• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakase9102のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

おやじの軽トラに無線機を取り付ける

父親が軽トラに無線機を取り付けて欲しいと結構前から言っていたので 時間も取れたのでガレージでリグの取り付けをしました。 久々の電装関係の取り付けなので、めんどくさいながらも、いざ作業し出すといつもの『いかに配線を隠すか』とついつい凝ってしまい半日かかりました。(一部妥協しました) バッ直か ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 01:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 日記
2019年10月23日 イイね!

ガレージ専用工具

今までガレージで何やらする時は、会社の車から工具を下ろして作業していましたが 毎度毎度面倒なのでガレージ専用の工具セットを買いました。(中古品です) 毎日使う訳でもないのでホムセンの工具でも良いのですが 仕事柄KTCやTONEやスナップオン の工具を愛用しているので プライベートでもそれなりの工具 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 00:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYガレージ | 日記
2019年10月14日 イイね!

モービルアンテナ基台塗装

モービルアンテナ基台塗装
クロスビーにリグを取り付けるに当たり、 前のクルマで使っていたアンテナ基台を再塗装しました。 四年ほど使いましたが、塗装が汚くなり新しいのにしようかと検討しましたが、破損もしてないし、単に汚いだけで新調するのも勿体ないから塗装です。 普通に塗装しても面白くないから、前に買っていた結晶塗装スプレー ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 20:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月07日 イイね!

理想のガレージ

秋の農作業も片付き、いつものガレージに戻りました。 この前職場で使っていた工具のワゴンを持って帰りました。 ガレージに置いたら良い感じです。 更に、転がっていた古い駅看板などもインテリアがてら飾ってみました。 更にホースリールも天上に取り付けました。 2 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIYガレージ | 日記
2019年09月08日 イイね!

ユニークな自転車入手

帰宅すると、注文していたある自転車が届いていました。 ストライダという1987年にイギリス生まれの折りたたみ自転車です。 独特のフォルムが特徴な自転車です。 学生の頃街中で見かけ、ずっと欲しかった自転車です。 金額が折りたたみのクセに、めちゃ高いので買えずにいましたが、消費税が ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 20:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

クロスビーにもフォグランプを!

愛車のクロスビー。 純正でバンパー埋め込みのフォグがあるのですが、やっぱり 後付けのも欲しいなと思います。 探しまくったらこんなのがあるんですね。 か、かっこいい! どうやら汎用タイプのナンバープレートと共締めして取り付ける フォグステーがあるみたいですね。 そして、PIAAの下記 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 23:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

新しい工具セット

先日会社の研修に行った時、中々良さそうな工具セットを見かけたのでついつい買ってしまいました。 HOZANの工具セット S-7です。 小型で、携行性が良いですねー。 主に、小物の修理ではちょうど良い感じです。 まだ、足りないものは後日揃えようと思います。 amazonにて、13 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 21:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

ランチ

両親と豊岡市竹野町にあるお店、「おっとっと」へランチしに行きました。 注文メニューは迷わず地魚お造り定食です。 なんとこれで1500円税込です。 安い!! 今回はカワハギのお造りでした。 時期によって仕入れ出来る魚が変わるので、何が出でくるかはお楽しみにです。 コリコリの身にカワハ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 23:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月19日 イイね!

クボタ ユーティリティービークル RTVーX900W 日本上陸!!

まずはこちらのVTRをご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=fEX7ffc8nk8 お茶の間で少し前まで流れていた企業CMで、乗り物の名前はユーティリティービークルと言います。 アメリカで15年ほど前から販売していて、数あるメーカの中でクボタがトップ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 23:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

マニアックな時計入手。

その昔、ビデオ戦争が有りましたよね。 VHS vs ベータマックス そんな、ベータマックスのカセットテープの格好をした時計を入手。 当時の販促品かなんかでしょう。 テープのケースは本物のベータのカセットです。 サイズもやはりVHSよりも少し小さい。 また、写真のVHSテープ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 10:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイラックスが壊れた」
何シテル?   01/31 18:59
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガス交換R134A→R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:19:23
トヨタ(純正) ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 16:16:19
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation