• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

被災地報告。(その1)

みなさん、コメントいただきありがとうございますm(__)m
不定期更新なBlogのため、みん友さんは少ないワタクシですけど、
いただいたコメント、ホント嬉しかったです。
 ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げますm(__)m

でわ、本題を。
4/2に、気仙沼で被災した叔母を捜索しに、実家のオヤジとオフクロが
志津川に向けて旅立ちました。
ワタクシも行きたかったんですが、決算の絡みでどうしても抜けられず…
まずは託したような格好になりました。

まずは無事が確認された歌津の伯父のところへ。
親戚がやっているという民宿が避難所になり、そこで50人ほどが避難生活をしているそうです。

指定の避難所ではないので、救援物資の配給状況が心配されましたが、
連日のTV報道で有名になった?ということもあり、
震災後しばらくしてから、救援物資が到着し始めたそうです。。。

伯父達一家は、地震が起きてすぐに「着の身着のまま」この民宿へ避難したそうで、
津波に巻き込まれることは避けられたそうですが…家もなにもかも、すべて失ってしまったそうです。

…電波状況が悪い中、伯父と一言だけ話ができました。
「周りの家もみんな津波で流されちゃったよ…」
(自分の家があった場所すらわからないほど、みんな津波に持ってかれたそうです)

思わず、泣いてしまいました。。。

そのあと、オヤジ達は志津川へ。
オヤジは自分の育った町の現実を目の当たりにして、絶句してしまったそうです。
幸いなことに高台にあった生家は、津波の難を逃れたんですけれども、
予想通り、すぐ下を流れる幅56メートルほどの川を津波は遡上し、
あと数百メートルまで迫ってきたそうです。

叔父(オヤジの弟)いわく、「チリ津波1960年)の時よりもすごかった」とのこと。

避難所には行かず、いわゆる「自宅難民」である叔父。
ライフラインも寸断され、電話も通じない状況ではありますが、
こちらも週何回か救援物資が届けられているそうです。。。

地元志津川の消防団員ですので、毎日捜索活動に携わっているそうです。
難を逃れて、ホントによかった。。。



続きます。





ブログ一覧 | 2011.03.11東日本大震災 | ニュース
Posted at 2011/04/07 02:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 22:48
仙台の実家は海から離れていたので、津波の影響はありませんでした。

やはり身内の安否。

それが解るまで不安ですが、私が言えることは希望を持っていきましょう。

と言う事だけです。
コメントへの返答
2011年4月18日 17:58
こんにちわ。
ご返信が遅れましたこと、お詫び申し上げます<(_ _)>

激励の言葉、ありがとうございました。

まだエントリには上げてないですけど、結果がほぼ出たので今は少しスッキリしております。

仙台行かれたようですね。
津波の影響がなく、ホントよかったです
(^o^)

プロフィール

「ガス欠寸前でかろうじてガソリンスタンド到着…信号待ちでエンジンストールしてマジ焦った。。。」
何シテル?   07/10 20:55
50代突入の、典型的な「㍼」のおじさんです。 ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation