
昨日の大会を振り返って・・・
1本目 雨、ウエット路面、前戦以来の走行ということでかなり守りの走りになる。ぬるい走り。
スタートも回転数を上げず、タイヤを空転させず慎重にスタート。
最初の8の字ターンも突っ込み過ぎるとフロントにしっかり荷重がのらず、ターンを回せなくなるので、ゆっくり進入。
その後、外周部分は、フロントタイヤが思いの他グリップせず、コーナーで曲がらず、アンダーのため、取りあえず減速してフロントを入れてアクセルオン。
リアのトラクションは申し分ありませんでした。
2本目 私の出走直前から雨が激しく、ワイパーを動かすことに・・・
スタートは5000回転でゆっくりクラッチをつなぎスタート。少しタイヤは空転しましたが、
問題ない範囲でした。
ターンは無難にこなしこれから外周。
外周のコーナーはフロントタイヤの空気圧を落とし、横のグリップを稼ぐようにしたので、
良い感じ。しかし、アクセル全開でいったため行きすぎてしまいました・・・ミスコース。
良い結果は残せませんでしたが、こうやって整理してみると頭がすっきりして良いですね!
得たものもたくさんありました。
次に生かせるよう頑張りたいと思います(^O^)/
Posted at 2013/09/09 13:30:30 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ