• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakase9102のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

ハイラックスのグリルについて

私のハイラックスは初年登録から16年が経過しており、いくら塗装を頑張ったところで、限界は見えて来ています。
無論、足回りの錆や、ドアの下の内側も来てます。

さらにメッキが施してあるグリルも経年劣化が見えてきました。

もし交換するなら、今のトヨタマーク(牛丼マーク)タイプから1世代前のTOYOTAロゴのタイプにしたいと考えています。
画像はサーフですが、このタイプです。



うん・・・、古くさいね。

しかし私はこっちの方が好きなので、これでおKです。

しかし問題があります。
ちゃんと取り付け出来るかどうか?
さらに、パーツが残っているのか?です。

今現在トヨタで調べてもらっている段階ですが、グリル自体は無いそうです。
全国のトヨタ共販の倉庫にデットストックで有るかもしれないと言う事で、現在調査中。

無ければ地道に探します。

因に、すべて新品で買うと
58,747円するそうです・・・。
Posted at 2013/10/04 18:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2013年09月10日 イイね!

18万キロ突破!

18万キロ突破!昨日、仕事帰りに18万キロになてしまいました。

まだまだ乗れるまで乗りますよ〜!!

エンジンが大丈夫でも、シャーシやボデーが保つかな?
いかんせん、錆との戦いです、はい。
Posted at 2013/09/10 22:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2013年09月08日 イイね!

ハロゲンランプの交換

ハロゲンランプの交換昨日、佐用に行ってその帰りに知り合いに「ヘッドライト片方切れてるよ」と言われ、確認するとロービームが切れていました。
なので早速オートバックスで新しいハロゲンランプを買ってきました。
IPFのSUPER J BEAM X 5000Kです。
HIDにしたいけど、今はおあずけwww

まずは、バルブを取り外す為にバッテリーとウォッシャー液のタンクを取り外します。

こんな感じでパッパラパンにします。

この車は寒冷地仕様ですので、もう片方のバッテリーも取り外します。
そのときクーラントのリザーブタンクを取り外そうと思い、ボルトを緩めたら『ポキン!』
折れてしまいましたOTL

これは何とかします。

ま〜ライトはかなり明るくなりました。


写真にはありませんが、この車は足回りがガタガタで運転席側が沈んでしまっていました。
ジャッキアップをして、トーションバーの調整ボルトでうまいこと助手席側と同じ高さに調整出来ました。
Posted at 2013/09/08 23:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2013年09月05日 イイね!

帰って来たハイラックス

帰って来たハイラックスずっと板金塗装修理で入院していたハイラックスが、本日帰ってきました。

塗装は以前よりも良くなっていて、新車の輝きです。

17年前もこんな色だったのかな?

今回の塗装ではぶっかけ塗装みたいな感じで、細々としたした所は塗っていません。

バンパーも新品で、気分上々です!!!


また追って詳細な写真をうpしたいとおもいます。


追記
代車のマーチは次の車検は受けずに廃車(スクラップ)になるそうです。
Posted at 2013/09/05 23:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ
2013年06月24日 イイね!

板金塗装

板金塗装ハイラックスが本日親戚が経営する板金屋に入院しました。
約1ヶ月くらい掛かるそうです。
荷台のドアは叩いて伸ばしてパテ埋めして修理するそうです。
しかし、完全には治らないみたいです。
また、フロントのバンパーは錆びて穴があいていて、そこも今回修理しますが如何せん高いそうです!
裏から鉄板貼ってパテで形を整え、ボディーと同じ色を塗るとかの案が出ていましたが、やっぱりメッキがいい!
バンパーの値段次第ではどうなるかは分かりません。

今回の代車はK11形のマーチです。
エンジンはCG10(DE) 997ccです。
因にDOHCです。

暫くはマーチの生活です。
Posted at 2013/06/24 18:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックス | クルマ

プロフィール

「ハイラックスが壊れた」
何シテル?   01/31 18:59
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガス交換R134A→R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:19:23
トヨタ(純正) ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 16:16:19
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation