• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

新型マツダ6

新型マツダ6 日本では「アテンザ」として発売されているマツダのミドルクラスセダン。
2002年のデビューから5年、新型が登場です。

9月のフランクフルトショーデビューが予定されているようですので、10月の東京でも見ることができそうです。
ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2007/08/07 19:34:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

気分転換😃
よっさん63さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年8月7日 23:36
現行アテンザと並べると随分変わりましたが、Zoom-Zoomを謳い出してからのモデルを順に並べると、だんだんと顔が変わっていくのが分かりますね。
やはり最新のMPV、デミオに近い顔だなと思いました。
コメントへの返答
2007年8月8日 9:20
パッと見はUSアコードにも似た顔つきに見えました。

フロントフェンダーの盛り上がりは、MPVや見る角度によってはRX-8にも見えます。

現行アテンザも出たときにはカペラからだいぶ横に広がったなと感じましたが、新型は更に成長していそうですね。
2007年8月8日 3:24
おはようございます♪

最近のマツダ(デミオなど)は欧州的な匂いがしますね。
通りかかったディーラーさんは、ショールームがずいぶん明るくなった印象でした。
コメントへの返答
2007年8月8日 17:34
こんにちは。朝随分お早い?ですね!(^^)

マツダは323(ファミリア)や626(カペラ)の欧州での根強い人気を活かした「走りのマツダ」ブランド構築をしているんでしょうね。

実際ドイツでも結構な頻度で見かけました。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation