• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakase9102のブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

レコード針の交換

レコード針の交換今使っているレコードプレーヤーの針は随分前に交換してから今に至るので、交換する事にしました。

今でも交換針は売っていますが、高い。

ヤフオクで当時物のデッドストックを新品の半値で仕入れたので良かったです。











カートリッジを外し、古い針を外します。



右が新品。左が古いやつ。

目で見ても、古い針がすり減っているかは分かりません。




このレコードプレーヤーの純正カートリッジは使用時の針圧が2gなので、一応調整します。




針圧が取れたら作業完了です。

早速カシオペアのjive jiveをヘッドホンで聴きましたが、音質が良くなった気がします^_^
細かい音もしっかり出てますね。

やっぱり、アナログレコードっていいよね〜










Posted at 2017/11/29 20:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

道の駅スタンプラリー巡り7

道の駅スタンプラリー巡り7森林の木の葉が色づき、最近氷ノ山に雪が降り寒さがさらに厳しい季節になってきました。
でもバイクに乗りたい!!

夏に但馬地方のスタンプを集めていたとき、一カ所定休日でスタンプを押せなかった所を11月5日とってきました。この時はカブで行きました。さらに浜坂にも新たに駅がオープンしたらしく行こうと思いましたが、寒さがこの日ヤバくて断念しました。
メイトの友人の所へ行き帰りました。


右からメイト、カブカスタム50、プレスカブです。
このプレスカブは以前住んでいたマンションの裏に放置してあった新聞屋のカブです。
友人が頑張って復活させました。


で、本日浜坂リベンジをしました。
流石に今回はゼファーで行きました。
フロントフォークをオーバーホールした所なのでどんな感じかを確かめたいのもあったので。
乗った感じは最高です。今迄とは別物です。乗っててしっくり来るし、やっぱり楽しー!!
コーナリングも良い感じで変に食い込む事が有りませんでした。

香住道路がついに浜坂迄開通したらしく、今日通ったのですが昨日の11月26日に開通だったそうです。
走っていると真新しいアスファルトの匂いがしました。
浜坂インター下りたら目の前が道の駅です。


これで但馬地方コンプリートです。

ここへ来る道中地元の警察署と役場に寄り
警察署では自動車の車庫証明の手続きと役場ではカブのナンバーこ交付手続きをしました。

あ行の175
イナゴです。
そういや、明石から京都まで貫いている国道175号があったな。
今度走ってみるか。
Posted at 2017/11/27 23:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅巡り | 日記
2017年11月26日 イイね!

スーパーカブ

当方、普段読書はあまりしない人間ですが、このような本がある事を最近知りました。



スーパーカブ。

たまたま近所のバイク屋に行った時に置いてあり、借りて読んだらまー内容がカブ乗りにはグッとくるモノがありました。なんせマニアックです。

主人公の気持ちよくわかります。

更に第2巻も発売されて、Amazonでポチッと。




高校時代、一晩で一冊のペースで文庫本を読み漁っていましたが、また読書が私のブームになりそうです。
いや、なってるな( ̄◇ ̄;)

今はまた別の本を読んでいる為、第2巻を読むのは次です。




2017年11月18日 イイね!

粉砕機(チッパー)自作

スクラップの廃材等を活用してチッパーを自作しました。

既製品のチッパーは、安いものでも25万ソコソコはするんでとりあえず自作です。

エンジンはバインダーのものと、粉砕部分のカッターは、コンバインのシリンダーカッターを利用しました。

シャーシはお客さんところから良さげなモノを頂きました。

あとは取り付ける位置合わせをしながら溶接します。

試運転したのですが、かなり危険なものになってしまいました。

駆動部の回転物はむき出しですからね。
さらに、プーリーのサイズがおかしいので、シリンダーカッターの回転が速すぎてマジ危険。
さらに、クラッチ機構を作るのが面倒だった為ありません。
エンジン始動したらカッターが回ります。
やばすぎる。

まー良いサイズのプーリーが無かったから仕方ないですがヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



Posted at 2017/11/18 21:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイラックスが壊れた」
何シテル?   01/31 18:59
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

エアコンガス交換R134A→R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:19:23
トヨタ(純正) ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 16:16:19
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation