• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

特急電車で食べる駅弁

特急電車で食べる駅弁 横浜駅からは特急踊り子号で移動です。
15両編成のうち1両しか連結されていない「サハ185」だとモーターの唸り音もなく快適ですが、なんとなく物足りない気もします(笑)

お昼ご飯はやっぱり崎陽軒のシウマイ弁当、定番過ぎましたかねw

ブログ一覧 | グルメ?? | モブログ
Posted at 2009/08/28 12:43:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月28日 13:04
いやいや、ヨコハマからでしたら、正解ですよ。^^
東京ならチキン弁当ですね。笑
コメントへの返答
2009年8月28日 22:57
チキン弁当!あのゴボウサラダGA懐かしいです。
最近食べてないなぁ。。

大船だと鯵の押し寿司ですね♪
2009年8月28日 19:57
あらら、サハが連結されているんですか?

横浜にシウマイはデフォ、これ常識ですよね~♪
コメントへの返答
2009年8月28日 23:00
10両、7両、5両の編成のうち5両編成にしかサハはないんですよ(^^)

横浜だとやはりシウマイに走ってしまいます。
2009年8月28日 22:40
泡はないんですか? スーパービューだと開放感抜群だったのに?
コメントへの返答
2009年8月28日 23:02
残念ながら業務時間中の泡は。。。
先ほどまでしこたま飲みましたよ♪

SVOは確かに乗る機会ないですねぇ。。185も先が短いので乗っておきました。
2009年8月29日 6:59

こんにちは。

フツーの踊り子、今も走ってるんですね。。。 子供に全部スーパービュー踊り子に替わったと誤りを教えてしまった。(笑)

横浜のシュウマイ弁当は、新横浜でよく買ってました。そのまま新幹線に乗り込んで楽しむスタイルです。(笑)

コメントへの返答
2009年8月31日 20:23
こんばんは。

フツーの踊り子、まだまだ元気ですよ♪兄弟車両は117系ですが、関西圏の新快速運用では既に2世代前の車両なんですよねぇ。。

既に最高速度でこちらの普通電車よりも遅いので、いつまで頑張れる事やら。。

シウマイ弁当、手頃なお値段と量がちょうど良いんですよ。確かに新幹線出張でも購入してしまいます。
2009年8月30日 11:54
崎陽軒のシウマイ弁当は
大好物です!!

普段食べたくなると・・・。
家でも食べます(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 20:24
シウマイとそれ以外の具材のバランスも良いんですよね。

売店でいろいろなお弁当が並んでいても、結局シウマイ弁当という時が多いです(笑)

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation