• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

インプレッサセダン

インプレッサセダン アクシオではなくアネシスでしたっけ?

初めて見ました。

私が乗っていた初代GC/GFの頃はセダンも良く見かけましたが、最近は存在感が薄れているような気がします。
ブログ一覧 | 街のクルマ | モブログ
Posted at 2009/04/28 15:18:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

双子の玉子
パパンダさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 15:30
はじめまして。タイトルにつられ来てみました(^^ゞ
インプレッサアネシス乗りです。どこに行っても現行セダンは見ないので、ちょっと寂しいです。
コメントへの返答
2009年5月1日 12:13
はじめまして。

お気を悪くさせてしまいましたらスミマセン。。

以前乗っていたので、やはり気になってしまうんですよね。。
真面目に作られた良い車というイメージがあるので…
2009年4月28日 16:37
こんにちは。

確かに…初代GC系は
notWRX系をよく見ましたが
GD系はスポーツワゴンの方が
よく見るようになってきましたし…。

私はハッチバック車が好きですので
GFを購入いたしましたが…
実はGCのSRXが当時中古であって
それと悩みました。。。個人的には
SRXみたいなグレードが復活して欲しいです。
コメントへの返答
2009年5月2日 17:19
こんにちは。
確かにGD型からセダンは元気がなくなったかもしれませんね。
20SユーザーとしてはSRXをもう少し早く出して欲しかったです。

GCとGFだと任意保健の料率も結構違いましたね~
2009年4月28日 21:27

こんばんは。

うちの職場にも、最近、このクルマに買い換えられた方がおられます。。。

なかなかカッコイイです。(笑)

コメントへの返答
2009年5月2日 17:22
こんにちは。

ハッチバック派生のセダンにありがちなトランク周りの違和感は感じませんね。

真面目に作られた良い車なんですが。。
2009年4月29日 19:59
私もインプオーナーでしたが、最初印象薄かったんですけど、最近、インプのSTIなんかカッコ良く見えて気になるんですよね~
とくに斜め後ろからのボリュームのある感じ。セダンでは無理ですが。。
最近出た2.5Lターボ、性能からしたら安いですよね。
コメントへの返答
2009年5月3日 12:50
yashi-pさんもインプレッサ乗られてたんですね!

現行STiは確かに色気ありますね~
あのグラマラスなボディーに目がいってしまいます(笑)

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation