• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたろ~。のブログ一覧

2005年01月07日 イイね!

某クション物色…

某クション物色…ひさしぶりに、某クションを物色してました。

もちろん、「プレオ」で検索!

出てくる出てくるいろんなパーツ!
物欲をそそられるパーツがいっぱい出ておりやした。

その中で…

「スバル純正Opフロントバンパー」

なるものが目に入りました。

迷わずクリック

そして物欲魂がメラメラと…
これが前期型につけられたらいいなぁ…と。

って付けられるんでしたっけ???

注:出品者の方、画像を拝借させていただきました。
  この場をお借りしましてお詫び申し上げますm(_ _)m
Posted at 2005/01/10 02:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年01月06日 イイね!

光学ズームだ!着うただ!(だからなんやねんっ!)

光学ズームだ!着うただ!(だからなんやねんっ!)携帯の話題が出たので、これから数日間に渡って、

引っ張るのかよっ(爆)

というツッコミはなしの方向で…)

私の携帯遍歴などをご紹介しようかと。

まずは今使っている「V602SH」です。
-----------------------------------------------------------
光学ズーム搭載、液晶反転する「V602SH」
シャープ製の「V602SH」は、光学2倍ズーム機能付きの202万画素CCDを搭載。第2世代端末として初めて「着うた」にも対応した。

カメラ機能を生かすため、液晶が時計回りに180度反転する「Swivel Style」(スウィーベル スタイル)を採用した。通常の折りたたみ型だが、液晶部が回転し、2.4インチのメイン液晶を見ながら撮影が行える。
-----------------------------------------------------------

私、毎年携帯を替えているんですが、基本的にこれだ!という
機能が搭載されていないとすぐに飽きてしまう性格でして…
替える前に使っていたJ-SH53はかなりのお気に入りだったんです。

でも替えるきっかけとなったのは、「光学ズーム搭載AF200万画素カメラ」であり、「着うた」でありました…

ただ実際のトコロ、光学ズームはあまり多用はしていないですね…
どちらかというと着うたばっかりDLして楽しんでいるのが実情ですけどね…

しかも購入して半年、早くも飽きてきました(^_^;)

Posted at 2005/01/06 02:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月05日 イイね!

vodafone,起死回生なるか???

vodafone,起死回生なるか???今日、なにげにvodafoneのサイトを見ると噂の3Gケータイ、
「V902SH」が関東地区で先月29日発売となっていました。

J-PHONEから始まって丸4年、SHARP端末を使い続けてきた私は当然興味を持っていいハズなんですが…

以下、サイトよりの抜粋
-----------------------------------------------------------
「902SH」は、有効画素数202万画素CCDカメラを搭載したシャープ製3G端末。W-CDMA方式およびGSM方式(800/1800/1900MHz)に対応しており、海外でも利用できる。メインディスプレイは、2.4インチ、320×240ドットで最大26万色表示が可能なモバイルASV液晶。シャープの液晶テレビ「AQUOS」の技術を応用した液晶で、上下左右160度から覗き込んでも見えるようになっている。また、キー側ボディの背面には、0.62インチ、72×12ドットで1行表示のモノクロ液晶が配されている。
-----------------------------------------------------------
…V602SHと変わらないじゃん(^_^;)

私の物欲魂をくすぐるほどの代物ではないようです…

本気で来年au乗換えを考えております…
Posted at 2005/01/06 02:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月01日 イイね!

明けましたね。

ただいま喪中ですので新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もできる限り続けていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

仕事柄、毎年元旦しかお休みがないものでして(汗)
しかも今年は大雪が降る中、大晦日に仕事を終わらせてから、
ラジオで紅白を聞きながら千葉の実家へと車を走らせました。

栃木から茨城、そして千葉とひたすら下道を走ってきましたが、
茨城まではまさにドキドキもので…凍った道路の上を

わずか13インチのしかもノーマルタイヤ

奇声を上げながら走りました(爆)
でも千葉に入ったとたん、

あれ?雪がない?

…路肩に積もっていないんですよね。

なんか肩透かしにあった気分で夜中1時半頃に実家に到着しました。

ええ、車内で年越しましたとも(汗)
Posted at 2005/01/05 02:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガス欠寸前でかろうじてガソリンスタンド到着…信号待ちでエンジンストールしてマジ焦った。。。」
何シテル?   07/10 20:55
50代突入の、典型的な「㍼」のおじさんです。 ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
234 5 6 7 8
91011 12 1314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation