• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月12日

千葉遠征中のひとコマ。その①

千葉遠征中のひとコマ。その① 国道16号を走っている時のひとコマです。

なんの車かおわかりですか~???




追伸
【ヒント】
3Lクラスの高級2+2パーソナルクーペ。イタリアの著名なカーデザイナーであるG・ジウジアーロ率いるイタルデザインがスタイリングを担当した。オリジナル原案に極めて忠実な市販モデルが完成したことに当のイタルデザイン側も驚いたという。外観だけでなくその中身も負けず素晴らしいものだった。当時としては先進的な4WDシステム(VTD機構付き;不等&可変駆動トルク配分)とスバル独特の3.3L水平対向6気筒エンジンを搭載し、その性能は世界屈指のグランドツーリングカーといっていいものであった。発売当初は豪華装備のバージョンLと幾分簡略化されたバージョンEというグレード構成で、後にバージョンEをベースにしたS3やS40、S4といった仕様や限定車がラインナップされた。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/13 01:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

アバルト
白二世さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2005年5月13日 21:37
アルシオーネSVXですね(^ ^)
コメントへの返答
2005年5月15日 0:50
アステローペさん。こんばんわです♪
あまりにもめずらしくて、つい撮ってしまいました(^。^;)

しかも聖地の「群馬」ナンバーでした。

あまり見ない車ですから、びっくりしてしまいましたよ☆
2005年5月14日 1:10
アルシオーネはSVXより初代のくさび形のイメージが強く、丁度免許を取る際に「乗ってみたいな~」と思っていた車です。

当時からスバルに対しては興味があったみたいですね・・・。
コメントへの返答
2005年5月15日 0:52
あきのすけさん、こんばんわです♪
SVXってある意味「バブルの寵児」みたいな感じでしたよね~
スバルの技術の結晶がこめられてるというか…

私はSVXよりかは、レオーネに強烈な印象を残しております…
2005年5月14日 21:57
こんばんは♪

アルシオーネSVXなんですか??

私も近所で見かけたことがあります♪

国産車とは思えないデザインで、本当にビックリしますよね☆
コメントへの返答
2005年5月15日 0:57
軽で十分♪さん、お帰りなさいませ☆
SVXのデザインってどなたがされたんでしたっけ???

私の適当な記憶(爆)が確かならば、アリストと同じジウジアーロ
でしたよね?

バブル絶頂期に生産された豪華な車だった思い出があります。

プロフィール

「ガス欠寸前でかろうじてガソリンスタンド到着…信号待ちでエンジンストールしてマジ焦った。。。」
何シテル?   07/10 20:55
50代突入の、典型的な「㍼」のおじさんです。 ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation