• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakase9102のブログ一覧

2023年03月06日 イイね!

約10年ぶりのハイラックス

約10年ぶりのハイラックス営業先のお客様が現在所有している1990年式トヨタハイラックス。

10年程前まで我が家にハイラックスがあった事から仲良くなり、欲しいなら売ってあげるよとの事。
買う前に一度試乗してから購入するかを決めてくださいと言われ、お言葉に甘えて試乗しました。

試乗した感想は、まず懐かしいの一言につきます。
乗り心地は前後板ばねなので、硬く跳ねます。
しかし運転姿勢は楽な為、運転による疲労感はあまり感じませんでした。

1988年9月に新型ハイラックスとして販売された前期型モデルです。
その為か、100キロ超えたらキンコン鳴りました。

年内に購入出来たらなと思います。

Posted at 2023/03/06 12:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

懐かしのクルマ

懐かしい昔乗っていたハイラックスピックアップが、トミカになって帰って来た!







いくつになってもトミカは男心をくすぐられます。


また所有したいなと思っていたら、手に入りそうになりました。



平成2年か3年の頃のタイプ。

進展あったらまた投稿します。


Posted at 2022/10/17 14:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月15日 イイね!

クロスビーにTS-480を取り付けよう

クロスビーにTS-480を取り付けよう色々とTS-480のコントローラーを取り付ける位置を、何処にするかを非常に悩み悩みましたが、なんとか取り付けが出来ました。
エアコン操作パネルの下辺りにしました。
当初からその位置にしようと検討していましたが、
純正の車載用のブラケットでは無理だった為、加工しました。










まず転がっていたステンレスステーをカットし、加工しました。









こんな感じに付けます。







超強力な両面テープで固形します。




こんな感じでオフセットして、固定しました。




一本ビスを打ち込んでしっかり固定させます。







次は配線です。

既にバッ直電源が助手席側のダッシュボード裏に来ていますから、分岐させてつなげます。



本来ならばもっと太い配線が良いかも知れませんが、
コレでよしとします。







本体は運転席の下に配置しました。














今回はここまでです。
次回アンテナを取り付けたいと思います。



2021年03月01日 イイね!

アンテナ設置

アンテナ設置今住んでいるアパートにアンテナを設置しました。

随分と前に無線仲間から半永久的にお貸ししますと言われ、
お借りしている7と21Mのアンテナです。

アンテナアナライザーを持っていないため、SWRとの闘いが有りましたが、説明書に記載されているエレメント長さを5センチ長くしたら良い感じに落ちました。











本来ならもっと追い込めるかと思いますが、私の技量ではコレくらいが限界。

試しにCQを出そうと思ったら、肝心のマイクを持って帰るのを忘れていて、出来ませんでした。

古いKENWOODの TS-940です。
新しい固定局のリグ欲しいですが、前回モービル運用にと
TS-480を買ったばかりなので我慢します。

それにしても、 TS-940一度メーカーに見てもらわないと心配です。メーターの振れが硬いし、内部電池も完全放電している気がします。
サブモニターの調子もあまり良くないです。

同軸ケーブルはサッシの隙間から強引に引き込みました。







あまりこのやり方はしたくないのですが、
引き込み穴が無い以上仕方ありません。


近くの電気屋さんにて、TS-480のコントローラを車に固定する為のブラケットを注文しました。




部品が届いたらいよいよクロスビー に載せる段取りが出来そうです。


追記

庭にアンテナを設置したら、嫁さんにかなりブーブー言われました。
景観が損なわれたと。
おまけに、キ◯◯イやん(笑)っと。
アマチュア無線をやるのは金銭面よりも
嫁さんに気を一番使いますね。







2021年02月22日 イイね!

アンテナ入手

モービル用のアンテナが届きました。





注文していたブツです。

今回チョイスしたアンテナは、
ダイアモンドアンテナのSD330です。







いやぁ中々重力のあるアンテナです。

早くアンテナ基台をなんとかしなければなりません。


プロフィール

「ハイラックスが壊れた」
何シテル?   01/31 18:59
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガス交換R134A→R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:19:23
トヨタ(純正) ステアリングダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 16:16:19
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 21:09:59

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation