• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モグ・ワイの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2015年3月27日

アルミホイールラバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日中古で買ったアルミがシルバーだったので、
シルバーのままでも良いんだけど今までが黒いホイールだったし、物は試しということで

黒に塗ろう!!

といっても、塗ってもらうお金もなく…(汗)

そこで手軽な

【ラバースプレー】

なんといっても失敗しても剥がせるってところが、塗装が超~苦手な自分にとっては好都合(^^)
2
塗る前はこんな感じです。

とりあえずマットブラックで塗ってみることに(^^)/

最悪失敗してもシルバーのままでもいいし…www
3
まずはセンターキャップを外して脱脂してマスキングして…

ピースボルト(ホイール1本につき20個)のところにはホームセンターに売ってたφ12のシール(いっぱい入ってて78円)を貼って準備完了。
4
続いて、いよいよ塗装

1回目は薄く塗って、2回目からたっぷりと・・・

塗装下手の俺でもキレイに塗れてます(^o^)
ここまでは…


ラバースプレーも2本目の半分位使ったところで突然!!

ブシュー! ボタッ ボタッ

と、スプレーノズル?の付け根から塗料が噴き出してきた!
不良品か!?(# ゜Д゜)

今までキレイに塗れてた所に塗料が垂れた(泣)

やっぱり俺は塗装をしてはいけないのでは!?w
5
スプレー缶自体も塗装するとはwww
6
一気にやる気を無くしたので、
もう終わり・・・(;´Д`)

でも残りの3本はキレイに塗れたので
まっ、いっか^^
7
あとはマスキングを剥がして完了。
乾ききらないうちにマスキングを剥がすとキレイに剥がれます。
と言いつつ、この日は天気も良くすぐ乾いてしまったのでデザインナイフを使いましたけど(^^;


一応ラバースプレーを買った店に電話して不良品だったことを伝えたら、その日のうちに自宅まで新品を持って来て交換して貰いました(⌒‐⌒)
8
とりあえずこんな感じで、
遠目からだと塗料の垂れた所も分かりません♪

あとは耐久性ですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換しました

難易度: ★★

古いスタッドレスタイヤを取り外し

難易度:

<< ライちゃん >> 夏タイヤへ交換

難易度:

スタッドレスタイヤのはめ込みを実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジュンキチ♪♪さんシングルですね♪
東横インだと朝飯はおにぎりかな~(^^)」
何シテル?   11/07 22:40
CBA-JB5に乗ってますv(^-^)v よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフのデットニング&ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:33:30

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
のんびりと進化?していきます …燃費が悪くなった場合は退化!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation