• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

小さなカメラマン デジイチデビュー?

小さなカメラマン デジイチデビュー?机の上に置いていたらいつのまにか使っていました^_^;

「カシャッ」という音が良いようですが、私のメイン機なので冷や汗モノです。

彼もニコン党になるのでしょうか(笑)
Posted at 2010/07/28 13:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児日記 | モブログ
2010年07月28日 イイね!

暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます。

入れ替え用のディーゼル機関車も、少しでも風を入れようとキャビン入り口ドアを開け放しています。

連日の猛暑も一段落といいつつ、まだまだ暑い日が続きそうです。

皆様、くれぐれもお体ご自愛ください。


電休日という名目ではありますが、夏期休業中はどうしても生活リズムが狂います(苦笑)
Posted at 2010/07/28 01:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 与太話 | 日記
2010年07月24日 イイね!

仙台牛タン

仙台牛タン厚みがあることで知られる青葉亭に来ました。

これで880円は安い!でも熱射病にやられてしまい食欲が。。。
Posted at 2010/07/24 21:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?? | モブログ
2010年07月24日 イイね!

新幹線車両基地まつりへ

新幹線車両基地まつりへ仙台に住んでいる友人の出産祝いを兼ねて、家族で仙台旅行へ。

今回の仙台行き、3ヶ月の乳児連れで初めての遠出という懸念事項とともに、「出産祝い」「牛タン」「新幹線まつり」という3つのミッションを課していました。

新幹線まつり:JR東日本の新幹線のメンテナンスを一手に行う「新幹線総合車両センター」が年に1度公開されます。なぜか「なすの」が大好きなハルチャンを連れてやってきました。



>




牛タン:次ブログにアップしている通り、2日間で半切れしか食べられないという残念な結果に。。

懸念事項だった初めての遠出、下の子は3ヶ月で初めての新幹線乗車となりましたが、授乳やおむつ替えに使える多目的室があるので、終わってみるとそれほどの不安はありませんでした。。

本来であればルーテシアを連れ出したいところですが、高速値下げに伴う高速道路渋滞恐怖症はなかなか治りません。。

フォトギャラリーに「100724 新幹線車両基地まつり」を追加しました。


Posted at 2010/07/24 15:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2010年07月23日 イイね!

正調カシオペア

正調カシオペア本日の上野発カシオペアに専用塗装の509号機による初牽引となりました。

青も中々でしたが、この専用塗装もよく似合っています。
Posted at 2010/07/23 15:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation