
帰って来てから約1週間でやっとブログ書きます(笑)
朝4時に出発して途中まで車で送ってもらって、始発の電車で新大阪へ→
6時33分発 のぞみ102号 N700系 X27
約6年ぶりの新幹線で、前は酔う時があったけど今回は全くそんなことはありませんでした。
最近は新幹線よりもよく揺れる飛行機に乗る機会が多かったせいかも…
まずは新橋に行くので、品川で乗り換えていきました。
品川の駅メロとE233のドアチャイム音を聞いた時、東京だなぁと思いました(笑)
新橋で降りて、頼まれていた嵐のライブグッズを買うためにカレッタ汐留へ…
いつもグッズを買うのには時間がかかるので、今回も覚悟していましたが、15分ほどで終わったので楽でした。
予定よりも早く終わったので新橋付近で行けるところに行ってみました。
定番のSL広場
旧新橋停車場
併設されている鉄道歴史展示室にも行きました。
新橋を後にして、秋葉原へ…
秋葉原は約10年ぶりだったのでほとんど記憶がありませんでした(^▽^;)
とりあえず駅に近い所から回っていきました。
ラジオ会館、UDXなどなど…
そしてようやくここに来ることができました。
AKB48劇場
ファンになって6年でやっとです(笑)
最近は奈々さんに流れつつありますが…
残念ながらこの日は休館日だったので劇場階へは上がれませんでした(ノ△・。)
もちろんcafe&shopにもこの後行きました。アキバ限定のものがあったら良かったのですが今回はありませんでした。
やっぱり大阪とは規模が違い、目当ての物がたくさんあったり、見たいところがたくさんあって見て回るのにかなり時間がかかりました(>▽<;;
時間がかかったのでこの日に予定していたスカイツリーは次の日に回すことに…
スカイツリーを削ったことで少しだけ時間が余ったので、万世橋へ…
前にアキバにきた時は交通博物館へ行ったので、その跡地を訪れてみました。
過去に2回交通博物館に来ましたが、その頃のアキバに来る目的はここに来ることでした。
4時30分頃に切り上げ、総武線で幕張本郷へ…
秋葉原からは総武線普通なので40分ぐらいかかるし、全部止まるので長かったです(;´Д`A ```
ここでの目的は…
チャイナハウス桂花楼
このお店は、嵐の相葉雅紀さんの実家と言われているところです。
ここも頼まれていたところで、店のお土産を何か買ってきて欲しいと言われていたので行きました。
5時30分に着きましたが、すでに店内はいっぱいで、外で7組程待っていました。この後もどんどん列はのびました…
ほとんどが嵐ファンの方でした(笑)
結局2時間待ちでやっと店内へ…
セットを注文しようと思いましたが、自分の好きなものを食べたかったので、おススメの春巻き、餃子、炒飯、杏仁豆腐を注文しました(o^∇^o)
いつもは中華料理といえば、某チェーン店にしか行かないのでまた違った中華料理を楽しめて良かったです(*^▽^*)
食事代以上にお土産にお金がかかりました(笑)
店を出た時には8時30分を過ぎていたのでホテルへ行くことにしました。
千葉みなとにホテルを取っていたので再び総武線で千葉へ…
千葉で隣のホームを見るとE231系総武中央緩行線向けのトップナンバーと遭遇(ノ*゚▽゚)ノ
このまま蘇我回りで行くか、モノレールを使うかで迷いましたが、モノレールで行く方が速いのでそっちにしました。
千葉みなと駅前の東横インで泊まりました。
朝から動きっぱなしで足が痛く、疲れていたのですぐに寝ましたヽ(´◇`)ノ ファ~♪
2日目は鉄道博物館、スカイツリーへ…
Posted at 2015/08/25 23:50:08 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記