• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月13日

次期ランサー

次期ランサー デトロイトのモーターショウに次期ランサーが出展されるようです。
2005年の東京モーターショウで登場したコンセプトXの流れを汲んでいます。

全長     :4,570mm
全幅     :1,760mm
全高     :1,490mm
ホイールベース:2,640mm

インプレッサやアクセラより大きく、レガシィやアテンザよりは小さいといったボディサイズですね。
フロントからの雰囲気は日本での最終型ギャランに似ています。

ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2006/12/13 10:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年12月13日 12:57
後ろに行くにしたがって窓の高さが絞られていくところはアコード的ですね。
最近現行ランサーは社用車でしか見かけないに等しいので、新型を見てみたいです。
コメントへの返答
2006年12月13日 22:11
アコードやレガシィB4と同じような、デザインですね。

確かに現行ランサーは社用車からレンタカーでしか見ませんし、エボ以外の影が薄いので次期車には期待ですね。
2006年12月13日 20:48
前に東京モータショーに出ていた「Concept-X」(エボのコンセプト)とあまり変わっていないんでよね・・・。
セダンも最近の流行で、スポーティ路線の方が売りやすいんでしょうね・・・。
コメントへの返答
2006年12月13日 22:16
ほとんど変わっていないようです。あのコンセプトXを量産モデルとして考えたらこのモデルになったんではないかなと。

アメリカではセダンのスポーツモデルの人気が強いので、このようなスポーティなデザインは売れると思います。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation