
第九話。
今日は私が働いてるお店に、高級SweetS携えたダンディーバージョンのブルーさんがご来店。
ブルーさん、うちのお店に来てくれたのって何回目だっけ?(笑)
東日本の皆様には滋賀と岡山の距離感、ピンと来ないかも知れませんが、結構な距離あります(笑)
岡山の隣が兵庫県。その隣が大阪。京都を通って、その次が滋賀県ですから~。
ブルーさんにとってはこの距離も、仕事帰りに寄れるご近所さんの様です(爆)
そうそう、ブルーさんと言えば
お馴染みクッキーモンスターの被りモノのイメージですが、
平日はちょーダンディー

↑組長より拝借<(_ _*)>
このギャップにブルー姐さんがヤラレタのかも?!(*≧∀≦*)
ということで、
今回の箱根ターンパイクオフ回顧録は、ちょーど、
☆41ばん、Blue Headさん。

↑またまた今回もしのたさんのフォトより拝借<(_ _*)>
代車で参加のブルーさん。
もちろんクッキーモンスターで登場。
期待は裏切りません!(^w^)!
オフ会終了後、大磯に宿を取っていた私は車を置いてビールが飲みたい一心。
ハニスケさんから『箱根で晩ごはん』のお誘いに、『大磯近辺で晩ごはん』を逆提案。そして玉砕(笑)
続々とお帰りの車を見送りつつ、残っておられる方々に大声で
『大磯付近で晩ごはん行く人~?』
って叫んでみるも…シーン(-_-)
そんな中、一人だけ『いいですよ』って言ってくれた人が!!
なんと、地元民ではなくブルーさん\(^o^)/
行くと決まれば善は急げ!!
自分の車で放心状態だった隊長を、半ば強引に誘って3人で打ち上げ♪打ち上げ~♪
昔の芸能人水泳大会でおなじみだった?!大磯プリンスホテル。
チェックイン済ませて、車を置いて近くの居酒屋さんへ。
さすが大磯。
海辺の居酒屋さん。お魚メニューが豊富でつ。
お刺身、こんなに美味しいお刺身が普通の居酒屋な佇まいのお店で出てくるとは!!!
何よりも意外だったのは、小アジの唐揚げ。
この生涯、何百匹と食べてきたであろうアジの唐揚げ。
断トツ1位の美味しさ!!
こんなに美味しい小アジの唐揚げ食べたことない!!!!!!
このあと、小アジの唐揚げおかわり(^ー^)
宿でお泊まりの私と、車でお泊まりのブルーさんはおビールを♪
埼玉で早朝から仕事が入ってる隊長は烏龍茶。
んがっ!!
寝てる…
本家のお株を奪ってはいけませんよ!!(笑)
二代目即身仏は、時々起きて食べて、
また時々起きて話に参加して(*≧∀≦*)
本家とはまたちょっと違うリズム(笑)
閉店時間となりましたので、夜オフこれにて終了☆
本家は滋賀から運転してきたとは思えぬパワフルさ!!
即身仏になるまでまだ飲むと言うことで、一人はしご酒。
2代目即身仏はダベる気力さえないご様子で、挨拶もソコソコにお帰りに。
2代目の方が本家より年齢は若かったはず?!
あれ~??
本家の底知れないパワーはどこからみなぎるモノなのか?
それとも、2代目の年齢詐称か?(笑)
そしてこちらがお世話になったお部屋。
建物は旧いけど、手入れが行き届いていてとっても快適でした\(^o^)/
スマホの電池切れで写真無いですが、朝ごはんが素晴らしい!!
和食、洋食、中華の朝ごはんが食べ放題。
もちろん3食全部いただきました(。^。^。)
決めた!!!(*≧∀≦*)
来年の箱根オフもここに泊まる!!!
遠方からお越しの皆さん、是非来年はこちらのホテルに泊まって、晩ごはんはお魚とビールの美味しい居酒屋さんで、朝ごはんはホテルのビュッフェでご一緒しましょう!!!!
お近くの方も、是非♪♪(^_-)
Posted at 2014/11/30 02:53:00 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ