• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

64年目の防空壕

64年目の防空壕 我が家のある鶴見から京浜東北線で一駅横浜寄りに新子安という駅があります。

「鉄」な方には東海道線の撮影地として有名な駅ですが、この駅を最寄にする浅野学園中学・高等学校という学校の公道に面した敷地に写真のような穴が数箇所見られます。ここは私のランニングコースでもあるのですが、普段は夜ばかり走っているので、鶴見在住3年目にして初めて存在を知りました。

説明板によると太平洋戦争末期、地域の人や学生を守るため、そしてJFE(旧NKK)の機密書類を守るために作られた防空壕だそうです。


太平洋戦争末期、高台にあるこの学校の周りには、旧日本鋼管を始めとした軍需工場の集積地を守るための高射砲陣地が近くに設けられていたためか、空襲も度々あったようで現在進められている首都高横浜環状北線の工事中にも焼夷弾や高射砲の不発弾がたびたび見つかっています。

終戦から64年目を迎える今も、かつて戦争が行われていた事を自ら示すが如く静かに佇んでいます。



ブログ一覧 | 街の風景 | 日記
Posted at 2009/01/06 00:14:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年1月6日 18:59
私は横浜の南部で育ったのですが、
家の周りには防空壕がかなりありました。
いまだに不発弾処理もしょっちゅうやっていますね。

亡き母が戦争の話をしてくれましたが、私も娘に戦争をした事や原爆について時々話しています。
コメントへの返答
2009年1月6日 22:13
私の祖父も空母に乗っていたので、色々話を聞きました。

神奈川は軍需工場が多かったためか戦争遺跡が数多く残っていますね~
2009年1月6日 20:46
新子安はしりませんでしたが、神奈川県はあちこちに残っていますね。某大学も当時は軍の基地だったそうで大規模な地下施設も残っていたり、三浦半島の西側にもいろいろと....

コメントへの返答
2009年1月6日 22:16
某大学は軍令部でしたでしょうか。。

空襲で焼けた電柱や京急のホームなど、まだまだあちこちに残っていますね。
2009年1月6日 23:25
開発が進み、防空壕の跡は段々と姿を消しつつありますネ

我が家の近くには、慶応大学の日吉キャンパスがあります。
ここは、サイパン、グアムを失ったあと、連合艦隊司令部が疎開しました。
今でも地下壕が残っています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/106065/spot/1462/
にアップしている様な朽ちた施設も点在しています。
年に数回、内部の見学会を行っている様なので機会を狙っています。
コメントへの返答
2009年1月8日 0:00
開発業者にとってはただの邪魔な横穴としか見ていないのでしょうね。

日吉の地下壕は7、8月になると新聞でちらほらと記事を見かけますが、
見学会があるとは知りませんでした。
私も機会があれば見学をして見たいですね。
2011年9月25日 2:55
始めましてで通りすがりの遅レスで済みません。

『新子安』が目に付きましたもので・・・

私は昭和40年代に浅野山の防空壕や創設者の銅像の中を
毎日のように遊び場としておりました。

当時グランドの端には真っ赤に錆びた焼夷弾の殻や
朽ちた大きな爆弾の殻がゴロゴロとしておりました。

通っていた小学校では「触らぬように」と注意を受けるだけで
ノンビリした時代でした。

自分は大口→生麦 夜間のウォーキングコースです(笑)

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation