• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたろ~。のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

スタイルシートについて質問

スタイルシートについて質問

久々にMy PLEOのイジり再開とともに、
スタイルシートもちょこちょことイジってはいるのですが、
さっそく壁にぶち当たってしまいました。






画像のように、自分のページでも背景画像を活かしたく、
透過処理(って言うんですかexclamation&question)をしたいのですが、
どうしてもベースカラーのブラックが残ってしまって、
うまくいかないんです(T_T)

できれば背景画像も固定して(リピートなしで)
Blog画面等などスクロールできたら゚+。゚(・∀・)゚。+゚イイ!!んですが…

どなたかご存知の方がいらっしゃれば
ぜひご教授いただきたいのですが…

ぶしつけなお願いで申し訳ありませんが
よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2009/04/19 01:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2009年04月13日 イイね!

スタイルシート弄ってみました♪

…やはりクルマ同様、「何か」しないと気が済まない性格のようでして(^^ゞ
ほんのちょっとだけ、スタイルシートをいじってみました。

皆さんの「気合いの入った」シートに比べると、ダメダメですけど…

しばらくはこのシートで続けてみようと思います。
Posted at 2009/04/13 21:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2009年04月04日 イイね!

スタイルシート


再開したてで、「流れ」が全く分かっていなかったんですけど、
4月からみんカラはリニューアルしたんですか。。。

■ユーザーページおよびスタイルシート

・新しいスタイルシートデザインを用意いたしました

(´・∀・`)ヘー ソーナンダーデモイマイチバッカリ

※新スタイルシートへの移行のお願い

5月31日までに新しいスタイルシートをご選択ください。
それまでに移行されない場合は、誠に勝手ながら、
ベーシックな配色の新スタイルシートへ自動的に置き換えをさせていただきます。
カスタム済みスタイルシートについても同様となりますので、新スタイルでのカスタマイズをお願いいたします。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)マヂ?

いちおー私も「カスタム派」でしたので、
今までのが使えなくなるというのは困りもんですねー
はてさて、どうしたものか…


<追記>
とりあえず、シートデザインを選んでみましたが、やはりイマイチですねー
デザインを増やすのは構わないですけど、逆にテキスト入力画面を
リニューアルしていただきたかったような(゚∀゚ ;)タラー

動画などの挿入タグは実装されたみたいですけど、肝心のテキスト装飾が
ダサイですよね。いまどきcolorタグが実装していないところなんて
ないんじゃないでしょうか…
改善してもらえると嬉しいですよね。各社ケータイの絵文字とかも選べれば
便利なんですけどね。
Posted at 2009/04/05 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2009年03月30日 イイね!

おひさしぶりです皆様。

とんとごぶさたしておりました。

ちょこちょことROMってはいたんですが、毎日忙殺されていまして
My PLEOもほったらかしの状態が続いていました。


…じつは長年探していた「あるパーツ」が格安で手に入り
少しずつ愛情がまた芽生えてきました。


ゆっくりとですが、再開したいと思います。

休養中にもかかわらず、このページへ訪問していただいた方、
またお友達登録を続けていただいていた方、
本当にありがとうございましたm(__)m

得意の「不定期更新」確実ですが、またお付き合いくださいませ。


*名前も変えました。プロフィール欄なども更新し、
ページデザインも変えました。
改めてスタートです。よろしくですm(__)m
Posted at 2009/03/30 20:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記
2008年07月22日 イイね!

しばらくお休みします、ハイ。

しばらくお休みします、ハイ。旧「オートビレッジ」の頃にこのサイトを見かけて
前車MARKⅡで登録しておいたのがもう4年前。

…当時はBlogもそんなにメジャーではなく、
所属していたオーナーズクラブの方のHpなどで
パーツ情報などを収集していまして、
このページは登録だけしていたようなものでした。。。



それから4年。
気がついたらBlogも書き始め、
お友達も増えていきました。

4年も経つと身の回りの状況がガラッと変わりました。
気がつけば2人の娘に恵まれ、
家も建て、
仕事も年々忙しくなり、
しかも極めつけは考えもしなかった「単身赴任」

生活に追われ、気がつけば今の愛車にも
以前ほどの愛情が掛けられなくなってきました。。。

私の中で常に優先順位が高かった「車いじり」が
今じゃ最下位独走(^^ゞ

加えて昨今の原油高騰。
ハイオク指定なMy PLEOは、我が家での肩身が
段々と狭くなってきております。。。

そんな中で皆さんに発表できるようなネタも皆無になり、
Blog更新への意欲も薄れてきました。

まぁ、いろいろと言い訳を書き連ねましたが(^^ゞ
今までもこういう時期はあって、だましだましやってはきたんですが、

ここでいったんお休みをいただきます。

またMy PLEOに愛情が注げる環境になりましたら
人知れず復活するつもりです。

でわ。皆様お元気で(ToT)/~~~


*お友達登録ですが、ご希望であれば解除していただいても
構いません。。。

Posted at 2008/07/22 22:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記

プロフィール

「ガス欠寸前でかろうじてガソリンスタンド到着…信号待ちでエンジンストールしてマジ焦った。。。」
何シテル?   07/10 20:55
50代突入の、典型的な「昭和な」おじさんです。 ついに松井秀喜氏の背番号と同じ歳に(^_^;) ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation