• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

Peugeot207SW Outdoor concept

Peugeot207SW Outdoor concept 来月から日本でも販売されるプジョー207。

206にもあったステーションワゴンタイプのSWも設定されるようですが、ジュネーブオートサロンに出展されているアウトドアコンセプトというのがこちら。

206SWのブーメラン状のリアテールランプはお洒落な感じで好きでしたが、207SWのリアはハッチバックのイメージが結構強く出ています。


全長:4150mm
全幅:1750mm
全高:1560mm

現行の206に比べるとやはり幅広ですねぇ。

トラックバック先はpujiou さんのやっぱりこうなのねです。
ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2007/02/10 10:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

やっぱりこうなのね From [ pujiouの普通のラテン車生活 ] 2007年2月17日 23:33
まだ日本には上陸していませんが、プジョー207のバリエーションが発表になりましたね。 まあ、想像通りなのですが、207SWはやっぱりこうなるんですね…。 私はこの逆にスラントしたリアピラーが大嫌い ...
ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 23:57
ショーモデル特有のデコレーションがなされた状態とは思いますが、
年を追うごとにプジョー車がどんどんハデになってきたように思います。
306、406のような端正なプジョーの方が個人的には好みです。
コメントへの返答
2007年2月11日 22:23
206のデザインが好評だったためか、○07シリーズはさらにデザイン重視になっていますね。

407クーペを街中で見かけると確かに目を惹きつけるものがありますが、406クーペ(初期型)のデザインの秀麗さの方が上品な感じがします。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation