• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maverickのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

🚙今日は洗車日和🌞🚿いい洗車アイテムを発見☺️

🚙今日は洗車日和🌞🚿いい洗車アイテムを発見☺️久しぶりのいい天気なので、夫婦揃ってBMW2台🚙🚗洗車日和🚿です。

かなり昔からホイールを洗車する為のブラシやスポンジ🧽などの
アイテムを自作してきました。

最近、アマゾンやヤフーショッピングなどでとても気になる
ホイール洗車用ブラシがあります。

だけど、何故か価格が高い😵


これが噂の高価なアイテムです、

それは、マイクロファイバーブラシです。
どこのサイトを見ても4000円はします。

買っても良いけど、ポチッとなかなか出来なくお気に入りに登録してました。


用事もなく仕事帰りは、ダ◯ソーに寄っては、
何か洗車アイテムになりそうなグッツはないか探してました。


何気なく掃除道具の所に来たところ、あのホイール洗車用の
ブラシに似た商品と遭遇してしまいました。

それがこの商品です。



マイクロファイバーハタキ


2種類あり





先端は養生してあるので、ホイールには優しいです!



あの欲しかったホイール洗車ブラシによく似ています。


材質を確認したら、なんと同じマイクロファイバー製☺️

長さが2種類あったので2種類購入して
実際に試してみる価値ありです。


早速、使ってみました❗️






これがなかなかいい感じなんです。

使う用途が間違っていても、価格が110円なので
気にせずに洗車にガンガン使えます。


仕上がりに満足☺️



個人的な意見ですが、普通に使えます。

皆さんも、試しに使ってみてください。


その他にホイールの洗車用アイテムはこんなアイテムも使っています。


ホームセンターで販売されいています。


自作スポンジ🧽ですが、このスポンジはホテルのアメニティにあったボディ用スポンジです。
とても腰があって使い易いです。

分かりにくいですが、竹製の割り箸の両先をカッターで平たく削ってテールランプなどの
隙間をウエスを差し込み汚れを取り除くアイテムを作り活用しています。


自作アイテム
使用済みの竹の割り箸を使用です。
竹の割り箸は、洗車での水には強度も問題がないので耐久性はあります。






この隙間の汚れはこの竹の割り箸が重宝しています。

結構汚れていましたね。








洗車後の隙間の水気を飛ばすには、マキタ社充電式の
コードレスブロアを使って一気に吹き飛ばしています。


鉄粉取りは、ケミカル剤もつかいますが、
基本的には鉄粉取りのスポンジを使います。





これは、以前から使っている鉄粉取りスポンジです。

新しいホイール用洗車アイテムで綺麗になりました。



いつもより優しく洗車出来ました。




綺麗なったので記念撮影📸


523d luxury


x1 xDrive 18d XLine








とことん綺麗になりました。


洗車アイテムをまた探してみま
す。










Posted at 2020/04/21 01:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/176350/45745187/
何シテル?   12/29 12:28
maverickです。 とうとう、2024年5月24日で還暦の62歳になりました。 洗車と整備が大好きなおっちゃんです。 ほぼ毎日洗車してますね?? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

AKEEYO AKY-P1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 11:16:51
BimmerCode コーディング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 09:37:39
アイドリング不調から始動困難へ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:39:41

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
㊗️還暦を過ぎて2年目にBMW Xドライブ20dMスポーツを購入しました🎊 523d ...
BMW 5シリーズ セダン 523d luxury F10 (BMW 5シリーズ セダン)
人生初のBMW🚙
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 TSI CONFORTLINE 最近、夫婦揃って新車2台を一気に入 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
マークIIワゴンと比較して、リアシートが6:4で可倒出来るのが、気に入って新車で購入しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation