• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maverickの愛車 [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2016年12月6日

冬用ワイパー?に交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、今シーズン2回目のドカ雪で一晩で10cm以上降雪がありました。
朝と昼過ぎに2回雪投げ(北海道では、雪投げと言います)をしました。
とても重い重い雪質でした。

今回のドカ雪で、根雪になりそうなので、冬用ワイパー?に交換しました。
2
皆さんは、レクサスLSのワイパー交換は、どの様に行っていますか?

マニュアル通りにボンネットを開けて、ワイパー交換していますか?

私のワイパー交換方法は、写真の通りに原点の位置の状態で、交換するワイパーに綺麗なウエスを挟んでから一度ワイパーを動作させてから、最大の端に来た位置で停止する様にキーをOFFにしてから交換作業に取り掛かります。

この方が、交換作業としてやり易いと私は、感じますね。
3
フロントガラスが乾いた状態でのワイパーの動作は、フロントガラスに擦り傷を付ける事は、折角フロントガラスのコーティングを施工しているのに効果を弱くする事になるので、ワイパーのゴムの下には綺麗なウエスを挟んで動作させます。
ベンツもゴルフも今までの車両は、この方法で交換して来ています。

結構、ワイパーでの擦り傷は、入りますよ!

ワイパーの動作は、年に3回程度プラス間違って動作させた2回程度の合計5回程度しか動作させませんね。


因みに、冬用ワイパーと表記しましたが、純正品のレクサス用は、高さがあるのでフロントガラスに大雪が、付着するとワイパーアームが浮き気味になり、アーム根元部分ボンネットを傷を付ける可能性が高いので、全ゴムのエアロワイパーを冬用ワイパーとして取り付けています。

まず、ワイパーは動作させないので、私にとっては飾り程度の感覚です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車後2回目給油

難易度:

【検証経過】3000km走行❗️フィリップス66 シールドチョイス

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★★

フェンダークリップ4個新品取付

難易度:

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/176350/45745187/
何シテル?   12/29 12:28
maverickです。 とうとう、5月24日で還暦の60歳になりました。 今年2024年で、62歳になります!! 洗車と整備が大好きなおっちゃんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調から始動困難へ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:39:41
【後付け】BMW 電動トランク ELECTRIC TAIL GATE F10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:36:46
ナンバーダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:03:43

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン 523d luxury F10 (BMW 5シリーズ セダン)
人生初のBMW🚙
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 TSI CONFORTLINE 最近、夫婦揃って新車2台を一気に入 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
マークIIワゴンと比較して、リアシートが6:4で可倒出来るのが、気に入って新車で購入しま ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
もっぱら通勤用で、12万キロ走りました。 なかなか、運転しやすく燃費のいい車でした。 カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation