• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしゃんだょの愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

M,zマフラー及びリアバンパー取り付け(M,zスピード)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
あまり下がらないマフラーとバンパーをといいことで!

ノーマルバンパーは犠牲になります…
2
バックフォグ部分も切り抜きが必要です。

※加工途中です
3
バンパーの位置合わせ
4
純正マフラーを外して付属のブラケット等を取り付けてマフラーを付けます。

フィッティングはよかったです。
5
で、いきなり完成です!( ̄∇ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

車検

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月28日 16:55
こんにちは~
(⌒‐⌒)

4本出し!
良いですね~
(^_^)

格好良いです
(=^ェ^=)
コメントへの返答
2013年10月28日 17:18
こんにちわ!

やってしまいましたぁ( ̄∇ ̄)
2013年10月28日 17:25
中だし…
コメントへの返答
2013年10月28日 17:26
あっそれは僕のネタだょ(・д・)
2013年10月28日 18:01
いきなり押入?

だめだよ( ・∇・)
コメントへの返答
2013年10月28日 20:37
たまにはいいょ(・д・)
2013年10月28日 18:26
まさか!?((((;゜Д゜)))

対、八百屋さんですね( ̄▽ ̄) ニヤ

来月の対決が楽しみです( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2013年10月28日 20:38
彼は、頭の空力と軽量化というアドバンテージがありますから!
2013年10月28日 18:29
お疲れ様です(o^^o)
四本出しカッコいいですね!
コメントへの返答
2013年10月28日 20:40
やってしまいましたょ( ̄∇ ̄)
2013年10月28日 18:31
これは劇的進化ですね。

スペアタイヤ対応、ハイブリッド対応等見た目だけではなく実用性も考えて選ばれたとは流石営業車(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 20:40
この組み合わせに出会ってしまいました…

出会わなければ…

2013年10月28日 19:28
マフラーの抜けよくなったし打倒東海組♪
コメントへの返答
2013年10月28日 20:41
ライバルは自分自身です!
2013年10月28日 21:15
リメおめでとうございます。

4本出しうらやましい・・・

カッコいいっすね(*^ー^)v
コメントへの返答
2013年10月28日 22:00
(´▽`)ノ

又、奈良に参上させていただきますm(_ _)m
2013年10月30日 11:15
性感…

いや精悍な後ろ姿におなりで!
いいですねぇo(^▽^)o
音はいい感じですか?*\(^o^)/*
コメントへの返答
2013年10月30日 15:07
ウルサくなくて車内のこもり音もなくて私好みですね

プロフィール

「ザ・リッターバイク http://cvw.jp/b/1764422/46824752/
何シテル?   03/20 18:25
気まぐれです(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020 お盆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 06:37:48

愛車一覧

トヨタ プリウスα 白い奴 (トヨタ プリウスα)
ベルハイ➡プリウス➡プリウスα 1度ハイブリットに乗ってしまうと中々普通の車に戻れない( ...
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
この度、CBR400Rからニンジャ1000に乗り換えました。 リッターバイクの加速はヤバ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アドレス110増車しました♬
ホンダ CBR400R 白い奴2 (ホンダ CBR400R)
白い奴2
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation