• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

零戦展示終了 そして。。

零戦展示終了 そして。。 リーマンの師範 めっちゃおばちゃん「桜 散り急ぐなかれ」ブログを拝見してから、所沢航空発祥記念館の「日本の航空技術100年展」を一度は行きたい、なんとか最終日(8/31)にすべりこむ。

土曜日だけど、いつも通り出社し予定外の時間をロスってしまい。。航空公園駅に着いたのは16時半。。。


(すでにオチが表示されてます。。)

駅から、展示会場はまでは意外と長い。。会場近くにくると、若いに兄ちゃんが、な・なんと。。

「本日の零戦展示チケット販売、入場は終了しました。。」

アナウンスをくりかえす(汗

ええww

なんてこった 見せてくれよ零戦
一回もみることができないなんて、まさに  うまくもないし(汗

けど、せっかくなので 人の流れを逆走しながら展示会場へ
零戦以外の展示は見学できた(笑 おとなの歴史のおべんきょうも 堀越次郎 この方も偉人


そして、閉館は17時のようだが。。なんか17時50まで延長 最終日の特権!?

そして、なにやら、外が 騒々しい
そーだ、零戦のエンジン始動が始まっとる!!

音だけで、テンション テンション

本当の目的は零戦のタキシング見学会

握りしめていたチケットの入場開始時間を確認しつつ、そろそろと会場まで移動すると。。すでに超並んでる。。しかも、みんな零戦のうちわもってるから、貰えるのかと思ったら、うちわもらえずに、ポストカードなんだけどww 

り: 「あのww うちわはどこで貰えますか??」
入場スタッフ:「すみません。。たった今、在庫がなくなりまして、ポストカード。。。」

ええww どこまで いじめる 36歳のサラリーマンを。。

そして ついに  零戦とご対面


当時からは補修された箇所も多いようで綺麗な状態
かっこいい姿とはうらはらに、 国のために零戦に乗った青年たちの思いを考えると、リーマンの不幸なんて ナノ(nano)レベル いや ピコ(pico)レベル 。。 とにかく小さい

感慨にふけっていると ついに エンジン始動 そしてタキシング
動画、ところどころ シャッターに切り替えてしまい。。 いっちゃんいいとこ逃す失態。。

この機体はなんと、実際に飛行することもできるそうです。

零戦は、軽量化のために機体の一部はジュラルミンが採用されてるとか


そして、マイカーにも その超超ジュラルミンを採用!!



インチがあがったけど、軽いはず。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 23:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ちいかわ
avot-kunさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 19:44
あらら、リーマンさん高いホイール行っちゃい

ましたね!!

そうです喋喋・・・違った超々ジュラルミン7075

でございます。

確かゼロ戦に使われておりますよ!!

展示機体は52型ですかね~~

確かエンジンは栄で1200HP(?)位かと。。。

自分も飛行機大好きです。

特に第2次大戦のイタリヤ機何か最高ですよ。♪

コメントへの返答
2013年9月1日 20:16
さささすが

展示機体は52型、栄エンジンと説明プレートに書いてありましたよ(笑

今回の零戦は、3年前に、職員の方が渡米し交渉を続け、お借りすることができたそうです。職員の方々にも感謝です。

現在保管されている零戦で実際に飛行できる状態のものは、この機体のみだそうです。

カリフォルニアのプレーンズ・オブ・フェイム航空博物館に保管されており、来年?飛行ショーがあるみたいです。

プロドライブがお気に入りでしたが、BBSに返り咲きました笑
2013年9月2日 10:59
リーマン殿…


視察を許可した覚えは、ないですよ(笑)


しかし、BBSはかっこイイですね♪


では(@^^)/~~~



コメントへの返答
2013年9月2日 21:36
たいちょww

このくだりが、癖になっているので、次回も無断視察に行ってまいります(笑)

BBSは、ちょっと車が負けているかも。。

いや、なにより オーナーがいろんなものに負けている(汗)
2013年9月7日 12:34
コメント失礼します
m(__)m

生で栄の咆哮を聞かれたのですね!!うらやましい
コメントへの返答
2013年9月7日 13:24
これは、これは
元総理、こんなところまでご足労ありがとうございます。

エンジン音ってテンションあがりますが、当時を想像すると、エンジン音のほかに感慨深いものも感じました。

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation