• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

しらせ公開

しらせ公開 5月20日就役となった砕氷艦しらせ(2代目)の横須賀基地における一般公開にお邪魔しています。

いまいちなお天気が残念ですが、居室から艦橋まで艦内を一通り見学することができます。
公開は明日も9時30分から行われます。

フォトギャラリーに「090530 海上自衛隊横須賀基地 砕氷艦しらせ公開」 を追加しました。
ブログ一覧 | 船&ヒコーキ | モブログ
Posted at 2009/05/30 11:34:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 12:10
おおお!
しらせだあ~♪

雨がやんで(たぶん・・・)よかったですね。
コメントへの返答
2009年5月31日 1:03
しらせ(2代目)です♪

艦内見学しているうちに雨もやんでいました。
このお天気だからか、出足はやや鈍かったみたいですね。
2009年5月30日 12:17
先代の「しらせ」は何度か見たのですが、さすがに新型はまだなんですね。
二本煙突となった精悍な外観。
環境を考えて喫水線近くでは塗装を止めて、ステンレス外板となった姿を是非見て見たいですねぇ。

日本の砕氷船初代の「宗谷」のメインエンヂン、二代目「富士」、三代目「しらせ」のとある部品となにかと関わりのあった会社に勤めていた思い出もあり、このオレンヂの外観を見ると感慨深いものがあります。

今度はどこかで、二代目しらせを自身の目でゆっくり見て見たいものです。
コメントへの返答
2009年5月31日 1:07
外観では2本煙突が一番目立ちますね。 スマートな外観ですが、先代しらせのよう様々な経験を経て姿を少しずつ変えていくのかなと思います。

来週半ばには晴海に、7月後半には横浜港にやってきますよ!
2009年5月30日 16:55

こんにちは。

南極観測船と言えば、私が子供のころに持っていた「のりもの図鑑」では、ふじが堂々と解剖図入りで描かれていて、あこがれでした。。。

その後、白瀬に替わったのは知っていましたが、それもさらに新型になったんですね。。。時代の移り変わりは早いです。。。

コメントへの返答
2009年5月31日 1:10
こんにちは。

私はふじ→しらせとちょうど変わった時期でした。

予算の関係で「新しらせ」の就航が1年遅れになってしまったのは残念ですが、南極観測で我々がまだ見たことの無い新たな「気づき」を見つける一助を担ってほしいですね。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation