• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたろ~。のブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

ハイ、今日も見事に真っ白な風景ですexclamation×2

ハイ、今日も見事に真っ白な風景です今日はたまたま休みで難を逃れましたが、
夕方から関東地方はまたもや「雪」です。






今現在の最新情報は…左斜め下
左斜め下(クリックすると大きな画像になります)

まさに今ピークexclamation×2って感じですか(^^ゞ

明日、この雪が凍結するんですよね…

また朝から「雪かき」です。。。

Posted at 2008/02/09 21:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記
2008年02月06日 イイね!

帰れないかと思いました(^^ゞ

帰れないかと思いました(^^ゞ連休を取り、栃木へ帰省していたんですが…
昼から雪がパラパラと降り始めて「ヤバイなぁ」と
思いつつも、子供が寝てからと思い、その後いつもより早く家を出ました。
岩槻あたりまでは「みぞれ」っぽかったので問題なく走れていたんですが…




川越の辺りから、周囲の状況は一変しました。。。

雪が激しくなってきたんです。
粒が段々と大きくなり、周囲のクルマ車(RV)も一気にスピードダウンバッド(下向き矢印)
ちょうど時間は日付が変わるあたりでしたね。
そして激しさは増し、道路は完全に真っ白にあせあせ(飛び散る汗)

緊張しましたね~

坂道とかマジ登れないんじゃないかとか、このまま行ったら
八王子の方はもっと降ってるだろうから途中のコンビニに
避難しようかと色々考えを巡らせて…

小一時間くらいでしょうか、なんとか圧雪路を脱出。
入間を抜けたあたりからみぞれに戻り、心配していた八王子は…

雨でした。

そしてなんとか到着。

…やはり片道120kmも走ると、天候がコロコロ変わるもんだと
今さらながら実感してしまいました(^^ゞ

Posted at 2008/02/07 02:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶつぶつ | 日記
2008年01月19日 イイね!

マフラーサウンド耳をupグッド(上向き矢印)しますッexclamation×2

*詳細は↓です。
▽パーツレビュー
A'PEXi  アペクセラ ハイブリッドエボリューション(R1/R2用)デュアルマフラー

▽整備手帳
【D型Customize Project】 Myプレオに二本出しマフラー装着その①
【D型Customize Project】 Myプレオに二本出しマフラー装着その②


M.Mパパにとってはひさしぶりの大技ッexclamation×2
マフラー交換をしました手(チョキ)

職場の愛する部下(新人本)に作業させてしまったんですが…
(休日の予定が合わずに、結局私の出勤中に作業させてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
…だって早く装着して走りたかったんだもん泣き顔
厳しい上司(爆)に気を使い、マフラーサウンドも撮ってくれました揺れるハート

ところで…皆さん、マフラー選びって難しくありませんかexclamation&question
実際装着してみて、エンジンをかけてみないと音量とかわからないですし、
「車検適合」と言っても必ず通るワケでもなく涙
(前回のマフラーは結局、車検に通らずがまん顔

これからマフラー交換を考えていらっしゃる方、
またどんな音がするか興味がある方に、ご参考になれば幸いだと思います。


Posted at 2008/01/20 02:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | PLEO | クルマ
2008年01月17日 イイね!

新型TANTO、見てきましたよ~

…と言っても昨年末の話なんですけど(*^_^*)

クリスマス時期に帰省した際、嫁さんが
「Myタントのアクセルが前より硬くなっちゃって運転しづらい」と文句クレームをのたまってきたため、
ちょうどいい機会だと思い、この時もお世話になったDらーさんへ行ってきたんですグッド(上向き矢印)
(アクセルワイヤーの無償交換ということで話が付いたみたいです)
そこで、発売間もない新型TANTO(大文字になったんですねぇグッド(上向き矢印)
とご対面しました揺れるハート

嫁さんはこの色がお気に入りだそうで…

以前、装備面での検証を私はしてたので実車の確認という感じでしたが、嫁さんと娘たちは大はしゃぎ揺れるハートでして、色々と触りまくっておりました(^^ゞ

…家族みんなで感動したのはやはりスライドドアですねexclamation

画像で見るのと、実車で確認するのはやはり大きな差がありましたねッexclamation×2
驚いたのは、電動パワースライドドアでなくても(展示のTANTOは手動でした)、
すごく動きがスムーズで軽い事。
電動しか目がいかなかった私たち夫婦もコレにはビックリしましたね。
大したものですッexclamation×2

次に車内に乗り込みました。
やはりこの広さに慣れてしまったおかげで(苦笑)、正直違いはそんなに感じませんでしたが、インパネを見て嫁さんが一言。

「これ、オーディオとかどうやって交換するんだろうねexclamation&question

…すみませんダイハツさん、こんな嫁さんに誠意あるご回答をお待ちしております(爆)
そこから嫁さんの猛チェック(=ダメ出しが始まりました汗あせあせ(飛び散る汗)

NEW【インパネ編】
①またもやカスタムにしかタコメーターがついていない。
②ドリンクホルダが運転席・助手席に付いたのはいいが、収納が犠牲になっている。コレじゃダメexclamation×2(下記画像丸印参照)

③しかもドリンクホルダのデザイン、ダサっexclamation
④助手席倒してのテーブルはすんごくイイんだけど、フルフラットができなくなった。子供を寝せるのにすごくよかったのに…なんとかしてッexclamation×2

⑤なんでノーマルTANTOにはエアロが付かなくなったのexclamation&question
フォグランプもなくなったワ。(→オプションで装着可)なんでexclamation&question
⑥なんでココが発泡スチロール製になんかなっちゃったのよッむかっ(怒り)パンチ


…とまあ言いたい放題でして…

嫁さんとしてはノーマルTANTOのあのカラー(ファインブルーマイカメタリック)がどうしても欲しい、でも装備面・外装などには大きな不満があるみたいですね。
カスタムも一緒に見てきましたが、ほとんど文句タレてませんでしたから。。。

我慢するからカスタムでもいいよexclamation×2なんてすごいセリフも吐きましたがたらーっ(汗)…)

正直、乗り換えも検討しようかなぁなどとも考えてましたけど、
今はとりあえず保留ですかねぇ~
(考えが古いのかもしれませんが、いまだにカスタムの顔には先代以降、夫婦揃って馴染めないんですダッシュ(走り出すさま) がく~(落胆した顔)

Posted at 2008/01/18 00:26:24 | コメント(0) | トラックバック(2) | Tanto | クルマ
2008年01月17日 イイね!

ひさびさにポチッと…

ひさびさにポチッと…








某クションネタです。

栃木県在住、財務大臣に許可を取り、ひさびさに争奪戦に参戦しちゃいましたッexclamation×2
そして幾多のライバルたちの猛追を受けながらも見事にげっと揺れるハート

本日、無事に手元に届きました。


あとは作業日を決めて装着するのみですが…


バレバレだとは思うんですが(^_^;)あえて伏せておきます(爆)

装着が楽しみです揺れるハート

Posted at 2008/01/17 20:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ガソリン価格 http://cvw.jp/b/17630/48771792/
何シテル?   11/17 22:05
50代突入の、典型的な「昭和な」おじさんです。 ついに松井秀喜氏の背番号と同じ歳に(^_^;) ※2024.10~埼玉県民になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
「初の4ナンバー商用バン、車中泊仕様が目標!←諸事情により無期限延期中」 ※軽キャブバ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
「他モデルに先駆けた先進安全機能をこれでもかと装備、HONDAの本気度がわかる車ではない ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
「さすが大人気車!ただ、私にはFitしなかったようです。過去最短での売却」 ※NAでは明 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「希少グレード、SMART DRIVE Packageで目指せ燃費20km/ℓ!」 ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation