• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月14日

任意保険

3月で任意保険が切れるので契約更改の見積もりがきました。

大まかな条件は

・30歳未満不担保
・本人と配偶者(まだいないけど)限定
・エアバッグ
・イモビライザー
・ABS

とまぁこんな感じでした。書き忘れてるのもあるかも知れません。
20等級で保険料は86,300円だった気がします。
7000円くらい足すと30歳以上の人全て担保になるので迷いましたが、
この車で自分以外に運転する人は滅多にいないのでまぁいいやということに。

さてチェイサーオーナーとして気になる車両保険ですが205万円になってました。
購入初年度が225万円、去年が215万円だったので一年で10万円ずつ下がっているようです(初年度登録は平成12年6月)。

保険の後は自動車税、7月には車検が控えてるからそろそろ資金を貯めておかないと・・・。
ちなみに車検は今の状態そのまんまで通るハズです(^^)v
・・・トレッドチェンジャーって駄目でしたっけ?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/02/14 22:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

水道工事
THE TALLさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2005年2月14日 23:09
はじめまして。ボン太と申します。
任意保険にイモビの条件があるのですね。
早速自分の保険も確認してみたいと思います!
コメントへの返答
2005年2月14日 23:27
はじめまして^^
今日もらった書類には確かに記載されてました。実はいつも頼んでた保険代理店が廃業するらしくて、今度から保険会社も変わるんです。会社によって違うのでしょうか、去年まではイモビの割引は無かったので果たしてどうなるのか・・・。保険には疎いのでよくわからないのです(汗)
2005年2月14日 23:50
自分は本人限定にしていますよ。エアバックは助手席しかないのに4つ有る事にしていますよ。
コメントへの返答
2005年2月15日 0:35
先日はステッカーありがとうございました^^
エアバッグ無しの車が有ることにしてても大丈夫なものなんですか?以前どこかで保険が下りないことがあるとか書いてあった気がするのですが。。
それはともかく保険を使うような事にならないように乗るのが一番ですよね^^
2005年2月14日 23:52
自分が契約してる保険会社だけですが、早速調べてみたらありました!イモビの文字が!!
ただ、メーカーやディーラーオプションで装着した車のみという事で私はダメって事で…(泣)
タイミングが良いプログに感謝です。
有難う御座いました。
コメントへの返答
2005年2月15日 0:43
あ、自分も去年まで同じ理由でイモビの割引がなかったんですよ!今度から本当につくのか心配になってきました・・。
というわけで今、損○ヂャ○ンのwebサイトで調べてみました。やはり標準装備かメーカーオプションの場合に限ると書いてありますね(ToT)
今度お願いする自動車屋さんが計算を間違ったようです。。
2005年2月14日 23:57
車両保険付きでその金額なんですか?
自分の車は親名義なんですが17等級で、ねこるふさんと比べて保険料はかなり高くて車両保険の額が低くて困ってます。(泣)
コメントへの返答
2005年2月15日 1:00
はじめまして^^
私のは30歳未満不担保の契約なのでこの金額なわけです・・・。17等級と20等級では割引率は同じ?でしょうから、やはり年齢によるものでしょう。保険料が安くても若さはお金では買えませんよ(汗)
2005年2月15日 1:18
改めて。
初めまして。
ネタに食い付いてしまったためにご挨拶が遅れて申し訳ありませんでした。(^_^;)
今は21歳だからまだまだ保険料が高いようですね。こういうときに歳をとりたいと思ってしまいます。
確かに若さはお金では買えませんね。若さを大切にします!(笑)
コメントへの返答
2005年2月15日 20:34
21歳の若さでツアラーVなんて羨ましいです^^
私は21歳の時の愛車はJog-Zでしたから(爆)
22で初のマイカーでしたが、友達が直後にJZA70を買ったのでかなり悔しい思いをしたもんです( ̄ー ̄;)
2005年2月15日 2:38
チェイは年齢制限+家族限定+エアバック無し+通勤未使用にして同じ位でした。
会社の保険は、もっと安かったですけどね。(距離走らないので)

車両保険は、11年式で195万円でした。


コメントへの返答
2005年2月15日 20:45
お久しぶりです^^
通勤未使用だと結構違うものなんでしょうかね。私のは通勤通学で契約になってますので。去年までは家族限定にしてましたけど、親父は車庫から出すときだけ+お袋はMTの操作を忘れたとかで本人配偶者限定にしました。
チェイサーの車両保険ってあまり下がらないんですね。お袋のブルーバードは去年50万くらい下がってたような気が・・・。
2005年2月15日 22:25
自分は若い時に車両保険も入っていたんですが、サーキットで事故った時は使えなかったです。(寂)自分も保険は以外に使っていないですね・・・
コメントへの返答
2005年2月16日 19:42
車両保険は万が一の盗難に遭ったときのことを考えて入りました。自分のまわりでも2台ヤラれているので怖くて怖くて・・・。

プロフィール

「また幽霊会員化しつつありますが、新年あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/10 09:46
7年間の幽霊会員期間を経て、戻って参りました。 パーツレビューは説明書に載っていない部分や、 購入前に自分が一番知りたかった部分などを中心に 書くよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EDCPlanet 
カテゴリ:Everyday Carry
2016/05/25 11:08:12
 
EDCForums 
カテゴリ:Everyday Carry
2014/07/24 09:50:30
 
HDS Systems 
カテゴリ:Flash Light
2014/02/25 11:09:59
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
3代目ねこるふ号です。 初めての新車&AT車です。 H24.06.03契約 H24.0 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代ねこるふ号です。 自分にとって初めての愛車です。 当時ハイソカーともてはやされてい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2代目ねこるふ号です。 30代を共に過ごした大切な相棒でした。 小さめのシングルタービン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation