• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月19日

クボタ ユーティリティービークル RTVーX900W 日本上陸!!

まずはこちらのVTRをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=fEX7ffc8nk8


お茶の間で少し前まで流れていた企業CMで、乗り物の名前はユーティリティービークルと言います。
アメリカで15年ほど前から販売していて、数あるメーカの中でクボタがトップシェアのユーティリティービークルなのですが、日本での販売はしていませんでした。

しかしながら、CMの効果もあったのか問い合わせが殺到したらしく、2019年に国内投入が決定!7月より販売開始です。種類も複数あるそうですが、
今回は一番スタンダードなRTV-X900Wが国内で販売されます。

大体な仕様は
排気量898ccの3気筒ディーゼルエンジン(21.9馬力)
ミッションは無段変速VHT-X(HST)
変速段数は前進2段後進1段
最大積載量500kgで油圧ダンプ
最高速度40Km/h
パートタイム4WD
乗車定員2名
パワーステアリング
デフロック付き(後輪)
前輪LSD
4輪独立サスペンション(ダブルウィッシュボーン式)
車高調整式ダンパー(5段階調整可能)
シート下に収納ボックスあり
キーロック付きグローブボックあり
DC電源取り出しあり(シガーソケット)最大120W
燃料タンク容量30L
全長3110mm
全幅1605mm
全高2020mm
最低地上高266mm
重量895kg
輪距前輪1240mm後輪1240mm
タイヤ幅250mm


中々面白い乗り物なのですが、残念ながら一般公道の走行は不可です。
このビークル自体が日本の法律に適用していないので無理です。

しかし、そうでない場所では思う存分走れます。


値段は

RTV-X900W ウィンドシールド・ルーフ無しが  2,100,000円(税別)

RTV-X900W-WR ウィンドシールド・ルーフ付きが  2,250,000(税別)

です。

試乗した感じは面白いですね〜
左ハンドルしか設定がないので、少し違和感を最初は感じましたが
慣れれば問題ないです。
ゴリゴリのオフロードに行きたくなりました。
















趣味で家に欲しいですが、置き場所が無い為断念です…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/19 23:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広島風お好み焼き 福ちゃんエキエ
こうた with プレッサさん

お願いしま〜す🙏
のりから めんたいさん

マルゲリータ作りました!
ふじっこパパさん

今日のランチは、ハラミステーキ
シロだもんさん

キャッシュレス決済が減っていく?😅
伯父貴さん

続 タイレルP34シックスホイーラー
銀鬼7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイラックスが壊れた」
何シテル?   01/31 18:59
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 16:16:19
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:59
CRIMSON DEAN BJ mexican 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:21

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation