• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月02日

事故ドキュメント④~こちらにも過失がある???

事故ドキュメント④~こちらにも過失がある??? 夜、先方の担当から電話。
「契約者本人(お姉ちゃんですね)と連絡が取れました。
しかし、教えていただいた内容と若干食い違っている点があるので確認したく…」

なに?違うだと???

話をひとまず聞きました。

①こちらは停止していたと主張しているが、先方は「少しずつ動いていたかも…」というあいまいな主張。
右から車が来ていたから止まっていたっちゅ~の!

②たしかに対向右折レーンに進入し、「ショートカット」したことは事実であるが、こちらも停止線を越えて交差点に進入していたということ。
→進入していて微妙に動いていたとなると、こちらに前方不注意が発生するとのこと。

え”~~~

などと思いつつも、話を聞きつつ反論するMaiパパ。

…となると、私の保険も使わなくちゃいけないの???

ぶつけられたのに???

逃げたのに???

警察も私の味方なのに???

とりあえずまた週明け早い時期にその保険会社が現場調査をするようで…
こちらも保険会社に連絡して、交渉してもらわないといけない雰囲気になってきました…




私、Maiパパは一切主張を変える気はございませんッ!

以上。

ご感想、お待ち申し上げております。

Myプレオの衝突画像



ブログ一覧 | 事故 | 日記
Posted at 2005/09/03 03:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2005年9月3日 6:30
はじめまして。
事故に遭われて大変だと思います。
私も先日やられたのです(-o-;
しかし私は一銭も払いたくなかったので徹底抗戦!
自分の保険屋を出すと過失を1は認めなくてはならなくなるとのことだったので、
全部自分で交渉しました。
本を何冊か読んで、後は堂々と理論的に交渉すれば大丈夫です。
怒鳴るよりも、録音を全部取り、証拠を突きつけて
相手の主張を一つずつ崩していけば怖くありませんよ。
がんばって下さい!!
交渉は粘りです。
コメントへの返答
2005年9月4日 2:19
こちらこそはじめまして!
コメント頂きまして誠に有難うございますm(_ _)m
SH-2さんもご経験者でしたか…ご意見非常に参考になります。

>自分の保険屋を出すと過失を1は認めなくてはならなくなる…

う”っ!そうなんですか???
自分側の保険会社からは「こちらにも過失があると先方が主張してきた場合はすぐにご連絡を…」ということでしたんで、予想通りの展開になってきたんで週明けに連絡しようかと思っていました…

>後は堂々と理論的に交渉すれば大丈夫です。

そうですね!私は嘘は一切ついていないですし、逆に先方は動揺して「逃げた」くらいですから、満足な証言が引き出せる可能性は薄いですよね。私が冷静に説明すればいいんですよね。

>交渉は粘りです。

頑張ります!貴重なご意見とアドバイス、本当に有難うございます!
2005年9月3日 9:25
はじめまして。
私も先日事故関連で揉めた(友人の事故だったので当事者ではないですけど)ことがありました。
交通事故の過失は判例を類型化して、それに似た事例を参考にしつつ過失を相殺していくのが基本だったはずです。
こちらが止まっていたのに過失ありなんて言われたらたまったもんじゃないので、頑張って徹底抗戦してくださいね!
後、保険会社さんはそこまで頼りにもならないことがあるので、SH-2さんがおっしゃっているように自分で交渉するのが吉かもしれません。
相手は一度逃げてるとのことですし、ゴネてきたらそこを攻めちゃいましょう(笑)当て逃げは大罪ですからね。
コメントへの返答
2005年9月4日 2:26
Rayさん、こちらこそはじめまして。
コメント頂きまして誠に有難うございます!

>交通事故の過失は判例を類型化して、それに似た事例を参考にしつつ過失を相殺していくのが基本…

先方の保険会社のお姉ちゃんもそんな気がミエミエでしたね。
少しでもこちらの過失を引き出そうとする狙いが見られました。
でも、停止していたのは事実ですし、ソコはきちんと主張しときました。
Rayさんのおっしゃるとおり、先方の保険会社はお姉ちゃん(あえて加害者と呼ばせていただきますが)がいったん現場から逃走したのを把握しているかどうかを確認したいと思っています。

>当て逃げは大罪ですからね。

激しく同意です(^-^)
貴重なアドバイス、本当に有難うございます!
2005年9月3日 18:56
相手の主張は論理的に攻め立てれば簡単に崩れそうですね。第一、まともに右折も出来ず、しかも逃亡したドライバーの証言がアテになるわけが…あ、いやいやw

しっかり停止していたのなら10:0で相手に全額払わせることができるのではないでしょうか。もし裁判なら満額勝訴間違いなしだと思います。
コメントへの返答
2005年9月4日 2:30
アステローペさん、こんばんわ!
早速の貴重なご意見、有難うございます♪

>相手の主張は論理的に攻め立てれば簡単に崩れそうですね。

私もそう思います。ショートカット(と先方は言っていますが、逆走ですけど…ね)するくらいですから、おそらく左折しようとしているMyプレオは見えていなかったと思いますよ。

>もし裁判なら満額勝訴間違いなしだと思います。

ここは裁判に打って出ましょうかね…

ご意見ありがとうございました!

2005年9月4日 0:32
初めまして、お邪魔します。
ブログを読んで気になっておりましたが、そんな事になっていたんですね・・・。

私が事故で経験したことは、保険屋さんは過失が決まるまで支払いをしなくても良いのでズルズル引っ張るという事でした。
そうすると、とりあえず自腹で修理代を支払う事になるので、保険屋さんはウヤムヤにしまいます。
後考えられるのは、相手のお姉ちゃんが誰かに入れ知恵をされていると言うことです。

止まっていた=過失はゼロ

という事を大前提に、こちらの主張をしてくださいね!
忍耐がいるとは思いますが、事故の相手のお姉ちゃんの教訓にもなると思うので頑張ってください!

コメントへの返答
2005年9月4日 2:37
こちらこそはじめまして。
コメント頂きまして誠に有難うございます!
wakkyさんもご経験者なんですね。参考になります。

>保険屋さんは過失が決まるまで支払いをしなくても良いのでズルズル引っ張るという…

マジですか???ていうことは私Maiパパに修理請求が回って来る可能性もないとは言えないんですね…

>後考えられるのは、相手のお姉ちゃんが誰かに入れ知恵をされていると言うことです。

それは電話でのやり取りで薄々気づいていました。
現場で会った時と明らかに違っていますからね。
人間ってみんなこうなんでしょうか…だとしたら非常に哀しいですね。

>事故の相手のお姉ちゃんの教訓にもなると思うので…

激しく同意です(^-^)一度痛い目にあったほうがいいかもしれません!そしたら逆走なんて二度としないんではないでしょうか…

貴重なご意見とアドバイス、ホントに有難うございました!


プロフィール

「ガス欠寸前でかろうじてガソリンスタンド到着…信号待ちでエンジンストールしてマジ焦った。。。」
何シテル?   07/10 20:55
50代突入の、典型的な「㍼」のおじさんです。 ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation