• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたのブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

明日は運動会

明日は運動会これから夜半過ぎにかけて通り雨の予報が出ている横浜ですが、明日はお天気となりそうです。

ハルチャンが保育園に通い出して2回目の運動会、親の参加競技として「綱引き」があります。

昨年、初参加で見事に浮き腰のへたれなところが写真に収められてしまったので、今年は・・・と「綱引き」でググってみたら必勝法やらコツやらを紹介するサイトがわんさとありました。

・綱を見ないで空を見る
・できるだけ後傾で・・・
・1.2m間隔が勝敗の鍵

先日見てきた臼田のアンテナを見習って、空を見上げなくてがんばります。
それにしても、土曜日で良かった。。。日曜だと翌日、デスクワーク中も天井向いていそうな気がしますw

Posted at 2010/06/04 23:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児日記 | 日記
2010年06月04日 イイね!

NaritaからNaganoへ NEX、長野電鉄入り

NaritaからNaganoへ NEX、長野電鉄入り長野電鉄のHPで新型特急電車導入が発表されました。
元小田急ロマンスカーの10000形が「ゆけむり」号として活躍中の長野電鉄。そこへ登場する新たな特急電車は・・・この6月末で「成田エクスプレス」からの引退が決まった253系(3両×2本)です。
当初、手探り状態で始めた成田空港アクセスということもあり、253系の初期車は3両という短い車両単位で作られたのが幸いしたのでしょうか。NEXの「N」がNaganoに変わる?訳ですね。。

NEX導入に伴い長野電鉄自社発注特急車両として長らく活躍していた2000系が引退になるものと思われます。(ゆけむりも寒い長野で風邪をひきやすいのか、しばしば代走があるようですが・・・)

これで長野電鉄には小田急、東急、JR東日本、営団と4社の車両が行き交う路線になり、オリジナル車両は消滅となってしまいそうです。
253系自体は廃車回送として首都圏から長野まで続々と回送されていますので、次は同じ県内のしなの鉄道が169系の入れ替えとして・・・なんて妄想もしてしまいます。
Posted at 2010/06/04 23:05:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 45
6 7 8 91011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation