• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたろ~。のブログ一覧

2005年01月09日 イイね!

白黒画面でしたよ、どうせ!しかも3和音だったし!

白黒画面でしたよ、どうせ!しかも3和音だったし!Maiパパの、「携帯あれこれ」のコーナーです(爆)
お次は、今のところ唯一のDoCoMo機だった、P502iです。

ちょうどiモードが浸透し始めてきた時で、その頃こっそりと憧れていた私めが、

憧れてばっかりかよっ!(ぼそっ)

携帯屋さんを何件も廻ってやっとのことで手に入れた機種でした。
(ってほんとはN502iが欲しかったんですがぁ…)

「着メロ」がメジャーになり始めて、本屋さんで着メロ打ち込みの本を何冊も買って、必死に打ち込んでましたよ…

でも今から考えてみたらたったの3和音でしたけど、502iシリーズの中でこのPの音が一番好きでしたね…
(NのFM音源は当時どうも好きになれませんでした)

端末は好きでしたけど、毎月請求書金額が

諭吉さん1~2人

という高さに我慢できず、たしか10ヶ月で手放しましたね…
そしてJ-PHONE(vodafone)に乗り換えちゃったってワケです。
Posted at 2005/01/10 02:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月09日 イイね!

カラーだよ!TFTだよ!65,000色だよっ!折りたたみだよっ

カラーだよ!TFTだよ!65,000色だよっ!折りたたみだよっDoCoMoの高額料金に閉口してJ-PHONEに乗り換えた時に購入した
「J-SH05」です。

…実は当時どうしてもSO503iが欲しかったんですが、どこを探しても新規・機種変ともになんと当時は破格の

福沢諭吉2.5人分!

(わかりずらいッスね~)

…だってP502iって諭吉さん一人出せばお釣り来たのに…(ぶつぶつ)

で結局DoCoMoはあきらめて、ほぼ同じスペックを誇ったSH05を
購入したっていうワケです(^_^;)

なんていったって、白黒画面からいきなりフルカラー65,536色に変わったものですから、嬉しい事嬉しい事…(爆)
(当時DoCoMoさんはSO以外はほぼ4,096色でお茶を濁してましたモンねぇ)
しかも自分にとっての初の「折りたたみ」でしたし~

懐かしいですね。
Posted at 2005/01/09 02:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月08日 イイね!

懐かしの…

懐かしの…J-SH51です。
この機種は私にとっての初めての「カメラ搭載機」です。

当時「写メール」という言葉が大流行し、ひそかにカメラ付き携帯に憧れちゃってた私が満を持して(爆)購入したものです!

今考えてみるとたったの30万画素でしたし、フォントもなにか読みづらくてあまり印象には残っていない機種ですが、当時はもう
嬉しくて嬉しくて(子供かよっ)意味もないのにカメラで撮りまくっていましたね~

SDカードでデータ保存できるというのも確か「ケータイ初」だった記憶も…

(当時はJ-PHONEがこの言葉を使いまくっていましたね~)

しかしこれもきっちり一年で役目を終え、SH53へと乗り換えた
私でした…
Posted at 2005/01/09 01:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月08日 イイね!

100万画素のスゴイ奴。

100万画素のスゴイ奴。V602SHの前に使っていたJ-SH53を紹介します。

この当時(ていうかまだ1年前ですが…)はまだSHARPさんが
DoCoMoよりも早くJ-PHONEに新機能を追加しての発売をしてくれていたので、DoCoMoユーザーに対して、少し優越感というものが
味わえたんですけど…

この機種はJ-PHONE初のメガピクセル

またQVGA2.4インチ液晶搭載

といたれりつくせりな内容でしたね…

さらにSH51よりもさらに薄型なのが私としてもかなりの
お気に入りで、一年間飽きずに使い込んでいました。



Posted at 2005/01/09 01:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月07日 イイね!

さらに物色。ひたすらクリック、ひたすらウオッチリスト(^_^;)

さらに物色。ひたすらクリック、ひたすらウオッチリスト(^_^;)さらに物色すること数十分…

「プレオ後期型リアバンパーあります」

またもやクリック(爆)

どうやら部品取り車なのかな…
でも画像で見た限りでは、かなり状態はよさそう…

「問い合わせはメールにて」との表示がありました。

すぐに質問送信(爆)

しかし、一度にフロントバンパーとリアバンパーは、さすがに…ねぇ(^_^;)

でもほすぃ…
Posted at 2005/01/10 02:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガス欠寸前でかろうじてガソリンスタンド到着…信号待ちでエンジンストールしてマジ焦った。。。」
何シテル?   07/10 20:55
50代突入の、典型的な「㍼」のおじさんです。 ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
234 5 6 7 8
91011 12 1314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation