• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めっちゃリーマンのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

ジータ10年目へ リーマン10年戦士へ

ジータ10年目へ リーマン10年戦士へジータ納車から、はや9年経過
日曜日に 無事に4回目の車検をクリアしました。

ジータ選択は、もう家族も想定した車(汗
いつなんだよ(笑
最近は、1人に乗ることが多いし。。
ミゼットで十分だったんじゃないかと自問自答

車検前日、車検整備を済ませ、近場のドライブのつもりが。。

パンダが気になり、上野公園を散歩

梅雨明けだってゆーのに
梅雨明けでも 綺麗に咲いちょります
めっちゃおばちゃ~ん、この花は紫陽花っていうよ(笑

花見シーズンの馬鹿騒ぎは好きじゃないけど、この日の上野公園はいい
疲れたサラリーマンの癒しスポット

そんな疲れたリーマンですが、今の会社では10年戦士となり、お祝い会へ

こんな暑い中にもかかわらず 式典ということで ジャケット、ネクタイ着用なんですが。。
ジャケットを会社に忘れるというハプニング
この炎天下の中、カールくん級の早さで会社駅間を往復後、電車に乗り込み。。汗が止まりません。。。が、目的地の駅には予定どおり停まります。

会場まで歩きの距離ですが、間に合わないのでタクシーソリューションを選択!!

会場ホテルのロータリーには見覚えのある役員車がズラリ(汗 
幸い役員さんには見つかりませんでしたが、ドライバーさんに見つかる(汗

フロントで会場を確認し、空調が効いたホテル内でも猛ダッシュ!
クロークに荷物を預け会場に入ろうとすると、おえらいさんたちが待機。。。汗汗汗

結果、若干の遅刻になってしまいましたが、式には間にあいました。
そしてパーティーの頃には、状況知る者からよく間にあったなwとお褒め?のことば笑



こんな会社やめてやるってことが何度もありますが、あっという間に 10年経過

いつなんだよ(笑

もーちょっと頑張りますかぁ
Posted at 2013/07/11 22:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

ひさしぶりの連休へ

久しぶりの連休ゲット!!
なんとか乗り越えたし、さてさて、なにしよー

休みなし、気候のせいもあると思うけど、すっごい疲れてる
どんなにうまいラーメン食べても元気がでない

週末は天気もよいみたいなので、夏のそよ風でも感じに ドライブしたい ひとりだけど(笑

paris match - SUMMER BREEZE


ですが。。日曜に車検を予約してるから、アレを戻してソレを調整しないといけないから。。
あまり遠くにはいけない(汗 この時期鎌倉は激込みだろーし。。

合法なワンオフエキマニなのに買ったとこのディーラーでは扱ってもらえないので、
カーショップでの車検

依頼先では車検時のオイル交換無料って特典があるんだけど、先月ジータとの相性がすこぶるいいMobil1へオイル交換したばかり



無料のオイル交換は断ろう。。ただより高いものはないはずだ笑

さてさて、眠い。。おやすみさないzz
Posted at 2013/07/06 02:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

ハゲタカ から 7つの会議へ 

ハゲタカ から 7つの会議へ 前回のブログに笑いも反響もなし
リーマンショック。。。

モニカ・ベルッチからのアシストに走り込んだはいいものの、ゴール枠を大きくはずしました(汗
けど、いいんだ!まずはシュートを打ったことに価値がある笑

そして、かなり強引ですがリーマンショックを振り返る。feat.「ハゲタカ」名曲選 つながりで、ハゲタカ面白かったなww

今こそ、もう一度あの当時を思いかえそう。
アベノミクスの実態を確かめよう。

リーマンショックを振り返る。feat.「ハゲタカ」名曲選


ハゲタカは、NHK 土曜9時のドラマでした。

そして、このNHK土曜9時 7/13(土)~ 「7つの会議」 がスタートします。

リーマンのみんカラIDは、ikeidoです。

以下アマゾンの内容コピペ  

この会社でいま、何かが起きている―。
トップセールスマンだったエリート課長・坂戸を“パワハラ"で社内委員会に訴えたのは、歳上の万年係長・八角だった―。
いったい、坂戸と八角の間に何があったのか? パワハラ委員会での裁定、そして役員会が下した不可解な人事。急転する事態収束のため、役員会が指名したのは、万年二番手に甘んじてきた男、原島であった。
どこにでもありそうな中堅メーカー・東京建電とその取引先を舞台に繰り広げられる生きるための戦い。だが、そこには誰も知らない秘密があった。
「夢は捨てろ。会社のために、魂を売れ」「僕はどこで人生を間違えてしまったのだろうか」……筋書きのない会議(ドラマ)がいま、始まる。


「客を大事にしないと商売はほろびる。高い志をもって誠実に生きよ、そうすれば必ず道は開かれる」

サラリーマン 必見!!
もちろん、ドラマ版の出来はわかりませんが、NHK受信料分の価値はあるはず
ちなみに主役は、少年隊ではなく、吉田鋼太郎です。だれだろ!?(汗
Posted at 2013/07/02 01:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

株主総会 警備せよ

先週は土日も仕事、休みもなく、さらに終電もなくなる激務。
そんな今週も多忙w、にも関わらず総会の警備を頼まれておりました。

警備というと、今は吉田沙保里のイメージ!?、できればSP の方でいきたい



インカムつけて、はげしいアクションシーンもイメトレして備えます!!

<総会当日>
前日も終電。。会場に遅刻できない使命感からか、当日はかなり早く目覚める(汗 まだ早いと
二度寝して。。結局、会場に着いたのは、ギリギリ(汗 さらに寝ぐせのオプションつき

会場に入り、一通り説明を聞いたあと役員用の会場を設営し、さてこれから警備のリハ
会場内の施設をチェック、意外と広いけど、アクションシーンとなりそうなのはエスカレーターを逆送して駆け登るところぐらいか。。2階から落ちるとこはスタントかな
なんてイメトレの最終チェックをしていたんですが。。

警備として、渡されたのは警備の腕章ひとつ(笑
さらに、警備のミッションは、議長が退席の指示をした株主を会場外に誘導のみ
株主には触れないようにと。。 え!? え・えすぴーのイメトレ。。

そして、実際の総会も、西武鉄道とサーベラスのような騒動もなく、あっさりすべての議案は可決
総会後は、新役員の写真撮影でミッションコンプリート!

せっかくなので、赤松運送の総会も写真撮影も便乗 画像は小(そして削除)



午後から会社に戻り、こちらもイメトレとはかけ離れた激務の現実が待っておりました(泣
明日も仕事なので、寝ますww
Posted at 2013/06/30 00:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

CAFE JI:TA (カフェ ジータ) で本を読む

CAFE JI:TA (カフェ ジータ)   で本を読むアルテッツァジータ乗りの方なら、日本には 3つの Cafe jita があるのはご存知ですよね!?

秋田は、ジータ乗りの間でも一時期話題でした。
奈良にもあるんですが、今のところ訪問されたって情報はなかったかも

どちらも遠いので、近場の武蔵境へいってきました。

CAFE JI:TA (カフェ ジータ) 武蔵境は、以前にTomy1031さんが訪問されていた記憶がありますが、その後の情報はなかったと思います。



武蔵境は、木と本に囲まれた空間らしく、本を読むのに良さそうなので、茶畑のシンデレラから命令されていた「銀河鉄道の夜」を持参してきました。
どちらがジョバンニ? カムパネルラは右?



カフェ シェケラート をオーダー


さて、銀河鉄道の夜を読み始めようと めくると



ふぁ~い? 

あい きゃんのっと りーど (すまいる

CAFE JI:TA には、 たくさんの本がありました。

海賊と呼ばれた男 少し手にとりましたが、ちょっと面白いかも

土鍋でカフェご飯もおすすめのようなので、次回は食事も兼ねて来店したい。

あっ 相手がいない(笑

Posted at 2013/06/16 22:09:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@risaSpec 青のてんやで!」
何シテル?   05/29 22:12
赤松運送(架空)のサラリーマンです。 アルテッツァジータで、いつか笑いをお届けしたいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
都市型SUVと呼ばれるなんちゃってなSUVに 窓際と呼ばれるめっちゃリーマンが乗っており ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MTが乗りたくて、、 巨漢が、ちっちゃいコペンに乗り込みところは滑稽(笑 笑って下さ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
社会人一年目で、中古を購入し4年乗りました。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
車種聞かれる際、ジータと答えますか? 面倒なので、アルテッツァといってしまいます。 嘘つ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation