• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイルーフのブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

カワサキミュージアムに行ってきた( ̄▽ ̄)

カワサキミュージアムに行ってきた( ̄▽ ̄)前々から行きたいと思ってて、なかなか行けなかった神戸のカワサキミュージアムへ1人みどり子ちゃんに乗り行って来ましたヽ(*´∀`)

何人か誘ったのですが…

誰一人として一緒に行くって言ってくれる人はおらず、唯一の望みだった、はぁるちゃんはお仕事で都合が合わなく…

まっ、急な話だったし、みんなと都合が合わないのは仕方ないので1人気ままに走って来ました(・∀・)

朝8:30にGSでハイオク満タンでスタートして、10:30に土山サービスエリアでコーヒータイム。
タヌキが迎えてくれました(・∀・)






なにやら10周年だかなんだかでゆるキャラも居て賑やかな感じ。



コーヒーも飲んだしトイレも行ったしで再度出発!

で、

いつもならナビを見ながらだと必ず一度は迷うのに、今回は珍しく迷わずに1発で現着( ̄▽ ̄)

この時12:30



まっ、ナビは見てなかったですが、ビーコム(ヘルメットに付けたブルーツゥースなインカム) で携帯ナビの音声を聞きながら走ってたんですけどね(・∀・)

で、念願のカワサキミュージアム…








あっ、カワサキワールドだった(・∀・)

いざ!侵入(≧∀≦)





















カップルや親子連れの多い中、1人で居るのも辛くなったので早々に撤収(・∀・)

親方や娘と一緒に来てたらもう少し遊べたな(^^;)




で!


ここで、娘に言い渡されて居たミッションが発動する事に(・∀・)

前日に某テレビ番組で紹介された「あん食」をゲットして来いとの事。

トミーズって言うパン屋さんの食パンの中にあんこが入ってるやつ(≧∀≦)

トミーズ三宮店さんを探す事1時間半…

頼みの綱の携帯ナビは全然違うお店の前で案内終了しちゃうし、地図をみて住所と照らし合わせてもナビと同じとこら辺になっちゃう…

みどり子ちゃんを走らせながらガス欠の恐怖と戦いながら何とかその謎を解明する事に成功(・∀・)

なんと、ナビが教えてくれたお店の裏に細い通路が有って、そこにずらっと店舗が並んでるって言う…

白い子ちゃんで来てたら絶対にわからなくて諦めるパターンなヤツでした(^^;)


で、探した挙句…

売り切れ…

何店舗かあるって事だったのですが、どの店舗も在庫売り切れって言う…

テレビの効果は未だ健在でした(´;ω;`)

まさか売り切れてるとは思わなかったので後回しにしたのですが、神戸に着いたら最初に探すべきでした(^^;)


無いものは仕方ないので泣きべそかきながら14:40、


帰路につく事に…

もしかしてここに有ったらラッキー!ってな感じで寄ったのか…



案の定…あるわけ無いし(・∀・)

朝からコーヒー飲んだだけでお腹も空いてたのですが、はじめてのお使いを失敗して心折れてたので5分で出発…

で、行きにも寄った土山サービスエリアでトイレ休憩して親方への貢物を買って早々に出発…

帰り道には、一日中1人で話し相手が欲しかったからはぁるちゃんの所に寄ってフロントフォークのオイル漏れの点検してもらって、ちびっ子と戯れて10分で出発(≧∀≦)



写真がぼけぼけだな(^^;)


そんなこんなで19:00に無事に帰宅( ^ω^ )

無事に帰宅したら親方が入れ違いで呑み屋に出発…

娘はおばぁ様の所に…

今日初の食事が1人って言う…

でも、美味しく頂いたに( ̄▽ ̄)




帰って来てみどり子ちゃんのリアボックスを片付けてて気が付いた…

ボックスの中に入れといた車検証入れ…

どこに行ったんだろぅ…(´;ω;`)








Posted at 2018/02/24 22:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月12日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:シェビーバン

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:H4


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/12 07:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月06日 イイね!

あっきーちゃんBBQ大会の前夜祭(^^)

あっきーちゃんBBQ大会の前夜祭(^^)行って来ました!

あっきーちゃん大会( ̄▽ ̄)

5日、6日の日程でしたが、前乗りしての参加d( ̄  ̄)

3日の夜に愛知を出発し、最初の目的地の車中泊場所の栃木県は「道の駅 馬頭」



夜中の3:00過ぎに到着したらどこからとも無く…

ホーホーホーっとフクロウ?の鳴き声が(^^)

鳴き声を聞きながら一杯



この時には親方も娘もさすがに爆睡中( ̄▽ ̄)

何度か来てるだけに渋滞さえ無ければ、あっと言う間の道中ですな d( ̄  ̄)


あくる日は朝10:00ごろにお迎えに来てくれるって事で、それまではノンビリまったりと(^^)

何度か来てるのにここのお肉を食べた事が無くていつか買って食べてやる!って念願かなって…


ベーコン串( ̄▽ ̄)


見た目によらずチョー柔らかくて超美味い!!


そんなこんなで時間になってぼっこれ家のお迎えが来たら…

うちの娘は…

双子ちゃーん!!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=╰(*´︶`*)╯♡

っと、

ダッシュでぼっこれちんのシェビーバンへ乗り込むし…( ̄▽ ̄;)




お迎えに来てもらって白い子はこの日の宿となる「てんてんゴー…」じゃなかった、キャンプ場「なまずっこ」へ放置( ̄▽ ̄)

そして放置後に向かったのが…

吊橋(^^)







なんて名前だったかな?( ̄▽ ̄;)


ここでは親方&小さい親方が楽しませてくれましたd( ̄  ̄)

ヘッピリ腰な小さい親方(*^^*)



双子ちゃんと繋いだ手は離せないビビりなのに強がりな親方( ̄▽ ̄;)




渡った先に待ってたのは…
ピョーンとバンジーしてる人( ̄▽ ̄;)



バンジーを堪能…じゃなくて、吊橋を堪能した後は…

移動中にお神輿をみながら、



ガルパン劇場版に出て来た疎開先の廃校に(^^)







廃校のブランコで遊ぶチビっ子達…

ん?

何か不釣り合いなのが居る…( ̄▽ ̄;)





ガルパンの絡みなのはすでにやってなかったのですが、未だにファンの方は足を運んでるようです(^^)

廃校を後にして、大きなプールの有る公園へ移動し、長〜い滑り台やボール遊びで楽しみました(*^^*)

この時に…ハイルーフさんはチビっ子と階段をダッシュで上がって体力不足を痛感してました…( ̄▽ ̄;)


で、この日のメインイベントのお宿の「なまずっこ」へ!

楽し過ぎて写真がないのですが…






これらはほんの一部で、写真に写って無い所がチョー楽しかったのだ(*^^*)

関係者各位へ…

親方が酔っ払いで大変ご迷惑をお掛けしました…あっきーちゃんの風呂は覗くし、ぼっこれちんの風呂は覗くし…小さい親方の入浴中に乱入しに行くしで…( ̄▽ ̄;)


で、楽しい時間もつかの間…

この日は男の衆は午前1:00まで宴をして就寝…(^^)

あくる日の5日はあっきーちゃんBBQ大会って事で、ぼっこれ家の近所スーパーにて買い出し(・∀・)



会場への移動中にヒッチキャリアの見せびらかしにあったり…(・∀・)



はい…本当ならこの状態での参加だったのに…日程ギリギリの前日に届いたと思ったらこの有様( ̄▽ ̄;)

合体不可能…


ひん曲がってる…


さすがに取り付けは諦めました( ̄▽ ̄;)

って、愚痴ってても仕方ないので話を戻して、


現場へ向けてのインター降り〜の



渋滞にはまりーの




オーシャンビューの




ここを曲がったら直ぐに現場〜の


入場しーの






集合しーの






テントはりーの焼肉焼き〜ので楽しい時間を過ごさせて頂きました(*^^*)

このキャンプのブログはタンタンちゃんとあっきーちゃんが上げてくれると思うので、この辺で…( ̄▽ ̄)


主催のあっきーちゃん、ぼっこれ家のみなさん、参加されたタケルさん、ヅメさん、タンタンちゃん、本当に楽しい時間をありがとうございました(*^^*)

またやりましょうね(・∀・)





この帰り道で…白い子ちゃんにミッション?の不具合が出るなんて夢にも思ってなかったなぁ〜( ̄▽ ̄;)


白い子がミッション?不調で全国大会はどうなるのかしら…( ;∀;)




3日間の走行距離
愛知県〜栃木県〜茨城県〜愛知県
往復で1088kmでした(^^)



















































Posted at 2017/05/06 22:48:58 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年04月18日 イイね!

アメキャラ参加のその後…( ̄▽ ̄)

アメキャラ参加のその後…( ̄▽ ̄)
天気も良く、楽しかったアメキャラですが、お昼前に退散(・∀・)

会場でお話できたコロットパパさん、挨拶しか出来ませんでしたがアメ道あきらさん、ありがとうございました(^^)

naoさん、お初でしたが、これからも懲りずにお相手よろしくお願いします(・∀・)


で、会場を後にしたぼっこれちんとkenちゃんは殿様の居る静岡県へとレッツラゴー!


んで、ハイルーフさんなおじ様とはぁるちゃんは帰路へ…

帰る前に、はぁるちゃんから一言…

「後でハイルーフさん家に遊びに行くから(*゚▽゚)ノ 」

はい、この一言でやる事決定…(・∀・)

錆び取りだけやるつもりだったこれ…



こうなった…





はぁるちゃんが来てくれたおかげで取り付けまで出来てしまったと言う…( ̄▽ ̄)

まっ、自分1人だけだったら取り付けなんて絶対に出来なかった気がする…_| ̄|○


この後は…


リアスピーカーのフタを開けながら配線を探してリアのベッドでくつろいでたり、


湿気で白く濁ったバックカメラを黒い子に付いてたバックカメラと交換する為に戯れてたりして…






楽しそうに遊んでました( ̄▽ ̄)

ちびっ子が遊びたいから来たって言う名目で来てくれて困ってる人を助けてしまう、このイケメンさん(^^)

本当にありがとうだに(・∀・)


で、この時、たまたまバックカメラを取り替える作業をしてて気が付いた…

ハイマウントのLED球が5球のうちの1球しか点灯してない事を…_| ̄|○

仕方ないから余ってたテープLEDを、はぁるちゃんのテクニックであーしてこーしてと取り付けてもらって以前よりも明るくしかもLEDっぽく見せない光り方で取り付けてくれました(^^)


この時、はぁるちゃんがバックカメラの配線をルーフの中に落として困ったちゃんになってたのは秘密だに(・∀・)


いゃぁ〜、充実した2日間だったなぁ〜(^^)











おしまい(・∀・)





んで、

この後…みどり子ちゃんの車検&整備が終わったと連絡が来て、2週間ぶりに取りに行ったら…

普通車並みの金額で撃沈されたハイルーフさんでした…_| ̄|○

ちなみに車検以外での整備内容は…

ヘッドガスケット交換、プラグホールガスケット交換、オイル、エレメント交換、タペット調整…

この時に…カムシャフトに不具合が発見されたのですが…交換には莫大な費用が掛かると言われた為、そのまま放置となりましたとさ…(;ω;)


どーしよー(>_<)



Posted at 2017/04/18 22:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月18日 イイね!

アメキャラ参加しました( ̄▽ ̄)

アメキャラ参加しました( ̄▽ ̄)
久しぶりのブログとなります( ^ω^ )

皆さん元気に遊んでますかね?( ̄▽ ̄)

アメキャラのお話の前に…

皆様のおかげさまで、うちの親方は病気には勝って元気(すぎる)になってくれまして今は病気といって怠けてた体を鍛えるべくママさんバレーに励んでおります。(^^)

ご心配おかけしましたが、ほぼ完治?な感じですので、ありがとうございましたm(_ _)m

お会いする機会がありましたら、かまってあげて下さいね(*゚▽゚)ノ




さて、話は戻りまして、




アメキャラに参加してきました(≧∀≦)

前日は、ぼっこれちんと朝から合流して、もっくる新城で朝ごはん(^^)

朝ごはんは温玉子ご飯を食べ放題なのでちびっ子達は食べるに一生懸命…な画像は無し…( ̄▽ ̄)

もっくる新城の朝ごはんが気になる人は新東名の新城インター降りて目の前の「道の駅 もっくる新城」 へ朝8:00に行ってみて下さいね(*゚▽゚)ノ


ご飯を食べたら新城総合公園へ…(^^)

ここで滑り台ではしゃぎまくりなちびっ子達…

で、画像なし…( ̄▽ ̄)


でも、

広場で遊んでる画像はあるだに(・∀・)

これ…



あっ…


違った…

これ!









ぼっこれちんが持って来てくれた、柔らかバットとボールで野球の練習?( ̄▽ ̄)

で、

キャンプ場に入る時間が近くなって来たので移動しようとしたら、ぼっこれちんが見つけてはいけない物を発見( ̄▽ ̄)













電動カートでバトル開始( ̄▽ ̄)

バトルも百円の時間が終わるまでの間…

バトルも一瞬で終わり、次の移動場所へ…


移動場所は買い出し場所の…

「こんたっく長篠」

はい、ここでもお約束での画像はありません( ̄▽ ̄)

またまた寄ったのにイベントをやっててうまい棒詰め放題とか、ジビエソーセージとか…なんやらかんやらやってましたな( ̄▽ ̄)

はい、ここも気になる方は行ってみて下さい。

普段はジビエは有りませんが、焼肉屋さんと道の駅みたいな感じのお店が有りますので焼肉の好きな方にはオススメかも…( ̄▽ ̄)

さて、前夜祭メインのキャンプ場に到着したら…

受付の綺麗???なオバちゃんが、
「早く来たら前金入るだに、どうする?」

ぼっこれちんとアイコンタクトで…
「そこらで遊んで来ます!」

で、ちびっ子には悪魔のささやき的な…

やって来ました、水遊び場所!

ダッシュで向かうちびっ子達…






















あ! クマが出たぁ〜〜!!


そんなこんなで豪雨に襲われ…




大人は屋根の下へ避難してちびっ子達が流されないか監視中…(・∀・)

水遊びをしてたらカラクリ人形が自動で動き出してビックリ…

ですが、そのも画像なし( ̄▽ ̄)

水遊びもガッツリやって、ちびっ子はビシャビシャ…ちょー寒い…(^^;

キャンプ場に移動したら管理してる人が、ちびっ子が水遊びで濡れただに!って言ったら、お風呂を沸かしてくれました(^^)

こんな優しい管理人さんが居るキャンプ場は…

なんだっけ?

んーと…

あっ!

「てんてんゴー渋川」

バンガローからコテージからテントサイトまで有って広々な?感じのキャンプ場でした(^^)

気になる人は…ネットで検索!( ̄▽ ̄)


水遊びしてたウチらよりも早く到着してたのは、ブラック棒さん( ̄▽ ̄)

挨拶もソコソコにコテージに入室して焼肉準備&宴会!













焼肉大会は終わって室内での宴会の一コマ…


悪い相談をしてる2人…


からの…

仲良し…( ̄▽ ̄)



ノックアウト…( ̄▽ ̄)



大人がノックアウトしてる時に…

ちびっ子達は…













運動会…(^^;


楽しい時間はあっと言う間に過ぎて…

女子チームは22:00位に就寝…

オッさんチームは1:30に就寝…


なのに!

なのに!

次の日の朝は、はぁるちゃんが1番早起きだっただに Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


今までは1番遅かったのに…きっと…呑みが足らなかったな…( ̄▽ ̄)


今度は呑みすぎる美味い日本酒を用意しなければ…(・∀・)


楽しかったコテージキャンプも終わり、アメキャラの会場へ…

っとその前に集合場所の会場近くのコンビニへレッツラゴー!

会場近くのコンビニではすでにkenちゃん、naoさん、Tさん、lonenさん、が待機中( ̄▽ ̄)

ここでも画像が無いのが残念…(^^;

会場入りした時に「シェビーバン軍団が入ります」ってスタッフさんが言ってたのは親方が聞き逃しませんでした(^^)

シェビーバン軍団って言ってもシェビーバン4台、アストロ4台なのにね(・∀・)





今回は画像が少な目ですが、それだけ楽しい時間を過ごしてたって事で…( ̄▽ ̄)



みんなとお別れした後…

はぁるちゃんがウチに参上した話は次のお話で…( ̄▽ ̄)





















































Posted at 2017/04/18 21:14:28 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「四駆なのにゴーカートみたいな子( ^∀^) http://cvw.jp/b/1762703/48139601/
何シテル?   12/13 20:59
ハイルーフです。よろしくお願いします。(*>∀<*)ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティーレックス リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 16:22:02
ブログネタにシェビーバンの屋根補修など・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 12:55:40
アイドリング不調対策 その4 デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 21:07:18

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カブさん (ホンダ スーパーカブ50)
いつのまにかウチに来た子だに(・∀・)
シボレー シェビーバン 白い子( ̄▽ ̄) (シボレー シェビーバン)
ひょんな事からうちに養子にきた白い子です(^^)
スズキ ジムニー ジムおさん (スズキ ジムニー)
通勤快速号のビックスクーターが事故でサヨナラしちゃって通勤に困るのでうちの親方に泣いて頼 ...
カワサキ ヴェルシス みどり子さんマーク2 (カワサキ ヴェルシス)
訳あってみどり子さんとお別れしてしまってからしばらく(3日くらい)悩んだ挙句… うちの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation