• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakase9102のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

今日のレコード3

今回はカシオペアです。 ダウン・アップビートを入手しました。 状態も良く、中古の割には綺麗でした。 聞いた感じは元祖カシオペアです。 スピード感ある演奏やハイテクニック感は今現在でも通用するでしょう。
続きを読む
Posted at 2017/12/17 23:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レコード集め | 日記
2017年12月17日 イイね!

レコードプレーヤーのアームリフーター修理

このVictorのQL−5は父親が大学生時代に買ったと言い使えられているモノで、相当古い型になります。 調べたら1977年頃のモノと思われます。推定40年選手です。 実家に戻り、毎晩使っていたせいでしょうかアームリーフターの落下速度が急激に速くなりスカスカになってしまいました。 調べたらど ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 23:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2017年12月14日 イイね!

今日のレコード2

今日はスクエアーです。 しかも、マニアックなライブバージョン。 1985年6月21日大阪フェスティバルホール、6月24日名古屋厚生年金ホールにて、収録。 ちなみに、CDも持っています。 レコード版はCDよりも、収録されている内容が少ないですが、レコード版も中々アリですね ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レコード集め
2017年12月13日 イイね!

今日のレコード1

最近レコード流行ってますね。 私はそんなブームが来る前からレコードをちょいちょい聞いていたのですがねー 実際に帰ってきたので、いつでも、いや、毎日レコードを酒飲みながら聞いているのが日課になりました。 デジタルには無い、レコード独自の感じが好きです。 さて、最近カシオペアや、スクエアーのレ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/13 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レコード集め
2017年12月10日 イイね!

道の駅スタンプラリー巡り9その後レコード屋巡り、結婚式

道の駅スタンプラリー巡り9その後レコード屋巡り、結婚式
大阪の親戚の兄ちゃんが結婚するので親父の代理で行きました。 行きはバスで行くので、途中道の駅青垣で休憩があるため序でにスタンプゲットです。 後は兵庫も2カ所のみです。 大阪でレコード屋を数店舗巡り以下のレコードを買いました。 カシオペアのレーコード探しまくったが、無かった。 ヤフオ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 20:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅巡り | 日記
2017年12月07日 イイね!

道の駅スタンプラリー巡り8

道の駅スタンプラリー巡り8
また新しい道の駅がオープンしました。 先月の11月25日に兵庫35番目の『銀の馬車・神河』がオープンしました。 毎朝その隣を走る播但道から見ていましたが、今日は会社の健康診断でB4で行っていたため帰りに立ち寄りました。 スタンプブックを持っていたかったため、仕方なく手帳にスタンプを押しまし ...
続きを読む
Posted at 2017/12/07 00:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅巡り | 日記
2017年12月02日 イイね!

SEIKOの古い振り子時計復活させる。

SEIKOの古い振り子時計復活させる。
私が小さい頃、家の居間で使われていたこの振り子時計。 クオーツ時計と入れ替わった為、農作業倉庫にずっと眠っていました。 それでも、10年ほど前までは農作業倉庫でも使われていました。 このまま倉庫で朽ちるのも可愛そうなので、使いましょう。 自宅で、振り子を動かしたのですが、すぐに止まります。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

師走ですね

師走ですね
今年もあと30日になりました。 毎年恒例のカレンダー配りです。 軽トラックで回っても良いですが、早く終わらせたいのでカブでくばりまくります。 圧倒的に早い。 一日中走り回ったら100弱は配れました。 あと50部寒いが、頑張って配ろう。
続きを読む
2017年11月29日 イイね!

レコード針の交換

レコード針の交換
今使っているレコードプレーヤーの針は随分前に交換してから今に至るので、交換する事にしました。 今でも交換針は売っていますが、高い。 ヤフオクで当時物のデッドストックを新品の半値で仕入れたので良かったです。 カートリッジを外し、古い針を外します。 右が新品。左が古いや ...
続きを読む
Posted at 2017/11/29 20:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

道の駅スタンプラリー巡り7

道の駅スタンプラリー巡り7
森林の木の葉が色づき、最近氷ノ山に雪が降り寒さがさらに厳しい季節になってきました。 でもバイクに乗りたい!! 夏に但馬地方のスタンプを集めていたとき、一カ所定休日でスタンプを押せなかった所を11月5日とってきました。この時はカブで行きました。さらに浜坂にも新たに駅がオープンしたらしく行こうと思い ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 23:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅巡り | 日記

プロフィール

「ハイラックスが壊れた」
何シテル?   01/31 18:59
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガス交換R134A→R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:19:23
トヨタ(純正) ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 16:16:19
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation