• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

やっぱりハマーはデカい

やっぱりハマーはデカい ハマーH1でしたでしょうか。 メッキモールなどで飾り付けられていない方が迫力がある気がします。
ブログ一覧 | 街のクルマ | モブログ
Posted at 2007/10/28 14:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年10月28日 16:47
元々軍隊用だけあって
シンプルのほうが迫力ありますね
コメントへの返答
2007年10月30日 20:09
素の迫力がありますね。

やや汚れている感じがまたいい雰囲気です。
2007年10月28日 17:37
けっこういたはずなのに最近めっきり見かけなくなった漢のH1ですねぇ。やっぱり皆デカ過ぎるいと思っていたんでしょうか(笑
リフトバック風のヤツが走ってるの初めて見ました
コメントへの返答
2007年10月30日 20:10
手放した分は自衛隊にリース・・なんて事はないでしょうね。おそらくロシアか中国北部で引っ張りだこなんでしょう。

リフトバック風は確かに初めて見た気がします。
2007年10月28日 19:19
ハマーH1都内の裏道は走行不能では・・・。
コメントへの返答
2007年10月30日 21:29
裏道に入ってこられたら困りますねぇ(^^)

商店街でも注目の的でした。
2007年10月28日 19:41
H2やH3は装飾派手めを多く見ますが、H1は渋く乗る方が多いように見受けます。私もその背中のタイプは初めてです。
近所にH1が居ますが、長さ幅とも駐車場1.5台分占有してます。
コメントへの返答
2007年10月30日 21:32
H3やH2もこの車が横に並ぶと小さくなってしまいそうです(^^)

駐車場代はやはり2台分払うんでしょうかね??
2007年10月28日 21:18
カッコいい!!!
この色のH1は始めてみました。
完全に軍用車両ですね!
コメントへの返答
2007年10月30日 21:34
ネイビーブルーのH1は私も初めて目にしました。

遠目に見たときには軍用車両に見えました。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation