• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lazyrooのブログ一覧

2006年09月05日 イイね!

北軽遠征 3 

北軽遠征 3 脱サラして自宅兼店舗を北軽井沢に構え、自家焙煎するコーヒー豆の販売と喫茶で生業をたてる友人に会いに行ったわけですが、最近街中に増殖中のアメリカ生まれのコーヒーチェーン(ミドリの文字のロゴなど)とは一線を画する路線の味わいです。
文字通り嗜好品なので、お好みの方向は十人十色でしょうが初回のお試しセットはお勧めです。
結果、もし自分の好みでなくてもいろいろ楽しめる量です。


さて、今回初めてまとまった距離をドライブしたのですが、改めて高速走行時の安心感と6速ATの秀逸さを感じました。
(A3 Ventoとの比較なので進化していて当たり前ですが)
あまり踏み込まなかったのですが、気が付くと「自動記念撮影」がオプションで付いてくる巡航レベルに入っていたり、NAながら上り坂の多い道でもストレスのないドライブができました。
これでTFSIだったらもっと頼もしいのでしょうね。

それと6速ATのお陰で巡航時のエンジン回転が4速より低めで、
当たり前ながらA3 Ventoではエンジン音にかき消されていたオーディオを楽しむ余裕があります。

写真は店舗前で。
メインの道から中に入ったところなのでなかなか偶然には見つからないみたいです。

Posted at 2006/09/05 22:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月04日 イイね!

北軽遠征 2

北軽遠征 2朝晩は結構冷えるとの事でそれなりに遅い秋のイメージで準備して出かけたのですが、昼間でも20℃を越えず結局そんな物ばかり着ていました。

数年ぶりだったのですが夏休みの時期は初めてで、避暑地に長逗留している人たちをたくさん見かけました。羨ましい限りです。

通りで良く見かける車種は、さすがに高級車が多いのですが道すがら、白樺湖、女神湖近辺ではなぜかレクサスの目白押しでした。
都会で見るよりまわりの風景としっくり来ていたような気がします。

そういえば、軽井沢から北軽へ上がる山道でJettaとすれ違いました。あと夜の高速で追い抜かれました。
ここでもGOLF Vはなぜかほとんど見かけませんでした。

写真は友人宅兼店舗からちょっと離れた林道の風景です。
Posted at 2006/09/04 21:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月03日 イイね!

北軽遠征 1

北軽遠征 1予定通り、木曜朝友人のいる北軽井沢へ走り出す。
約350kmの道のりですが、高速ばかりでは折角の景色も見れないので茅野から白樺湖、女神湖を抜けて佐久経由で軽井沢へ。
途中、Q太さんお勧めの信濃追分のお蕎麦屋さんで昼食をとる事だけを目標にのんびり行くことに。

事前情報でこのお蕎麦屋さんは木曜定休とはわかっていましたが、夏休みの時期だから...という淡い期待はやはり甘く残念ながらお休みでした。そこで、数キロ戻って追分の別のお蕎麦屋さんで待望のもりそばをおかわり付きで済ませました。なかなか旨いそばでした。そばはやっぱり東の方ですね。

写真は浅間山。滞在中なかなか全景を望むことが出来ませんでしたが、カメラ片手に散歩に出たら撮ることができました。

このとき以外はずっと雲の中。

気温は日中でも20℃前後で軽井沢より4℃位は涼しいとの事。
週明け下界での30℃の生活が憂鬱になります。
(あ、明日からだ...)



Posted at 2006/09/03 23:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「山中湖にて http://cvw.jp/b/176308/41515584/
何シテル?   05/23 09:03
通算23乗ったVW VENTO, JETTAから 218dに セダンばかり乗ってきて、初めてトランクのない車を選びました。 天気が良ければ時々 トコトコ二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Reborn me🤞 短距離 EVの日常
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
初年度登録1998年 黒フレーム。
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
電車通勤からクルマ通勤、それも1日往復90Kで半分高速!という事になり、以前からGolf ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
セダンじゃない車は初めてです。なんと8AT。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation