• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

モヒカンジェット復活

モヒカンジェット復活 全日空(ANA)は30日、創立記念日の12月1日に約20年前まで全日空機のコーポレートデザインだった「ANAモヒカンジェット」をボーイング767型機の機体デザインに復活させると発表した。復刻版の機体デザインは国内の航空会社で初めてという。

 モヒカンジェットの塗装は昭和44年5月の1番機以来、平成元年3月まで約20年間運航。機体上部と側面両側に走るスカイブルーの明るいラインがモヒカンルックに模された。尾翼には社章となっているレオナルド・ダビンチが描いたヘリコプターのモチーフが採用されている。

 モヒカンジェットが初めて日本の空を飛んで今年で40周年。「航空機の旅行に多くの夢があった当時を思いだし、飛行機の旅行を楽しんでもらおう」と社員提案があり、「社員が初心に戻る象徴」として復刻することになったという。

 復刻版デザインの機体は1機で、平成25年まで運航する予定。12月は1日から24日までのうち12日間、羽田-宮崎、羽田-鹿児島線を各1日1往復する予定。


鉄道では「国鉄色」復活が全国各地で行われていますが、空でも行われるようです。
少し前に機体工場見学にお邪魔した際(ブログアップ忘れてました・・・)会議室ドア裏にダビンチ・ヘリコプターのシールが貼られているのを見て、懐かしさを覚えたと同時に久しぶりに見たいなぁと。。

平成25年まで・・・夢の飛行機ことB787ドリームライナーもその頃には日本の空を飛ぶでしょうから、顔合わせも期待できそうですね。
職場からの羽田ウォッチング&出張の楽しみが増えました(笑)
ブログ一覧 | 船&ヒコーキ | 日記
Posted at 2009/09/30 22:53:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 23:24

こんばんは。

この色がきっかけで、鉄道人気が高まっているように、飛行機の人気も高まればいいですね。

全日空の旧マークは、私が子どもの頃にはフツーの色だったので、懐かしいです。。。

コメントへの返答
2009年10月2日 8:57
こんにちは。

ポケモンジェットなどは子供に人気ですが、今回のリバイバル塗装は広く注目されそうですね。
JALの鶴丸の復活は。。ちょっと難しそうですね。
2009年10月1日 0:40
全日空のB767のモヒカン塗装はリアルタイムでは無かったので
早く見てみたいですね...
JALの鶴丸旧塗装もみたいですが、今のご時世では復刻なんてやってる場合じゃないですね。
コメントへの返答
2009年10月2日 9:06
こんにちは。

B767は現行塗装のイメージリーダーとして登場しましたから、今回の選択は復刻+αの楽しみがありますね。
JALは復刻どころではなさそうですね。。
2009年10月1日 8:19
何で関西には来ないの?とかなり残念です。

小さいときに読んだ絵本に載っていた色ですので、何とも懐かしいです。
コメントへの返答
2009年10月2日 9:10
登場の12月は宮崎・鹿児島線中心ですが、全国を飛び回るB767なので関空などにも来ると思いますよ♪

20年前まで飛んでいたとはいえ、懐かしさを感じます。
2009年10月1日 10:34
私は、トライスターのモヒカンに何度か乗った記憶があります。
今回の復刻カラーは楽しみですね。^^
コメントへの返答
2009年10月2日 9:13
このモヒカンが一番似合ってたのはトライスターというイメージがありますね。

今から12月が楽しみです。。
2009年10月1日 15:55
リアルタイムでは知りませんが、子供の頃、尾翼のマークが一体何なのか解らなかったのを思い出します^^;
コメントへの返答
2009年10月2日 18:53
あのマークはインパクトありますね。
ダ・ヴィンチと誕生日が同じなので、なんとなく親しみを感じます。
2009年10月3日 17:58
復刻版、ですね。
実物見てみたいです!!
コメントへの返答
2009年10月4日 1:55
懐かしの塗装ですね~ 2ヶ月後の復活が楽しみです。

機会があれば乗ってみたいですね。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation