• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

チキン南蛮

チキン南蛮今日の社食でした。
宮崎でも食べて、美味しいけれど最後の方になると胃もたれしていまいます。

夏休みと盆休みの狭間となるこの期間はどうもだらけてブログもサボりがち、反省です。。
Posted at 2010/08/09 13:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?? | モブログ
2010年08月08日 イイね!

快速白い砂とスカイツリー

快速白い砂とスカイツリー撮ろう乗ろうと思いながら運転最終日になってしまった外房線臨時快速「白い砂」号を見に、朝の錦糸町まで出かけてきました。

横須賀色の113系に往年と同じデザインのヘッドマークが付き、両国から外房線経由で安房鴨川(最終週は勝浦止まり)まで、海水浴客と鉄wをターゲットに運転されました。
6両中4両が指定席車両となり自由席車は2両のみでしたが、中々の乗車率でした。

本当はコレに乗って鴨川シーワールドへ行き、帰りはいすみ&小湊鉄道で房総縦断の家族旅行を考えていたのですが、なかなかうまくいきませんね。

引退も近くなってきた113系、来夏にはさらに成長いているであろうスカイツリーとの組み合わせは見られるのでしょうか・・・
Posted at 2010/08/09 23:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年08月04日 イイね!

バス共通カード取り扱い終了

バス共通カード取り扱い終了首都圏の路線バスで使用可能だった、「バス共通カード」が7月31日で取り扱い終了となりました。

後任となるPASMOのバス得、この4月からお買得感は少しあがりましたが、有効期限1ヶ月はやはりなかなか辛いものがあります。
バスカードに使用期限がなかっただけに、ここのギャップはまだまだ大きいかなと思います。

既存のバスカードは定期券発売所等で5年後の平成27年まで払い戻し可能となります。
Posted at 2010/08/04 23:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タクシー&バス | モブログ
2010年08月03日 イイね!

冷や中

冷や中外回り途中で立ち寄った中華料理屋さんで棒々鶏冷やし中華を注文。
盛り付けもそそられますが、細めの麺で酢が利きすぎず美味しいです。

通勤ルートにあれば通ってしまいそうなお店でした。
Posted at 2010/08/03 13:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?? | モブログ
2010年07月29日 イイね!

夏の田園風景と国鉄色キハ

夏の田園風景と国鉄色キハ久しぶりの平日単独ドライブ、とはいえ夕方には子供のお迎えがあるので遠くには行けません。
東海か北関東で迷ったあげく、「滝」や「川」に惹かれて北関東を選択。
鶴見を丑三つ時に出発し、まずは常磐道を一路ひたちなかへ・・・


田んぼの中で1人ひたちなか海浜鉄道の始発列車をと待っていると、やってきたのは国鉄色のキハ20形(キハ205)。元々岡山の水島臨海鉄道で働いていた車両で冷房付きのため、非冷房な他の国鉄型気動車とは異なり夏も運用されているようです。

そして今や貴重な存在となってきたED75を捉え、百里基地へと茨城空港北ICを降りて向かいます。

航空自衛隊のF4ファントム、数年前まで沖縄・那覇をベースとしていましたが、きな臭い隣国対応で機種入れ替えが行われ、百里基地にやってきました。「醜いアヒルの子」と呼ばれた無骨な感じが好きな戦闘機です。

再び茨城空港北から常磐道、R118を走ります。山深くなってきたところで並行して走る水郡線を抑えます。1時間に1本あるかないかのダイヤなので、ちょうどやってきた列車は郡山方面へ向かう列車。場所的に後追い写真ではありますが・・・
久慈川で遊びたい気持ちを抑え、R294&県道で栃木県へと入り、那須烏山市へ。

龍門の滝の上を走る烏山線のキハ40、予定では青空&30度オーバーの中で「納涼画像」となる予定でしたが、雨が降ったり止んだりのあいにくのお天気でした。

帰りは東北道から首都高中央環状線経由で鶴見へ・・・向かう予定でしたが、山手トンネル内での渋滞が1時間を越えそうな雰囲気もあり、外気温計が36度を越えルーテシアが暑さでダウンしてしまうことを恐れ渋谷付近で地上へ脱出、等々力から第三京浜を使い無事お迎えに間に合いました。

お天気がやや残念なものの、なかなか楽しめるドライブでした。

フォトギャラリーに「100729 茨城・栃木ディーゼル列車を巡るドライブ」を追加しました。


Posted at 2010/07/31 02:12:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation