• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lazyrooのブログ一覧

2006年08月03日 イイね!

車内音楽環境 - 2 インターフェイス

こんなインターフェイスを見つけました。

もう少しいろいろ見てみます。
Posted at 2006/08/03 22:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月31日 イイね!

34秒に一台が

某ニュースで知りましたが、ETCの使える有料道路のゲートで強行突破の料金未払い車両が、なんと全国どこかで

『34秒に一台』

昨年度は93万台

後ろから猛スピードで付いてこられてゲート通過で怖い思いをしたことも数知れず。

お店からレジを無視して持って出ちゃうとかの同類ですよね。
料金プール制とかスッキリしない事は種々ありますが...

有効な対策がとられても、悪質なものから告発だそうで、のんきな感じが否めません。

後続で巻き添えを食わないように注意しましょう。


Posted at 2006/07/31 21:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年07月20日 イイね!

虫取り用ケミカル

虫取り用ケミカルさかのぼりますが、三連休中にこれを買ってみました。

SONAX のTHE リムーバー です。

街の光がまばらな(自然豊かな)エリアの高速を夜間走ると、否応なしに羽虫、蛾がフロントガラス、バンパーについてとても厄介な状況になってしまいます。今までも似たようなスプレー製品は積んでいましたが、いまひとつでした。

新しいものを探しにYHに行き物色していて見つけました。

ドイツ製です。ほかのものよりちょっと高め。
ほかの製品も結局は界面活性剤なのですが、「こびりついた虫がスパッと落ちる」というのとドイツの国旗マークで決めてしまいました。

いろいろ見ましたが、某メーカーの注意書きには「外国車には使用しないでください。」とありました。よく読んでよかった。

今週末試してみます。
Posted at 2006/07/20 23:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月26日 イイね!

風の高原2 - 青山高原ウィンドファーム

風の高原2 - 青山高原ウィンドファーム前回UPしました青山高原の風力発電のHPです。

写真も数枚撮りましたが、なかなか気に入ったものは撮れないですね。カメラの知識は逆光程度しかないので当たり前なのですが、たまにイメージに近いのが画になると楽しいですね。

コントラストのせいなのか、雲のせいなのか、後ろの風車がかすんでしまっています。青空だったら映えたでしょう。
Posted at 2006/06/26 22:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月24日 イイね!

風の高原

風の高原青山高原(三重)の風車の群れを見に行ってきました。

長い間、いつか行ってみようと思っていましたが、そのうちと思って行けないままでした。

写真の風車の高さは50m、羽根も直径50mなので最頂部は地上75mの巨大構造物です。

山頂一帯に20基以上が群れをなし想像以上に壮観です。

標高750m、低い雲は眼下に浮び、伊勢平野から伊勢湾を望む一大パノラマも拝めるはずです。もっと視程がよければ…。
平地より5度ほども気温が低く、風も涼やかでとても気持ちが良いです。

ただ、山頂に何もないのが残念です。自動販売機が辛うじて営業モードでした。ドライブにはお弁当持参がお勧めです。


Posted at 2006/06/25 00:21:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「山中湖にて http://cvw.jp/b/176308/41515584/
何シテル?   05/23 09:03
通算23乗ったVW VENTO, JETTAから 218dに セダンばかり乗ってきて、初めてトランクのない車を選びました。 天気が良ければ時々 トコトコ二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Reborn me🤞 短距離 EVの日常
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
初年度登録1998年 黒フレーム。
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
電車通勤からクルマ通勤、それも1日往復90Kで半分高速!という事になり、以前からGolf ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
セダンじゃない車は初めてです。なんと8AT。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation