常に参考になりやす。
こういうまとめを作るってのもすごい能力&労力ですよねぇ〜。
コーディングエキスパートが増えて走行中に外部入力の映像が映るように出来ることを期待しますw
コメントへの返答
2018年9月13日 0:34
こんばんは〜
元ネタは皆さんにお配りしたメモなんすけど、画面キャプチャーも有った方がわかり易いよなーって💦
時間出来たらいつか作ろう作ろうと思ってたんですが、ここの所お問合せが多くて頑張ってみましたよ😅

走行中の映像表示はどうでしょうね🤔 たぶんVIMアダプター買っちゃった方が早いっすよ😅

個人的にはオートライトの反応速度が前期型も変更出来ないかなとっ💨
2018年9月13日 8:50
おはようございます!

これは!?永久保存版ですね😄
たまにうろ覚えで「あれ?」ってなる事があるので助かります😓

パワーが上がるコーディング、無いですか?(笑)
コメントへの返答
2018年9月13日 17:53
こんにちはー

仰る通り永久保存版のつもりで作ってみました😅
パワー上がるネタと言えば、いつのVerからかは分からないんですが最近のFORScanではなんとPCMデータの取り込み確認が出来るようになってます💦

さすがに怖すぎるので眺めただけですけどね😂
2018年9月13日 11:17
scottieeさん、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
いつもscottieeさんの投稿を楽しみにしてます✨
それにしても凄い知識ですね(´⊙ω⊙`)とても参考になります!
コーディングにはまだ手を出せてませんが💦
僕もオートライトの感度がもう少し良くならないかと不満に思ってます…
一度お会いしてscottieeさんのエクスを拝見したいです(*^o^*)
コメントへの返答
2018年9月13日 18:03
こんにちは、ご無沙汰してます❗️
そう言って頂けると励みになります😍
後期型は本当に色々弄れる部分が多いので羨ましいですよ👍

オートライトの感度……
あれ?? 後期型の正規車両は初期設定でも早いハズですけど違ってますか?
後期正規車両:暗くなって2秒後に点灯
前期型:暗くなって15秒後に点灯
前期型にも同じようなパラメタが有ったら嬉しいなと思ってた所です😅

いつか機会があればお会いしたいですね〜
2018年9月13日 11:57
scottieeさん、有難うございます。
私も助けて頂いた、中の一人で、取り急ぎお礼申し上げます。

ここまで詳しいとFORDエンジニア向け裏技マニュアルに付録で付けられそうですね(笑)

なかなかオフ会に参加できていませんが、宜しくお願い致します。





コメントへの返答
2018年9月13日 18:10
こんにちは
助けただなんて、トンデモありません💦

せっかくの情報ですので、一人でも多くの方に共有出来たら良いかなと思いまして😊

まあ、正規ディーラーが弱くなったのでこう言う事もヤリ放題って言う側面もあるかと思います……
ただ、コレが原因で壊しちゃうと厄介そうなので、全公開にはしてません😉

また何かあればよろしくお願いします❗️
2018年9月13日 19:11
すごい詳細に説明されてて、感動しました。
素人でも、わかりやすい内容で、楽しく読ませて頂きました。
私にとってコーディングは、まだまだハードル高く、怖くていじれませんが、鍵持ち出し時のホーンだけは、なんとかしたいデス。
コメントへの返答
2018年9月13日 19:57
こんばんは、コメントありがとうございます

ちょーっと、まだHTMLタグの修正が完了してないので凸凹してるんですがもうちょっとだけご容赦下さい💦
コーディングっていくつかハードルがあるかなと思ってましてその幾つかが解消出来ればと思って書いてみました😝
1個出来るようになれば他のも出来たも同然ですよ

ご興味あれば是非👍

2018年9月13日 22:17
こんばんは〰️🎵
たまにライセンスの所であれってなります……
この参考書が欲しいです😄

スイッチ付きは当たり外れがあるんですかね?
コメントへの返答
2018年9月13日 23:02
こんばんは

そうなんすよね、たまーに設定変えようとFORScan引っ張り出してくるとLicense切れてるんですよね😂
再発行のURLを彷徨ってる事も多いので自分的な備忘録の意味合いも兼ねてます💦

あと、スイッチ付きでのエラー発生は質問しようと思ってた所でした🙄 KEN-EXP@さんのアダプターってエラー出るとかないですよね。。。
2018年9月13日 23:21
こんばんは〰️
わたくしのは出てないですね。
中身の回路が微妙に違うんですかね?
あっPCをwin10にした時はエラーが出ました……ドライバーを探してインストールしたら読み込む様になりましたよ〰️👍
コメントへの返答
2018年9月13日 23:26
アドバイスありがとうございます👍👍👍
おや、まさかのドライバ問題⁉️確かに有り得るかも☝️️

確かに今はWindowsの標準USBシリアルアダプタドライバでやってたりしますので、それ風のドライバをネットを漁ってみます。
2018年9月15日 21:15
こんばんは〜
いつも忘れておっかなびっくりコーディングしてたんで即クリップしましたww
個人的にデイライトのオンオフ切り替えをメニューに表示させられたらなと思ってるんですけどあのスプレッドシートにはいつまでたっても出てきません(o_o)
激アツな解明期待してます😍
コメントへの返答
2018年9月17日 10:59
こんにちは、すっかりお返事遅れました💦

何でもそうですけど、メーター内の設定画面で切替られるのが一番スマートですよね
後期型はそう言う機能がかなり多いんですが、前期型は多少しかないんですよね😢

元々実装されてる機能が少ないのと、解析がめっきり進んでいないのが一番イタイです
2018年10月18日 8:37
まとめの集大成、ありがとうございました。
頭が下がります。 m(_ _)m

保存版にして 参考にさせてください \(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月18日 9:58
こちらにもコメントありがとうございます!

単なるDTCスキャナーやキャリブレーションツールとしても色々できますが、いわゆるコーディング(他マーケット向けなど国内向けには無効化されてる機能を有効化)の事ももしかすると色々できるかもしれません。いずれも海外のForumあたりでの議論/解析が活発です。

詳しくはメッセージします。よろしくお願いいたします。
2018年12月8日 7:31
おはようございます。
MFTでラジオを聴きたいと思い、
wifiのOBD2アダプタを購入しましたがFORScanもよくわからなくてしばらく放置してました。エスケープでコードは合っているか疑問ですが、参考にさせていただいて、もう一度トライしてみます。
コメントへの返答
2018年12月8日 11:42
こんにちは、コメントありがとうございます

おお、並行のエスケープなんですね‼️
USフォードの車両中心に見てきた感じですとコードの体系は車種と言うより搭載されてるモジュールの年式別で共通化されてる事が多いのでMFT(SYNC2及びSYNC3)のFMラジオであれば2010年〜2017年までは僕が調べたコードで対応出来ると思いますよ。

ただエスケープはKUGAがベース?となるとヨーロッパフォード開発になるのでちょっと違うかもしれません。その場合は別のツールの方が適してる場合もあるみたいです(フォーカスとかです)。

詳しくはメッセージしますね。

プロフィール

「@taka-33 さん、シーズン締めくくりで苗場に来てます🫡
ナイター終わり次第向かいます🤣」
何シテル?   03/23 16:09
scottieeです。色々と先人の方のお知恵を拝借しつつカスタマイズしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動パーキングブレーキ機能、無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:20:14
タイヤ空気圧監視システム (TPMS) 有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:17:07
ENDLESS MX72 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 11:46:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
Mercedes-AMG GLC43 2021/5/23 フォード エクスプローラーか ...
フォード エクスプローラー えっくん(初代) (フォード エクスプローラー)
2013年モデル フォード エクスプローラ XLT EcoBoostです。 車歴的には珍 ...
フォード エクスプローラー えっくん(2代目) (フォード エクスプローラー)
MY14 Ford Explorer Sport 3.5L V6 TwinTurbo(G ...
スバル レガシィツーリングワゴン ぷー(初代) (スバル レガシィツーリングワゴン)
GT Vリミテッドです。この頃はWRCで結構優勝してて毎年この色が出るイメージだったんで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation